2011年07月31日
リンパマッサージで自分磨き11 くびれたウエスト作り

リンパマッサージで自分磨き11 くびれたウエストでウォーキング
さてこのころになると気になるのがウエストラインですね
ついビヤガーデンでビールを飲み過ぎた翌日には、お腹周りが赤信号
薄いTシャツを着るとお腹周りがポッコリなんて。。悲しいですよね
このウエストラインのポッコリは、一つには水分の取りすぎが原因
そしてもう一つは、運動不足によって血液やリンパ液の循環が悪くなったせいですね
そのほかには骨盤のゆがみがありますね
リンパマッサージでは、お腹にため込んだ余分な水分や老廃物を鼠蹊部リンパ節に流し込みます
まず、余計なものをかたずけてスッキリしたうえで、心地よく運動をしましょう

【ウエストラインをすっきりさせるリンパマッサージ】
ウエストラインへのリンパ・マッサージの時に重要なのは、脚の付け根にある「ソケイ部リンパ節」です。
このリンパ節に、ウエスト周りの余分な肉を集めるようなイメージで、リンパを流してみてください。
1、やり方としては、まず右手で右のお腹から左足の付け根に向かってさすります。回数は6回くらい
(図では右手で右のお腹のリンパを、そのまま鼠蹊部に流し込むようになっています)
2、次に左手で左のお腹から、右の鼠蹊部に向かってさすります。これも6回くらい
3、両手を背中の背骨から、わき腹を両手で包むようにしてさすり、鼠蹊部まで持ってきます。6回
4、お尻が気になる方は、両手でお尻を持ち上げるようにしてさすりあげ、前の鼠蹊部までおろします
いずれも、余分なお肉から肉汁が溶け出して、鼠蹊部リンパ節へ流れ込むようなイメージでおこなってください。(かなりリアルなイメージですね)
ただし、お肉をなくしたいからと思って、あまり強く推すのは禁止
リンパの流れを良くするために、体の表面を優しく撫でさするようにします
できればオイルやジェルを使用して流れるようなタッチで行いましょう
あくまでも、体の中にたまっている水分や老廃物を鼠蹊部リンパ節に流し込むことが目的です。
そして、リンパマッサージでお腹周りが引き締まった後は、
こちらのダンスでくびれたウエストラインを作りましょう
おなじみ少女時代の「GEE」ですね、皆さん腰に手をあてて
GEE GEE GEEとうたいながら上半身を回していきます
これで皆さんも少女時代に負けないウエスト・ラインを作ってください
タグ :リンパ・マッサージ
2011年07月30日
リンパマッサージで自分磨き10 バストアップに挑戦

リンパマッサージで自分磨き10 バストアップに挑戦
リンパマッサージでバストアップが可能でしょうか
年齢と共に、下がってくる宿命を持ったバスト
でも人によってはきれいな形を保ち続けている人もいます。
良く見たら、きちんとした形のバストを保っている人は、体全身がスッキリとしている人が多いようです
リンパマッサージを行う事で、バストアップができるとしたら、次のような理由が考えられます
まず、なぜバストが垂れてくるかというと、バストに余計な体液や老廃物がたまる重さで、
バストが垂れてくるように思われます。つまり、体液がたまって重くなるのです
リンパマッサージを行うことによって、体液はリンパ節に吸収され軽くなります
また筋肉も、疲労物質が取り去られるので柔軟性が出てきます
そのおかげで、乳房は軽くなり、また胸の筋肉も乳房を支える力が出てきますので
垂れていた乳房が、持ち上がってくるのだと思われます。
これは乳房だけでなく頬や顎周り、ヒップも同じメカニズムですね
【リンパ・マッサージによるバストアップ】
バストアップマッサージをする事により皮膚の新陳代謝が活発になり、
また乳腺を刺激するので、ボリュームとハリが出ることも期待できます。
バストをマッサージによって刺激することで、細胞が活性化され、脳に刺激が伝わることで、
女性ホルモンの分泌が増え、バストアップにつながるという考え方もあるようです
では、胸のリンパマッサージについて説明しましょう
乳房だけではなくて、脇の下のリンパ節や腕側の鎖骨の部分もマッサージすることも重要です。
※特に、脇の下のリンパ節は重要で、ここに流し込むイメージで行ってください。
1、右手で左胸の下縁を持ち上げる様にしてさすりあげ、老廃物を脇の下のリンパ節に流し込む
2、左手で右胸の下縁を持ち上げる様にしてさすりあげ、老廃物を脇の下のリンパ節に流し込む
3、右手の4指の指先で、胸の上部からデコルテ、鎖骨下リンパ節をマッサージします
4、同じように左手でも行います。
タグ :リンパ・マッサージ
2011年07月29日
長淵剛、福島の子供達と霧島でサマーキャンプ

長渕剛、福島の子供たちを招いて鹿児島でサマーキャンプ実施
さすがに鹿児島の兄貴、長淵さん、やることが素晴らしい、
とっても男気がありますね
確かに福島県の子供たちは、放射能による内部被曝がとても心配されています
今も毎日流され続ける放射能の中で、国の無責任な安全宣言の為に
避難することもできず、放射能の被曝に心と体を痛め続けている子供達
でも、そんな子供たちに勇気と喜びを与える事が出来たら素晴らしいですよね
本当は、日本全国に「少年自然の家」みたいな施設がたくさんあるので
そういう場所に、一人でも多くの子供達(できれば家族も)を避難させて
少しでも放射能によるダメージから守ってあげたいですよね
政府は良く放射能にたいして「直ちに健康に影響があるものではない」といいます
でも長期的には癌だけでなく様々な被害をもたらすことは明白なのです
子供たちを体内被曝の実験材料にしては絶対にいけないのです
これからの日本を守るために今、大人達がしなければならないこと
それは子供たちを守るという当たり前のことなのです
こちらのビデオは、長淵さんが、被災者の為に歌った曲です
「みんな立ち上がる勇気を持とう」・・感動的です
pray for japan song by 長渕剛 Hold your last chance
くわしくはこちらをご参照ください
BARKS
<長渕剛 TRY AGAIN for JAPAN 福島っ子 鹿児島サマーキャンプ in 霧島>は、
東日本大震災及び東京電力福島第一原子力発電所事故により福島県内外に避難している、福島県浪江町の子供たちを鹿児島県霧島市へ招待し、豊かな自然と夏を満喫してもらおうという企画。
浪江町は、大半が福島第一原発から30キロ圏内にあり、今も20,000人以上の町民(そのうち小学生が約1,000名)が避難生活を余儀なくされている。
そうした現状を鑑み、長渕が発案、浪江町と霧島市の協力のもとに実現することになった。
今回は、浪江町の小学校4~6年生20人を、8月1日(月)~7日(日)の1週間、サマーキャンプと称して霧島市に招待。
1週間の日程のなかには、無人島探検や川遊び、えびの高原の池めぐり、城山の山登り、陶芸体験、京セラ国分工場見学など、子供たちに鹿児島の自然を思う存分満喫してもらえるような、さまざまなプログラムが組まれている。
長渕は震災以後、被災地へ声を届けるためにラジオ番組「長渕剛 RUN FOR TOMORROW~明日へ向かって~」を立ち上げたほか、被災地の最前線で奮闘する自衛隊員を激励するために航空自衛隊松島基地を慰問、ライヴを実施。
また、のべ100人以上の“人間の声の力”による結晶とも言うべき「TRY AGAIN for JAPAN」を完成させ、宮城県石巻市日和山公園にて、石巻小学校児童約100名や地元市民、そして東京や仙台から駆け付けたゴスペル・クワイヤーたち総勢約1000名と共に歌い、鎮魂と希望の歌として捧げた。
この模様はNHK総合「SONGS」で放送され、大きな話題になった。
長渕剛は、今後も東日本大震災の復興支援に、さまざまなかたちで取り組んでいく予定だという。
こちらは震災の救助の為に集まった自衛隊員の元気づけの為に歌った「乾杯」
タグ :長淵剛
2011年07月28日
長淵剛TRY AGEIN for JAPAN1000人の祈り

