2015年09月25日
セラピストMISAの女子話 理想のスタイルを目指す人にお勧めはタイ古式
セラピストMISAの女子話 理想のスタイルを目指す人にお勧めはタイ古式
〇ゴロゴロ女子にお勧めのタイ古式マッサージ
最近の女子は、仕事がお休みの時は、家でゴロゴロ女子が増えているとか、
おかげで運動不足になり体重計を見つめる目が、どんどん厳しくなってしまいます。
そんなゴロゴロ女子におすすめしたいのが、このタイ古式マッサージ。
体の中でもむくみやすい脚を中心にしっかりマッサージして行きます。
そしてストレッチの連続技!!イタタ!という暇もなくストレッチ技に汗も出てきます。
もちろんストレッチ技は足だけでなく、背中も大きくひねられてきます。
まるで、タオルを絞られるように、体も絞られて無駄の筋肉が落ちていくようです。
ゴロゴロ女子にも、目を覚めるような刺激がたまりません。

〇パソコン女子の運動不足解消にもタイ古式マッサージ
ゴロゴロ女子とまではいかなくても、毎日PCに向かい、座ったままで運動不足になる女子も多いですよね。
座ったままだと背中の筋肉が緊張しっぱなしで背中も痛くなってしまいます。
もちろん足もだるく、肩もコリ、体中がだるい、血行も悪く体全身がむくんでしまう、これが運動不足女子。
そんな女子は、定期的にタイ古式マッサージを受けることで、緊張していた筋肉もやわらかくなるし、
血行もよくなるので、肩こりや体のだるさ、むくみも解消。
また張り切って仕事に向かえること間違いなしです。

〇また足のむくみや骨盤のゆがみが気になる骨盤女子にもおすすめ
いつもミニスカートで足を組んでいる素敵なお姉さまスタイルもよいけれど、
このスタイル、骨盤のゆがみができて腰痛や足のむくみを起こしてしまう危険なスタイル。
腰痛女子や骨盤のゆがみが気になる女子は、まずタイ古式マッサージをお勧め、
脚の筋肉のコリをしっかりほぐしていくだけでなく、ストレッチによって股関節や背骨の可動域をひろげていくから、
骨盤の歪みも少しずつ治っていちゃいますね。
もちろん骨盤の歪みがひどくて痛みがある女子には整体をお勧めしたいけれど、その前にタイ古式マッサージもお試しあれ!
からだ・はうすの各店舗のご案内はこちら 全店毎日営業
〇からだ・はうす 中央駅店 鹿児島中央駅前 1番街入口
099-206-0213 営業時間 11:00~20:00
ネット予約はこちらから
〇からだ・はうす・フレスポ国分 霧島市フレスポ国分1階
0995-45-9001 営業時間10:00~22:00
ネット予約はこちらから
〇ゴロゴロ女子にお勧めのタイ古式マッサージ
最近の女子は、仕事がお休みの時は、家でゴロゴロ女子が増えているとか、
おかげで運動不足になり体重計を見つめる目が、どんどん厳しくなってしまいます。
そんなゴロゴロ女子におすすめしたいのが、このタイ古式マッサージ。
体の中でもむくみやすい脚を中心にしっかりマッサージして行きます。
そしてストレッチの連続技!!イタタ!という暇もなくストレッチ技に汗も出てきます。
もちろんストレッチ技は足だけでなく、背中も大きくひねられてきます。
まるで、タオルを絞られるように、体も絞られて無駄の筋肉が落ちていくようです。
ゴロゴロ女子にも、目を覚めるような刺激がたまりません。

〇パソコン女子の運動不足解消にもタイ古式マッサージ
ゴロゴロ女子とまではいかなくても、毎日PCに向かい、座ったままで運動不足になる女子も多いですよね。
座ったままだと背中の筋肉が緊張しっぱなしで背中も痛くなってしまいます。
もちろん足もだるく、肩もコリ、体中がだるい、血行も悪く体全身がむくんでしまう、これが運動不足女子。
そんな女子は、定期的にタイ古式マッサージを受けることで、緊張していた筋肉もやわらかくなるし、
血行もよくなるので、肩こりや体のだるさ、むくみも解消。
また張り切って仕事に向かえること間違いなしです。