長淵剛「TRY AGEIN for JAPAN」1000人の声でつなぐ復興の祈り
最近、長淵剛さんが、福島の子供たちを鹿児島に招待して、
夏のキャンプを行う予定があることを知りました。
そのことを調べてみると、長淵さんが東日本大震災の直後から
避難民や救出作業にあたっていた自衛隊の人達の支援をしていたことを知りました
そして、長淵さんが被災者の方を励ますために作った「TRY AGEIN for JAPAN」を
被災者と長淵さんが明日への希望を込めて一緒に熱唱したのです
まずこちらの「TRY AGEIN for JAPAN」をご覧ください
長淵さんと東北のみなさんの力強い歌声が響いてきますね
「TRY AGEIN for JAPAN」に関する詳しい内容は下記をご参照ください
BARKS より
長渕剛が6月26日(日)、東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県石巻市の日和山公園にて、NHK総合「SONGS」の収録を実施。
約1000人の市民たちとともに「TRY AGAIN for JAPAN」を熱唱した。
「どんな時代でも子供の声や笑顔は希望。だから未来を担う子供たちと歌いたい」。
悲劇を忘れず後世に伝えるためにも、どうしてもこの地で児童と歌いたかったという長渕。
震災から3ヶ月以上経過した今、復興は一歩ずつ始まってはいるものの、
まだまだ長き道のりで、当日訪れた日和山公園の背後にはがれきと化した町並みが広がっていた。
震災発生直後は、あまりの被害の大きさを見て“歌っている場合ではない”としばらくは落胆しきっていたという長渕。
4月上旬より被災地へ声を届けるために立ち上げたラジオ番組「長渕剛 RUN FOR TOMORROW~明日へ向かって~」が始まった直後も、そのリスナーに「歌は必要ですか?」と問い、悩み続けていた。
しかし、実際に被災地を訪れて、人々の生の声を聞きその表情に触れたことで“歌は必要だ”という確信に変わっていき、“人間の声の力”だけで、楽曲「TRY AGAIN」を再構築していく作業を開始。
そして、シンガーを目指す学生たちの若々しい肉声を、加えてプロのゴスペル・クワイヤーによる荘厳なコーラスを、そしてオルガン、さらには純朴な小学生たちのコーラスを折り重ねていき、のべ100人以上の“ヒューマン・パワー”による結晶が「TRY AGAIN for JAPAN」として完成した。
そして6月26日。当日はあいにくの雨だったにも関わらず、ゴスペル・クワイヤーのSOULMATICS、彼らの呼びかけで仙台から駆け付けた学生、そして仙台を拠点に活動するゴスペル・クワイヤーたち約70人。
さらに、石巻小学校の児童約100人、地元市民約800人、合計約1000人がかけつけ、共に「TRY AGAIN for JAPAN」を熱唱した。
「絆の糸は切れやすいが、結び合えば強くなる。声も一つ、二つと重なれば強くなる。その声の粒を集めて復興の歌を歌いたい」という長渕の願い通り、降り続ける雨にも負けず、全員で「TRY AGAIN for JAPAN」を歌い上げた。
響き渡った約1000人の結集された声の粒は、まさに希望のかたまりにだったのではないだろうか。
収録後、感謝と高揚感に包まれる中「こんな雨のなか来てくれたのに、このままじゃ帰れねえよな! 一緒に歌おうや!」と、急遽ギター1本で予定外の「とんぼ」と「乾杯」を全員で歌い上げる場面も。
長渕は、「どんな大きなイベントより絆を感じた。まだまだ時間はかかるかもしれないけど、日本人として一緒に頑張りたい」と、今後も支援していく意向を示した。
7月7日からは「TRY AGAIN for JAPAN」の着うたフル(R)がドワンゴにて独占先行配信される。
また、4月上旬よりスタートした被災地へ声を届けるためのラジオ番組「長渕剛 RUN FOR TOMORROW~明日へ向かって~」は、放送開始当初(4月7日)は被災地を中心とした10局でスタートしたが、その主旨に賛同する放送局が増え続け、北は北海道から南は沖縄まで、現在では合計24局で放送されている。
タグ :長淵
2011年07月27日
少女時代の新作DVDは2010年2月の1stアジアツアー

少女時代の新作DVDは2010年2月のアジアツワー
GIRLS'GENERATION The 1st ASIA TOUR
アジアNO.1ガールズグループ、少女時代の新作DVD 8月17日発売
GIRLS'GENERATION The 1ST ASIA TOUR"Into the new world"
2 DVDs +スペシャルカラーフォトブック+初回限定特典ポスター1種
今回の日本でのアリーナツアーに熱狂した皆さんも多かったですね
私も埼玉2回、福岡2回と合計4回行きました
見るたびに涙が出るほどの感動を覚えてしまうところがすごいですね
おそらく来年になったら、「ジャパン・アリーナツアー」のDVDが発売されるでしょう
しかしながら、今回のコンサートで初めて少女時代に触れた私達にとって
もっと少女時代の世界(パフォーマンス)を見たいと思いますよね
そんなファンの期待にこたえて、昨年のアジアツアーのDVDが急遽発売されることになりました
このアジアツアー、ソウルオリンピックフェンシング競技場のコンサート
熱狂的なファンたちの歓呼の声と幻想的な公演のステージ!
たっぷり168分の公演。しかもファンタジックな舞台演出、魅力的なライブパフォーマンス!
Gee、GENIE等の日本でヒットした曲もありますが、昔からのヒット曲のオンパレードです
残念ながら日本語の歌はありませんが、少女時代の本来の魅力をたっぷりと味わうことが出来そうです
収録されている曲は以下の通りだそうです。
とーーその前にこちらをどうぞ。コンサートのダイジェスト版です
それからこのDVD、アマゾンではまだ出ていないようですが、
楽天のサイトから特典付きで買うことが出来ます
勿論、私も申し込みました。値段は2980円(送料別)です。
韓流館
アジアツアーのダイジェスト
映像は今回のテーマになっている「Into the new world」
少し若い少女時代でお楽しみください
DISC 1 [GIRLS'GENERATION The 1st ASIA TOUR]
-少女時代の2010年のアジアツアーコンサートソウルアンコールライブPart I
01.NINE ANGELS
02。願いを言って(GENIE)_ROCK TRONIC REMIX VER。
03.SHOW!SHOW!SHOW!
04少女時代(Girls'Generation)
05.BEGINNING
06。メンバー紹介
07.IT'S FANTASTIC
08.ETUDE
09.OOH LA - LA!
10.KISSING YOU
11.1年后[ONE YEAR LATER] _ジェシカ、オニュ
12。良い人いれば紹介させてくれ【ユナ】feat。イトゥク、シンドン
13.SUNNY [晴れ]
14.UMBRELLA [ティファニー]
15.HUSH HUSH、HUSH HUSH [テヨン]
16.CHOCOLATE LOVE
17.HONEY(願い)
18.DEAR。MOM
19永遠に君と夢見たい(FOREVER)
20愛はメロディーに乗って(DAY BY DAY)
21。童話(MY CHILD)
DISC 2 [GIRLS'GENERATION The 1st ASIA TOUR]
-少女時代の2010年のアジアツアーコンサートソウルアンコールライブPart II -
コンサートメイキングフィルム
コンサートリハーサル、控室、メンバーたちの個人的なインタビューを含む
22。BARBIE GIRL [ジェシカ] FEAT.KEY(SHINee)
23。SANTA BABY [水泳]
24。ラヴェル:組曲"鏡"より第4曲"道化師の朝の歌"[ソヒョン]
25。SIXTEEN GOING ON SEVENTEEN [ソヒョン]
26。SINGIN'IN THE RAIN
27。OVER THE RAINBOW
28。HYOYEON DANCE
29。1、2 STEP [ガラス] FEAT.AMBER(f(x))
30。BEAUTIFUL GIRLS FEAT。ユヨンジン
31。また出会った世界(Into the new world)
32。笑おう(BE HAPPY)
33。力の内の!(WAY TO GO)
34。Gee
35。TOUCH THE SKY
36。冷麺(冷たい君の顔)FEAT。少女時代
37。ハハハソング(HaHaHaSong)
38。コメント
39。COMPLETE
40。BABY BABY
41。Oh!
42。CLOSING MENT
- BONUS TRACK
43。キャラメルコーヒー(TALK TO ME)_ジェシカ、ティファニー
44。BARBIE GIRL [ジェシカ] feat。ヒチョル(SUPERJUNIOR)
タグ :少女時代
2011年07月26日
からだ・はうすのセラピーに関する詳しい情報
からだ・はうすのセラピーに関する詳しい情報
****施術に関するご紹介****



・・・・・全店共通の施術
〇ボデイケア(指圧)
〇アロマテラピー(オイルマッサージ)
〇リフレクソロジー(足裏マッサージ)
〇フェイシャル(お顔のマッサージ)
〇リンパ・マッサージ
・・・・・担当店舗のみで施術
〇整体・・・・からだ・はうすいろはの湯店のみ
〇タイ古式マッサージ・・・・フレスポ国分店のみ
〇ハワイのロミロミ・・・・・・シャプラ・アミュプラザのみ
〇タラソテラピ―・・シャプラ・アミュプラザ、サンロイヤルのみ
〇マリアージュ・・・シャプラ・アミュプラザのみ
****アロマテラピーにかんするくわしい情報***
〇からだ・はうすのアロマテラピーについて
PART1 アロマテラピーってエステ、それとも健康のため
PART2 アロマテラピーという言葉も無い時代
PART3 日本人に喜ばれるアロマテラピーってなんでしょうか
PART4 こりほぐし系アロマテラピーの誕生
PART5 現代人に対応したアロマテラピー
〇5エレメント・アロマテラピーについて
アロマテラピーの新しい世界へ
5エレメント・アロマテラピー1・・東洋医学的アロマテラピー
5エレメント・アロマテラピー2・・東洋医学のお話―宇宙の始まり
5エレメント・アロマテラピー3・・東洋医学のお話―地球の成り立ち
5エレメント・アロマテラピー4・・体の働きと自然の気1
5エレメント・アロマテラピー5・・体の働きと自然の気1
5エレメント・アロマテラピー6・・体質療法としてのアロマテラピ―
5エレメント・アロマテラピー7・・自分自身の体質を知る事
5エレメント・アロマテラピー8・・自然界の恵み 精油の秘密
****リンパ・マッサージにかんするくわしい情報***
リンパマッサージで自分磨き1・・セルフエステで美しく
リンパマッサージで自分磨き2・・リンパの流れを良くしてスリムに
リンパマッサージで自分磨き3・・美と健康の源「リンパ節」の働き
リンパマッサージで自分磨き4・・リンパ節に脂肪とむくみと苦労は流し込め
リンパマッサージで自分磨き5・・スリミングの効果を高める秘密
リンパマッサージで自分磨き6・・マッサージを始めてみましょう
リンパマッサージで自分磨き7・・リンパマッサージで小顔つくり
リンパマッサージで自分磨き8・・脚痩せ、むくみ防止のマッサージ
リンパマッサージで自分磨き9・・デコルテ美人で夏に備える
リンパマッサージで自分磨き10・・ バストアップに挑戦
リンパマッサージで自分磨き11・・ くびれたウエストでウォーキング
****施術に関するご紹介****



・・・・・全店共通の施術
〇ボデイケア(指圧)
〇アロマテラピー(オイルマッサージ)
〇リフレクソロジー(足裏マッサージ)
〇フェイシャル(お顔のマッサージ)
〇リンパ・マッサージ
・・・・・担当店舗のみで施術
〇整体・・・・からだ・はうすいろはの湯店のみ
〇タイ古式マッサージ・・・・フレスポ国分店のみ
〇ハワイのロミロミ・・・・・・シャプラ・アミュプラザのみ
〇タラソテラピ―・・シャプラ・アミュプラザ、サンロイヤルのみ
〇マリアージュ・・・シャプラ・アミュプラザのみ
****アロマテラピーにかんするくわしい情報***
〇からだ・はうすのアロマテラピーについて
PART1 アロマテラピーってエステ、それとも健康のため
PART2 アロマテラピーという言葉も無い時代
PART3 日本人に喜ばれるアロマテラピーってなんでしょうか
PART4 こりほぐし系アロマテラピーの誕生
PART5 現代人に対応したアロマテラピー
〇5エレメント・アロマテラピーについて
アロマテラピーの新しい世界へ
5エレメント・アロマテラピー1・・東洋医学的アロマテラピー
5エレメント・アロマテラピー2・・東洋医学のお話―宇宙の始まり
5エレメント・アロマテラピー3・・東洋医学のお話―地球の成り立ち
5エレメント・アロマテラピー4・・体の働きと自然の気1
5エレメント・アロマテラピー5・・体の働きと自然の気1
5エレメント・アロマテラピー6・・体質療法としてのアロマテラピ―
5エレメント・アロマテラピー7・・自分自身の体質を知る事
5エレメント・アロマテラピー8・・自然界の恵み 精油の秘密
****リンパ・マッサージにかんするくわしい情報***
リンパマッサージで自分磨き1・・セルフエステで美しく
リンパマッサージで自分磨き2・・リンパの流れを良くしてスリムに
リンパマッサージで自分磨き3・・美と健康の源「リンパ節」の働き
リンパマッサージで自分磨き4・・リンパ節に脂肪とむくみと苦労は流し込め
リンパマッサージで自分磨き5・・スリミングの効果を高める秘密
リンパマッサージで自分磨き6・・マッサージを始めてみましょう
リンパマッサージで自分磨き7・・リンパマッサージで小顔つくり
リンパマッサージで自分磨き8・・脚痩せ、むくみ防止のマッサージ
リンパマッサージで自分磨き9・・デコルテ美人で夏に備える
リンパマッサージで自分磨き10・・ バストアップに挑戦
リンパマッサージで自分磨き11・・ くびれたウエストでウォーキング
タグ :セラピー
2011年07月26日
なごみ苑「七夕コンサート&竹灯籠の世界」