〇また足のむくみや骨盤のゆがみが気になる骨盤女子にもおすすめ
いつもミニスカートで足を組んでいる素敵なお姉さまスタイルもよいけれど、
このスタイル、骨盤のゆがみができて腰痛や足のむくみを起こしてしまう危険なスタイル。
腰痛女子や骨盤のゆがみが気になる女子は、まずタイ古式マッサージをお勧め、
脚の筋肉のコリをしっかりほぐしていくだけでなく、ストレッチによって股関節や背骨の可動域をひろげていくから、
骨盤の歪みも少しずつ治っていちゃいますね。
もちろん骨盤の歪みがひどくて痛みがある女子には整体をお勧めしたいけれど、その前にタイ古式マッサージもお試しあれ!
からだ・はうすの各店舗のご案内はこちら 全店毎日営業
〇からだ・はうす 中央駅店 鹿児島中央駅前 1番街入口
099-206-0213 営業時間 11:00~20:00
ネット予約はこちらから
〇からだ・はうす・フレスポ国分 霧島市フレスポ国分1階
0995-45-9001 営業時間10:00~22:00
ネット予約はこちらから
2014年04月24日
セラピストMISAの女子話 理想のスタイルを目指す人にお勧めはタイ古式
セラピストMISAの女子話 理想のスタイルを目指す人にお勧めはタイ古式
〇ゴロゴロ女子にお勧めのタイ古式マッサージ
最近の女子は、仕事がお休みの時は、家でゴロゴロ女子が増えているとか、
おかげで運動不足になり体重計を見つめる目が、どんどん厳しくなってしまいます。
そんなゴロゴロ女子におすすめしたいのが、このタイ古式マッサージ。
体の中でもむくみやすい脚を中心にしっかりマッサージして行きます。
そしてストレッチの連続技!!イタタ!という暇もなくストレッチ技に汗も出てきます。
もちろんストレッチ技は足だけでなく、背中も大きくひねられてきます。
まるで、タオルを絞られるように、体も絞られて無駄の筋肉が落ちていくようです。
ゴロゴロ女子にも、目を覚めるような刺激がたまりません。

〇パソコン女子の運動不足解消にもタイ古式マッサージ
ゴロゴロ女子とまではいかなくても、毎日PCに向かい、座ったままで運動不足になる女子も多いですよね。
座ったままだと背中の筋肉が緊張しっぱなしで背中も痛くなってしまいます。
もちろん足もだるく、肩もコリ、体中がだるい、血行も悪く体全身がむくんでしまう、これが運動不足女子。
そんな女子は、定期的にタイ古式マッサージを受けることで、緊張していた筋肉もやわらかくなるし、
血行もよくなるので、肩こりや体のだるさ、むくみも解消。
また張り切って仕事に向かえること間違いなしです。

〇また足のむくみや骨盤のゆがみが気になる骨盤女子にもおすすめ
いつもミニスカートで足を組んでいる素敵なお姉さまスタイルもよいけれど、
このスタイル、骨盤のゆがみができて腰痛や足のむくみを起こしてしまう危険なスタイル。
腰痛女子や骨盤のゆがみが気になる女子は、まずタイ古式マッサージをお勧め、
脚の筋肉のコリをしっかりほぐしていくだけでなく、ストレッチによって股関節や背骨の可動域をひろげていくから、
骨盤の歪みも少しずつ治っていちゃいますね。
もちろん骨盤の歪みがひどくて痛みがある女子には整体をお勧めしたいけれど、その前にタイ古式マッサージもお試しあれ!
〇ゴロゴロ女子にお勧めのタイ古式マッサージ
最近の女子は、仕事がお休みの時は、家でゴロゴロ女子が増えているとか、
おかげで運動不足になり体重計を見つめる目が、どんどん厳しくなってしまいます。
そんなゴロゴロ女子におすすめしたいのが、このタイ古式マッサージ。
体の中でもむくみやすい脚を中心にしっかりマッサージして行きます。
そしてストレッチの連続技!!イタタ!という暇もなくストレッチ技に汗も出てきます。
もちろんストレッチ技は足だけでなく、背中も大きくひねられてきます。
まるで、タオルを絞られるように、体も絞られて無駄の筋肉が落ちていくようです。
ゴロゴロ女子にも、目を覚めるような刺激がたまりません。