なごみ苑「七夕コンサート&竹灯籠の世界」
「なごみ苑」という障害者施設のイベントのお知らせです
このなごみ苑は、鹿児島の谷山地区にある施設ですが
かなり昔から苑の子供たちが、ハーブを育て、お茶やクッキーにして販売していました
そのクッキーやお茶がとてもおいしくて、私のお店でもおいていたことがあります
経営者の方とも仲が良く、一度、苑に遊びに行きました
子供たちがとても生き生きと楽しく生活しているところです
今回、そのなごみ苑がマルヤガーデンで、とても素敵なイベントを行います
ぜひ皆様、ご来場くださいませ
なごみ苑「七夕コンサート&竹灯籠の世界」
2011年7月29日(金)鹿児島市のマルヤガーデンズ7Fで開催致
環境問題として近年問題視されている放置竹林に関する特別講演会
シンガーソングライターの福井静さんのスペシャルライブ。
当日は、障がい者無料相談コーナーも開設されます。
また、会場内限定で竹の器で彩られたミニオードブルやドリンクの販売も行われます。
もちろん、あの人気のお菓子や授産製品も多数用意致してお待ちしておりますのでお見逃しなく。
【入場無料】開場PM6:00開演PM6:30~PM8:00(予定)
※雨天でも開催致します。

タグ :なごみ苑
2011年07月25日
博多シティ 福岡の表玄関、お姉さま系サロンのバダンバルー

福岡滞在の2日目は「少女時代」のコンサートが4時からでしたので
朝はキャナルシティの「リフレッシュ」でストレッチ整体をたっぷり1時間受けました
これで昨日のコンサートの疲労もばっちり回復!!
それから車をマリンメッセの駐車場においてから博多シティ・アミュプラザに向かいました
私共も鹿児島のアミュプラザに店舗を出していますので、
新しく生まれた博多シティはトテモ関心があります
さて、この博多シティ、とても重厚な感じがしますね
中に入ると、左側が工作道具や珍しいグッズが並ぶ東急ハンズ
九州で最初のお店という事で親子連れで大変にぎわっていました
そして各テナントの博多阪急デパート、とても上品で素敵なデパートです
この2つの核テナントをつなぐようにして、アミュプラザの専門店が並んでいます
アミュプラザの中には、本屋や映画館もありますが、メインはファションです
女性の素敵なお洋服がたくさんならんでいました、ただし親父には判別不能

この博多シティの目玉の一つは、日本最大の食堂街でしょう
「くうてん」と名付けられた9階と10階には50店舗近くのレストランが並びます
私が行った時も、多くのお客さまでにぎわっていました。
私はその中でも、 海鮮イタリア料理の「ザッコ アルポルト」でパスタランチをいただきました
う~~~~~ん 星一つの料理なので、記事には書きません
そして私のお目当ては、こちらのリラクゼーションサロン「バタンバルー」です

バダンバルーは、癒しの楽園・バリをコンセプトにしたヒーリングサロンらしいです
とてもアジアっぽいお店です。ただバリスタイルはもうすでに古いと思いますが・・・

鹿児島アミュプラザにあるラフィーネの兄弟店にあたるお店ですが
そのお店の広さには、とてもびっくり、個室が11部屋、それにシャンプー台などもあります
しかも一部屋がかなり広く、壁紙の異なるデザインでとてもおしゃれです
今までのラフィーネさんは、狭い所でスタッフがお尻をぶつけながら、
施術をしていたイメージがありますので、このゆったりとした雰囲気は驚き!!
施術も30分のヘッドを中心としたコースをお願いしましたが、とても親切
ビシ!!と効いている、というわけではありませんが、まさに癒し系の技です
かわいそうなのは、ベッドもすべてバリから直輸入という事で、大きく高いのです
担当の女性は、とても小柄な方でしたので、いつもベッドにのっかって施術をしているそうです
落っこちないように気を付けてくださいね
このお店には、クリームバスやバリ式のフェイスマッサージもあります
今までのラフィーネの店舗と比べると、グーと大人ポイ感じがしますね
まるでKARAから「少女時代」に変わったような違いです
という事で、博多での観光&サロン巡りは終了、「少女時代」の最終ライブに突入です
タグ :福岡
2011年07月24日
まさにエジプトの神殿、王様気分のホテル イルパラッオ
まさにエジプトの神殿、王様気分のホテル イルパラッオ
今回の福岡旅行、もう一つ目的がありました
それは日本で初めて作られたというデザイナーズ・ホテル「イルパラッオ」に泊りたかったのです
このホテルは決して大きなホテルではありませんが機能とデザインを考えて作られたホテルです
鹿児島ではこのタイプのホテルは有りませんので楽しみ


まずこの正面からのデザイン、エジプトの神殿を思わせる重厚感と色合いの美しさ
まさに「時のコンシエルジュ」と自らを謳っています
コンシエルジュとは、ホテルの宿泊客のあらゆる要望、案内に対応する「総合世話係」の事
時代を超えた「おもてなし」をしていただけるのでしょうか?