〇パソコン女子の運動不足解消にもタイ古式マッサージ
ゴロゴロ女子とまではいかなくても、毎日PCに向かい、座ったままで運動不足になる女子も多いですよね。
座ったままだと背中の筋肉が緊張しっぱなしで背中も痛くなってしまいます。
もちろん足もだるく、肩もコリ、体中がだるい、血行も悪く体全身がむくんでしまう、これが運動不足女子。
そんな女子は、定期的にタイ古式マッサージを受けることで、緊張していた筋肉もやわらかくなるし、
血行もよくなるので、肩こりや体のだるさ、むくみも解消。
また張り切って仕事に向かえること間違いなしです。

〇また足のむくみや骨盤のゆがみが気になる骨盤女子にもおすすめ
いつもミニスカートで足を組んでいる素敵なお姉さまスタイルもよいけれど、
このスタイル、骨盤のゆがみができて腰痛や足のむくみを起こしてしまう危険なスタイル。
腰痛女子や骨盤のゆがみが気になる女子は、まずタイ古式マッサージをお勧め、
脚の筋肉のコリをしっかりほぐしていくだけでなく、ストレッチによって股関節や背骨の可動域をひろげていくから、
骨盤の歪みも少しずつ治っていちゃいますね。
もちろん骨盤の歪みがひどくて痛みがある女子には整体をお勧めしたいけれど、その前にタイ古式マッサージもお試しあれ!
2012年02月22日
タイ古式マッサージは、伝統的な方法で行います
からだ・はうすで行うタイ古式マッサージは、伝統的な方法で行います

からだ・はうすでご提供するタイ古式マッサージは、皆さんがマッサージの効果を実感しやすいように
ある程度のアレンジはおこなっていますが、なるべく伝統的な形で皆様にご提供したいとおもいます
〇からだ・はうすのタイ古式マッサージについて
からだ・はうすのタイ古式マッサージは、タイの伝統的な施術法を受け継いでいます
それでは、私たちの施術をご紹介しましょう
1、脚のマッサージでセンの流れを良くします
タイ古式マッサージの基本はセンと呼ばれる気の流れを良くすることです
私たちの施術では、まず足にあるセンに対してしっかりマッサージしていきます
そして、つぎに足を中心としたストレッチを行うことで筋肉の柔軟性を高めます
2、腕や首肩のマッサージとストレッチで肩こり、腰痛も解消
勿論脚だけでなく腕や背中、首肩のマッサージも行います
そしてその部位のストレッチを行うことで、指圧だけではほぐれない筋肉をほぐし
肩や背中の関節の可動域を広げ、コリや痛みを解消していきます
勿論首や肩のコリがひどい方には、首肩のマッサージもございます
3、背中のストレッチと背骨の柔軟性を高める施術
もう一つ大切なことは、体の基盤となる背骨の柔軟性を高めることです
背中の筋肉をほぐしながら、いくつものストレッチを行うことで
背骨の動きをよくし、歪みを正していきます
〇タイ古式マッサージの施術時間と料金
60分 5300円 タイ古式マッサージの基本的な施術でちょっと短めです
90分 7300円 お体全身をしっかりとマッサージしてストレッチを行います
120分 9300円 ゆっくりとリラックスしたい方にお勧めのコースです
タイ古式マッサージに関しては現在AYU(女性)と瀬戸社長で行っています
女性の方で女性スタッフがご希望の方は必ずお申し出ください
また男性の方で体格が良い方は、ストレッチが女性ではむずかしいので
男性スタッフの指名でお願いします
近くの割安駐車場はこちらをご覧ください