入り口から入ると、黒と白のモノトーンで統一、
正面には鏡が張ってあるので、通路がずーと続くような錯覚、最初から迷子感覚です
暗いけれど美しいですね、左手にフロント、右手はレストランです

お部屋に入ってきました。
お部屋はブラウンとアイボリーのタイルと壁紙で明るく作ってあります
勿論普通のホテルよりもとても広くゆったりとくつろげます
ベッドの硬さもちょうどよく、さすがにデザイナーズホテルの心使いです

驚いたのがこの浴室、周りがガラス張りなのでベッドルームから良く見えます
そして浴槽が、とても広いのです。私が足を延ばしても全然向こうに届きません
おそらく外国人仕様なんでしょうね、広すぎておぼれそうになりました


そしてさすがと思わせるのは、この洗面所の落ち着いた雰囲気とおしゃれな洗面台
黒を基調に美しい白の陶器が素晴らしいコントラストをなしています
もちろん洗面所だけでなく、おトイレもボタンのパネルがきれいなシルバーでまとめてありました
おかげで夜はゆっくりと眠りました、・・といいたいところですが
明け方には、目がパッチリ・・サッカーのなでしこ戦の時間にしっかり目を覚ましました
かなり明け方から大騒ぎしましたが、防音対策にはとても気を使っている様子なので安心

そして、朝10時頃、ゆっくりとスローフードの朝食です
レストランは、黒を基調にしてありますので、あまり朝という感じはしませんが、
低めのゆったりとしたソファーに座ります。色使いがよいクッションがすてきです
食事も、野菜を中心にとても上品に、健康に気を使って作ってあります
パンもおいしいし、スープもいい味でした
そして元気いっぱいで、少女時代2日目のコンサートに出かけることが出来ました
**********************
このホテルは、とてもお勧めですが、値段がちょっと・・・
楽天トラベル等を利用して、割引で泊まれれば、星4つ ☆ ☆ ☆ ☆
タグ :福岡
2011年07月23日
キャナルシティでマッサージ、悲鳴を上げそうなストレッチ
キャナルシティでマッサージ、悲鳴を上げそうなストレッチに・・

キャナルシティの中で見つけたマッサージ関係のお店は2店ありました
こちらはおもにリフレクソロジーをメインに行っているお店、
「ナチュラルリフレックス フォレスト」という名前です
森の中での安らぎをテーマにした、リフレクソロジーとアロマテラピーのサロンだそうです
「森」をイメージした店内で森林浴をしているようなイメージですね
リクライニングシートにお客様は座ってスタッフの方が丁寧にマッサージしてくれました
今回頼んだのは、キャンペーン中の夏限定 !! ☆生薬リフレ☆
最初にハーブティを頂きながら、フットバスと頭から首肩のマッサージです
「フット・バスで疲れをふっとばす!!」なんて言いながら受けていました
勿論少女時代の話題で盛り上がりました・・・個人的に!!
その次は、足のリフレクソロジー・・・運転疲れで寝てしまいました
担当してくれた女性スタッフの方はとても丁寧で素敵な女性でしたよ
ありがとうございました

そして次に行ったお店は、骨盤矯正やストレッチをメインのメニューにしているお店
「サロン・ド・リフレッシュ」という名前で、全国に多くの店舗があります
有名なスポーツ選手のケアをお行っている山本利幸さんが代表という事です
このような商業施設ではあまりないタイプのコアなお店です
最初は・・微妙、でしたがやはり気になり、翌日ホテルを出てから行ってみました
私は、全身のストレッチ整体のコースです
これが実は、半端じゃなく答えました。結構派手にストレッチをかけていきます。
昨夜の少女時代のコンサートでペンライトを振りまくった腕の筋肉が痙攣しそうになりました
背中も足もかなりのばされ、ベッドをバタバタ叩いてしまいます
これってプロレス技・・みたいな感じです
でも担当の子は優しく声をかけてくれます。
彼女は奄美大島の出身という事でまたひとしきり盛り上がってしまいました。
終わった後は、言いようのない幸福感・・私はそういう趣味だったのでしょうか
でも体も軽くなり、その日の午後にあった「少女時代」のコンサートも元気に楽しむことが出来ました
奄美出身のお姉さま、大変ありがとうございました
キャナルシテイ・マッサージ編でした
次回は、超豪華、デザイナーズホテル「イルパラッツオ」のご紹介です

キャナルシティの中で見つけたマッサージ関係のお店は2店ありました
こちらはおもにリフレクソロジーをメインに行っているお店、
「ナチュラルリフレックス フォレスト」という名前です
森の中での安らぎをテーマにした、リフレクソロジーとアロマテラピーのサロンだそうです
「森」をイメージした店内で森林浴をしているようなイメージですね
リクライニングシートにお客様は座ってスタッフの方が丁寧にマッサージしてくれました
今回頼んだのは、キャンペーン中の夏限定 !! ☆生薬リフレ☆
最初にハーブティを頂きながら、フットバスと頭から首肩のマッサージです
「フット・バスで疲れをふっとばす!!」なんて言いながら受けていました
勿論少女時代の話題で盛り上がりました・・・個人的に!!

その次は、足のリフレクソロジー・・・運転疲れで寝てしまいました
担当してくれた女性スタッフの方はとても丁寧で素敵な女性でしたよ
ありがとうございました

そして次に行ったお店は、骨盤矯正やストレッチをメインのメニューにしているお店
「サロン・ド・リフレッシュ」という名前で、全国に多くの店舗があります
有名なスポーツ選手のケアをお行っている山本利幸さんが代表という事です
このような商業施設ではあまりないタイプのコアなお店です
最初は・・微妙、でしたがやはり気になり、翌日ホテルを出てから行ってみました
私は、全身のストレッチ整体のコースです
これが実は、半端じゃなく答えました。結構派手にストレッチをかけていきます。
昨夜の少女時代のコンサートでペンライトを振りまくった腕の筋肉が痙攣しそうになりました
背中も足もかなりのばされ、ベッドをバタバタ叩いてしまいます
これってプロレス技・・みたいな感じです
でも担当の子は優しく声をかけてくれます。
彼女は奄美大島の出身という事でまたひとしきり盛り上がってしまいました。
終わった後は、言いようのない幸福感・・私はそういう趣味だったのでしょうか

でも体も軽くなり、その日の午後にあった「少女時代」のコンサートも元気に楽しむことが出来ました
奄美出身のお姉さま、大変ありがとうございました
キャナルシテイ・マッサージ編でした
次回は、超豪華、デザイナーズホテル「イルパラッツオ」のご紹介です
タグ :福岡
2011年07月22日
キャナルシティでランチ、和食のランチコースに感動

キャナルシティでランチ
今回初めてキャナルシティに行きました。
そこでまずはランチから頂きました。
レストラン街は、80もの店舗がキャナルシティのいくつかの場所に有ります。
ちょっとおしゃれなフランス料理やスペイン料理、パスタ料理が並ぶのはホテルハイアットの地下
ここには栗原はるみさんがデザインするビッフェもあります
ノースビルの地下には、中華やニンニク料理、カフェのプロント等、気軽に入れるお店
センターウォークには、ムーミンカフェ、サーティワン、スタバ等、テイクアウトができるお店
そしてキャナルの6階にはラーメンスタジアム・・食べることが好きな人には最高
ラーメンスタジアムはこんな感じです

フランス料理もスペイン料理も、ランチコースは1200円くらいでしたが
サラダにスープ、メイン料理(肉か魚)そしてデザートにコーヒーです
是って結構安いですよね
翌日に行った博多シティのパスタ屋さんは同じ1200円でも
小さなサラダにパン、そしてスパゲティだけでした
はっきり言って、客をバカにしています。
それに引き替えキャナルシテイのレストランは良い感じです


私が行ったお店は、和食の「くすだま」の贅沢なランチコースでした
まず前菜も丁寧に作ってありましたし、お刺身が最高においしいです
そして「博多もつ炊き餃子」とそのだしで作ったちゃんぽん麺が絶品でした
トテモ落ち着いた、お酒がおしゃれに飲めそうなお店でしたよ
一番上にある写真のは、このお店の豪華なコース料理です
ランチではしゃぶしゃぶは尽きませんが、とても美味しい料理でした
そうそう、夜はホテルの近くで博多ラーメンしちゃいました
「博多一幸舎」という名前のラーメン屋さん
豚骨ラーメンで、鹿児島とどこが違うのか・・わかりません
でもラーメンと一緒に頼んだ、焼きラーメン
お汁の中に麺あるのではなく、ラーメンと野菜をいためたような一品
これが実に・・微妙 ま・・こんなもんでしょう

タグ :福岡
2011年07月22日
福岡―未来都市を思わせるようなキャナルシティ
まるで未来空間を思わせるようなキャナルシティ
福岡に久しぶりに行ってみました
もちろん少女時代のコンサートのためですが、やはり九州最大の都市「福岡」
いろいろと参考になる点もたくさんあります。
特に私は、自分のリラクゼーションサロンが、商業施設を中心に展開しているので、
どのような特徴のある商業施設があるか、どのような人達が来客されているのか
そしてそこにどのようなリラクゼーションサロンがあるのか、トテモ気になります。
今回、福岡で最初に行ったところが「キャナルシティ」


鹿児島にはまずありえない大胆なデザインにびっくり
この2枚の写真は、キャナルシティの地下のほぼ中央の位置から、左右の光景
地下は中央に水場と緑を配し、そこから左右に曲線のラインをうまく使ったビルが建っています
キャナルシティ博多は、1996年4月に開業した商業施設でショッピングモール、レストラン
映画館、劇場、アミューズメント施設、2つのホテルなどさまざまな施設があることが特徴ですね。
地下には約180mの運河(キャナル)が流れ、ダイナミックな噴水のショーが時間の流れを知らせます。
この噴水のショーがとてもオシャレなんです。
ホテルの地下からも食事を楽しみながら見ることが出来ます

そして、水辺のステージでは、パフォーマーによるイベントや音楽ライブが日々開催されています
私が行った日も、太鼓のグループの演奏やウサビッチのイベントをやっていました。
勿論お店もたくさんあります。
レストランやカフェだけでも30件近くありそうです
和食・中華はもちろん本格的なフランス料理やスペイン料理のお店、スタバもあります
本屋さんもあるし、無印良品、とんでもなく広いコムサ・ストア
ZARA、ユニクロ、ローラアシュレイなどもとても豊かな品揃えです
そのほかおじさんにはわからないブランドが、非常にわかりやすく並んでいます
しかも、9月30日にはさらに巨大「イーストビル」がOPENするそうです。
また有名なブランドやおしゃれなお店が入るのでしょうね
次回は、キャナルシティでマッサージ体験をお送りします

福岡に久しぶりに行ってみました
もちろん少女時代のコンサートのためですが、やはり九州最大の都市「福岡」
いろいろと参考になる点もたくさんあります。
特に私は、自分のリラクゼーションサロンが、商業施設を中心に展開しているので、
どのような特徴のある商業施設があるか、どのような人達が来客されているのか
そしてそこにどのようなリラクゼーションサロンがあるのか、トテモ気になります。
今回、福岡で最初に行ったところが「キャナルシティ」


鹿児島にはまずありえない大胆なデザインにびっくり
この2枚の写真は、キャナルシティの地下のほぼ中央の位置から、左右の光景
地下は中央に水場と緑を配し、そこから左右に曲線のラインをうまく使ったビルが建っています
キャナルシティ博多は、1996年4月に開業した商業施設でショッピングモール、レストラン
映画館、劇場、アミューズメント施設、2つのホテルなどさまざまな施設があることが特徴ですね。
地下には約180mの運河(キャナル)が流れ、ダイナミックな噴水のショーが時間の流れを知らせます。
この噴水のショーがとてもオシャレなんです。
ホテルの地下からも食事を楽しみながら見ることが出来ます

そして、水辺のステージでは、パフォーマーによるイベントや音楽ライブが日々開催されています
私が行った日も、太鼓のグループの演奏やウサビッチのイベントをやっていました。
勿論お店もたくさんあります。
レストランやカフェだけでも30件近くありそうです
和食・中華はもちろん本格的なフランス料理やスペイン料理のお店、スタバもあります
本屋さんもあるし、無印良品、とんでもなく広いコムサ・ストア
ZARA、ユニクロ、ローラアシュレイなどもとても豊かな品揃えです
そのほかおじさんにはわからないブランドが、非常にわかりやすく並んでいます
しかも、9月30日にはさらに巨大「イーストビル」がOPENするそうです。
また有名なブランドやおしゃれなお店が入るのでしょうね
次回は、キャナルシティでマッサージ体験をお送りします

タグ :福岡
2011年07月21日
ブログランキング1位記念 からだ・はうす全店割引サービス

人気ブログランキング 1位 お祝いキャンペーン
からだ・はうすの全店舗で1000円割引ORヘッドマッサージプレゼント
7月21日~7月31日まで行います。ただし45分以上のコースです。
チエスト人気ブログ・ランキング1位をGETしました





これも、私のブログを読んでくださる皆様のおかげです
ありがとうございました。

昨日は1日で500人もの皆様が、私のサイトを読んでいただきました
きっと「少女時代」のおかげだと思います・・・ 笑
お祝いに、瀬戸社長としましては、読者プレゼントを行います
7月21日から7月31日まで からだ・はうす&シャプラ全店舗
45分以上のコースにつきましては、
1000円割引もしくはヘッドマッサージのサービスを行います
ただし、からだ・はうすいろはの湯店は、ヘッドマッサージのみです
ご来店もしくはご予約の時に「チエストの読者です」
「ブログ読んだよ」などとお申し出ください
それだけで、割引をさせていただきます
今まで、からだ・はうすをご利用されたことがないお客様も
この機会にご利用されるとお得ですよ
どうかよろしくお願いいたします
(有)からだ・はうす 代表 瀬戸武志
〇店舗のご案内・・年中無休(いろはの湯店のみ第2火曜定休)
料金は各店舗により異なりますので必ずぎご確認ください
土日祝日は込み合いますので電話予約をお願いします。
各店舗の案内は店舗名をクリックしてください
シャプラ・アミュプラザ 099-251-5707 10:00~21:00
からだ・はうす・オプシア 099-259-1126 10:00~22:00
からだ・はうす・いろはの湯 080-3963-3676 12:00~23:00(土日祝10時~)
からだ・はうす・フレスポ国分 0995-45-9001 12:00~22:00(土日祝10時~)
皆様のご来店をお待ちしております。
2011年07月20日
少女時代 アリーナツアー再現、ソロライブ集&MTV

少女時代アリーナツアー ソロパフォーマンス
少女時代のグループとしての歌唱力、ダンス力は、世界TOPレベルだと思いますが
一人一人のパフォーマンスもかなりのレベルにあると思います
コンサートでは、全員で歌う曲も素晴らしいですが、
一人一人が歌う曲も個性があって聞き逃せません
それでは、
ソロパフォーマンスをコンサートで歌われた順番にお送りしましょう
数字は全体の曲順です。
10.Don't Stop The Music (HyoYeon)
11.THREE (Sunny)
12.Amost (Jessica)
13.Lady Marmalade (TaeYeon & Tiffany)
19.If (YuRi)
20.4minutes (YoonA)
21.Stuff Like That There (SeoHyun)
22.Sway Tndud (SooYoung)
Hyoyeon - Don't Stop The Music
やはりダンスの切れの良さはこの人ならではのものでしょう
Sunny - Three
体調不良の中を必死で務めたパフォーマンス。ご苦労様
Jessica - Almost
この曲はjessicaのオリジナルの曲のようです。
静かなバラードが、心に響き渡りますよね
TaeYeon & Tiffany (SNSD) - Lady Marmalade
やはり迫力のある歌唱力は、グループNO1のTeaYeon、子供ポイ笑顔から大人も女性へ変身
ここから後半のソロパフォーマンス
Yuri - If
Yuri&Yoonaの美人お姉さまのパフォーマンスに虜になっています
Yoona - 4 Minutes
Seohyun Singing "Stuff Like that There"
いいですね、この2曲は、おじ様たちのハートをつかんで離しません
SooYoung - Sway in Tokyo
いかがでした、ファンの皆さんが必死で取られたビデオですね
それでは、荒い映像にお疲れになった方の為に
MTVでの素晴らしいライヴ映像が見つかりました
新曲のグレートエスケープとMrTaxiの2曲です
これは最近のビデオの中ではかなりレヴェルが高いですよ
タグ :少女時代
2011年07月19日
少女時代アリーナツアー最終日 スヨン、ステージから転落

アリーナツアー最終日、少女時代のスヨン、ステージから転落・・・・
でも大丈夫、笑顔でステージに戻ってきました
17日と18日は、少女時代のアリーナツアー最終日という事で
福岡のマリンメッセは、熱く燃え上がりました
メンバーの歌にも、ひときわ力が入っていたようですし
メンバー一人一人のソロパフォーマンスも素晴らしかったですね
(ソロパフォーマンスはこちらから見れますよ)
そして今回は、ツアー最終日という事で、アンコール前のラストソング
「BORN TO BE A LADY」がとても際立っていました
少女時代のメンバー達も、一番好きだ、というこの楽曲
静かなバラードですが、彼女たちの、世界の人々に対する思いが伝わってきます
スヨンも、この曲のコーラス部分を一緒に歌おうと、観客に呼びかけます
勿論、会場の中にLOVEの歌声がこだまします「The hope is LOVE LOVE LOVE Oh」
それも、「なでしこJAPAN」がワールドカップ優勝という偉業を成し遂げた日だからでしょうか
この曲がテーマとしている、女性の愛と強さ
女性として生まれてきたことのすばらしさが、なでしこ達に重なって見えました
昨日の明け方から、ナデシコのプレイ姿を見るたびに何度も涙が流れてきますが
まさに少女時代も、同じ思いを共に持っているのだなとつくづく感じていました
今回は、歌詞が良くわかる動画を探してきましたので、よくご覧ください
(すみません、写真は古いです)
そしてアンコールを歌い終わり、最後にファンの皆さんへのあいさつの時、大変なことが

今回、得意の日本語を使って、日本ツアーを盛り上げてくれたスヨンが、ステージから転落
ゴトン!という鈍い音がして、少女時代のメンバーが、ステージの際に全員駆け寄ってきました
それも8人しかいなかったので、誰かがステージから落ちたことが判明
なんと!!今まで一生懸命、日本語を使ってコンサートの進行を務めてくれたスヨンでした
きっと、最終日のツアーが終了して、今までの疲れが出たのでしょう
脚を踏み外して、ステージから落ちたみたいです
会場内は騒然!!スヨンコールが響きわたります。
少女時代のメンバーもどうしてよいか立ち尽くしたり
皆さん、心配しないでください、スヨンちゃんは強い子ですから・・
とファンの皆さんに訴えかけていました
すると、しばらくすると、応急処置を終えてスヨンが戻ってきました

きっと本当は辛かったと思いますが、にっこり笑って登場
その気持ちの強さは、まさに「BORN TO BE A LADY」でした
スヨン、本当にすばらしい笑顔を見せてくれてありがとう
まさに1ヵ月以上にわたる日本アリーナツアー、素晴らしい思い出をありがとう
どうかしばらく休んで、体をいたわってくださいね
私も、からだ・はうすをオープンしてから働きづくめでしたが
少女時代のおかげで、埼玉、福岡とすばらしい時間を過ごすことが出来ました
また次回のアリーナツアーを楽しみにしています

タグ :少女時代
2011年07月18日
日本なでしこJAPAN 優勝おめでとう

日本なでしこJAPAN 優勝おめでとう
おめでとう 今まで一度も勝ったことがないアメリカを撃破
世界最高の偉大なるチームになりました
なでしこJAPAN すごすぎます
澤!!ありがとう&MVPおめでとう
1-1のまま延長突入しながうらも
延長でさらに1点ずつを取り合い
最後のPK対決で勝利
世界ランキング1位の超大型選手の攻撃を必死でこらえ
小柄ながら、全力であたってくるアメリカ選手のパワーを受け止める
そして、思わぬところから得点を作る技術力の高さ
しかし、一番はなでしこたちの精神力
試練に負けずた立ち上がり続ける彼女たちの姿は、私たちの希望です
これからも、この日本の復興の象徴としてがんばってください

写真は決勝戦ではありません ごめんね
タグ :女子サッカー
2011年07月17日
エスカルゴのグラタンー家庭的なフランス料理ア・マ・ファッソン

エスカルゴのグラタン―家庭的なフランス料理ア・マ・ファッソン
エスカルゴと聞くだけで、あこがれの高級フランス料理をイメージするのは
私だけではないはず。
先日行ったお店は、フランス料理でも「ビストロ」といわれるア・マ・ファッソン
どちらかというと庶民的なフランスの家庭料理を出してくれるお店です
場所は天文館の高見馬場にある中央ビルの地階です
あの鹿児島銀行や中央スポーツが入っているビルの地下です
ランチは1000円程度とかなりお安いのですが
私が注文したのは1980円のプチ・フルコース
最初はお決まりのサラダですね
続いて前菜が2種
最初の前菜はきはだマグロとエビのカルパチョ
まあ、普通に美味しい味です

そして次に出てきたのがエスカルゴのグラタン
私の様な田舎者にとっては、エスカルゴときいただけで、何かしら甘美な響き
けっこう小粒でしたけれどこりこりとした食感で最高!!
そしてコーンポタージュのスープも味が濃厚で良い感じです
勿論メインはお肉かお魚を選べます
お肉はこちらの、「豚バラの香草焼き」
このメイン料理は、添えたてある野菜も含めてがっつりいけます
かなりおなかいっぱいになる事間違いありません
そして最後はお決まりのデザート
おお、かなり豪華です
「クリームブリュレ」もあります
コーヒーも良い味です
テーブルにもワインボトルに入れたお水をおいてくれたりと親切です
しかしここのシエッフ、料理も上手だが、それ以上に氷を削るアートが得意らしい

こちらのお店、瀬戸社長の判定 4つ星 ☆ ☆ ☆ ☆
ア・マ・ファッソン
〒892-0844 鹿児島市山之口町1-10 中央ビルB1
TEL/FAX 099-805-0757
HPはこちら
2011年07月16日
可憐で鮮やかなゆりの花

ゆりの美しさを知る人は、幸せです
今年最後のゆりは、「花ゆり」と呼ばれるゆり
ゆりの中でも、とりわけ可憐で色鮮やかな大輪の花を咲かせる花たち

特にカサブランカと呼ばれる種は、ゆりの代名詞とも言われ
見る人に美しさと豊かさの感動を与えます
私の庭でも、黄色だけでなく純白の赤、華やかな赤色のカサブランカが咲いてきました

こちらの赤のゆりは「スターカザール」だったと思います

やはりゆりは「真っ白」が一番きれいですね
青空に映える白色は、私達の希望です。
私達の心の中にある純粋さや愛を呼び起こしてくれます
ゆりはバラと共に、聖母マリアの花と言われています
心も体も傷ついた福島の子供たちが、早く元気になれるように
私は、ゆりを見ながら祈ることがあります

こちらのユリ、照国町にあるシャプラ照国の庭で咲きました。
今年1番の純白の美しさ、花の大きさ
土壁を背景に写真を撮ってみました
2011年07月16日
リンパマッサージで自分磨き9 デコルテ美人で夏に備える

リンパマッサージで自分磨き9 デコルテ美人で夏に備える
これから夏本番、どうしても薄着になりTシャツを着たときも肩から胸周りが気になりますね
さてデコルテ美人になるためには、胸や肩回りに老廃物がたまってしまってはいけません
最近はPCの使用で、猫背になったり肩回りが疲労でむくんでいる人も多いようです
そのような時リンパマッサージを行ってきれいなデコルテ美人になりましょう
リンパ・マッサージで一番大切なリンパ節は鎖骨リンパ節です。
特に、左側の鎖骨リンパ節は、体内のリンパ節のうちでもっとも重要なポイントです。
それは全身を流れるリンパ液のほとんどがここで「鎖骨下静脈」と合流して心臓に戻るからです
つまり、体中の老廃物がここに集められるのでとても詰まりやすくなります。
ですから、他のリンパ節に先駆けて、ここをマッサージしてきれいにしておきましょう
【鎖骨リンパ節へのマッサージ】
1、鎖骨リンパ節を、やさしく、3秒くらいかけて押してください。
そのあと、同じく3秒くらいかけて離してください。これを、数回繰り返します。
2、次に鎖骨の下、胸の上部にあたる部分を胸の胸骨から鎖骨に向かって4指でさすります
3、後頭部から、首後面そして肩にかけて老廃物やリンパ液を
鎖骨リンパ節に向かって押し流すようにさすります
4、首の前面のストレッチも入れてみましょう
やはり首にしわが出るのも、リンパ液の流れが悪いためです
首をぐーつと後ろにそらして、首の前面を伸ばしながら
4指で顎から首の付け根、鎖骨下リンパ節に向かってさすっていきましょう
朝起きたときや、寝る前など、いつでもOKです。
毎日の習慣にして皆さんで、デコルテ美人になりましょうね
【からだ・はうす各店では、脚のリンパ・マッサージのキャンペーン中です】
皆さん夏に向けて、脚のむくみや疲労をとるために一生懸命です
お客様から感想を頂きましたのでご紹介します。
〇K様より、アロマ(オイル)マッサージ30分とリンパマッサージの
組み合わせコースの感想を頂きました
リンパマッサージは滞った老廃物が
スッと出ていくようで気持ちよかったです
明日スッキリしているのではと楽しみです
気持ちよくてウトウトしてしまうのが
もったいなくて残念なのですが…
〇R様より、7月1日より始まりましたキャンペーンコース
『リンパマッサージ』の感想をいただきましたありがとうございます
今年初めてのからだ・はうす利用で、選んだコースは
今日7月1日から始まったリンパマッサージ(足裏と脚全体のコース)
脚はいつも普通の足ツボマッサージしか経験がなかったので
脚のリンパマッサージは、ぜひ受けてみようと思いました
足ツボと違い、グイグイ グリグリと血流が感じられるような
刺激の強いマッサージ、ほんと気持ち良かったです
脚のむくみが一気に解消されたような、とても軽い感じがします。
スタッフの女性の力強い施術技術は素晴らしいと思いました。
顔のリンパマッサージもあると良いですね
入浴料込みで、この料金は良心的だと思います
(入浴料込は、いろはのゆ店のみです)
〇店舗のご案内・・年中無休(いろはの湯店のみ第2火曜定休)
料金は各店舗により異なりますので必ずぎご確認ください
土日祝日は込み合いますので電話予約をお願いします。
各店舗の案内は店舗名をクリックしてください
シャプラ・アミュプラザ 099-251-5707 10:00~21:00
からだ・はうす・オプシア 099-259-1126 10:00~22:00
からだ・はうす・いろはの湯 080-3963-3676 12:00~23:00(土日祝10時~)
からだ・はうす・フレスポ国分 0995-45-9001 12:00~22:00(土日祝10時~)
皆様のご来店をお待ちしております。脚のリンパマッサージは全店で行っております
タグ :リンパマッサージ
2011年07月15日
かわいい子猫達です。貰って頂ける方募集中
子猫たちのお母さん募集中
この子猫たち、まだ生まれたばかりで可愛いでしょう
実は、シャプラ照国がある照国神社近辺は、野良猫たちが住んでいます
みんなたくましく元気に生きているのです
でも猫たちが増えると、お互いテリトリーを争ってケンカしたり
餌がなくてごみを荒らしたりしますので
出来うる限り保護したりしてあげたいとおもっています
今回は、このあたりをテリトリーとしていた親猫と子猫を保護しました
それで、出来ればこの可愛い子猫たちを育ててくれる人を探しています
猫達は中央公園のすぐ横にある「わんにゃん動物病院」で検査を受け
健康には全く問題がない事を確認しています
今、生まれたまだ2カ月未満ですが、3匹います。みんなかわいいです
あの訴えかけるようなまなざし・・かわいそうな天使(天猫)達みたいです
瀬戸家で人に慣れるように餌をあげたりして面倒を見ています
今が一番可愛い時なので、貰ってくれる人がいたら差し上げます
照国町にある「シャプラ照国」までお昼頃に取りに来て頂ける方お願い致します
ご希望の方、検討して下さる方は、このブログのメールで、ご連絡ください
どうかよろしくお願いします

タグ :猫