からだ・はうすでご提供するタイ古式マッサージは、皆さんがマッサージの効果を実感しやすいように
ある程度のアレンジはおこなっていますが、なるべく伝統的な形で皆様にご提供したいとおもいます
〇からだ・はうすのタイ古式マッサージについて
からだ・はうすのタイ古式マッサージは、タイの伝統的な施術法を受け継いでいます
それでは、私たちの施術をご紹介しましょう
1、脚のマッサージでセンの流れを良くします
タイ古式マッサージの基本はセンと呼ばれる気の流れを良くすることです
私たちの施術では、まず足にあるセンに対してしっかりマッサージしていきます
そして、つぎに足を中心としたストレッチを行うことで筋肉の柔軟性を高めます
2、腕や首肩のマッサージとストレッチで肩こり、腰痛も解消
勿論脚だけでなく腕や背中、首肩のマッサージも行います
そしてその部位のストレッチを行うことで、指圧だけではほぐれない筋肉をほぐし
肩や背中の関節の可動域を広げ、コリや痛みを解消していきます
勿論首や肩のコリがひどい方には、首肩のマッサージもございます
3、背中のストレッチと背骨の柔軟性を高める施術
もう一つ大切なことは、体の基盤となる背骨の柔軟性を高めることです
背中の筋肉をほぐしながら、いくつものストレッチを行うことで
背骨の動きをよくし、歪みを正していきます
〇タイ古式マッサージの施術時間と料金
60分 5300円 タイ古式マッサージの基本的な施術でちょっと短めです
90分 7300円 お体全身をしっかりとマッサージしてストレッチを行います
120分 9300円 ゆっくりとリラックスしたい方にお勧めのコースです
タイ古式マッサージに関しては現在AYU(女性)と瀬戸社長で行っています
女性の方で女性スタッフがご希望の方は必ずお申し出ください
また男性の方で体格が良い方は、ストレッチが女性ではむずかしいので
男性スタッフの指名でお願いします
近くの割安駐車場はこちらをご覧ください
2012年02月21日
タイ古式マッサージのご案内
タイ古式マッサージのご案内

からだ・はうすの新しいブランド「SUAI・・スアイ」の特徴は、今までにないストレッチ系の施術です
その中心は、タイの伝統的なマッサージである「タイ古式マッサージ」です
今回はこのタイ古式マッサージについてご説明いたします
〇タイ古式マッサージの歴史
タイ古式マッサージは、2500年前に、仏陀の主治医をしていたといわれる
インドのシワカ・コマラパと呼ばれる方が創始者とされています
そして、仏教の伝来と共にタイにわたり、仏教僧やその信者の間で行われてきました
その伝統のために、今でも「ワット」と呼ばれる僧院で行われています
「タイ古式マッサージ」は、仏陀の教えに基づき、多くの人達の苦痛を癒し
共に幸福を喜び合うために奉仕の気持ちで行われます
そしてタイ古式マッサージを施術するものも、悟りを求めて施術を行う、とされています
〇タイ古式マッサージの理論
タイ古式マッサージにはタートとセンという考え方があります
タートとはインドのアユルベータと同じように、人間の体質は自然のエネルギー
「地、水、風、火」によって成り立ち、そのバランスをとる事を大切に行います
また中国医学の「経絡・ツボ」のように、体の中にはいくつもの「セン」が存在し
その「セン」をマッサージすることによって健康になるとされています
タイ古式マッサージでは、このタートとセンを利用して人々を健康に導きます
タイ古式マッサージの実際の施術は、人の体に対して次の3つの事を行います
1、指圧・・センと筋肉を良くほぐすこと
2、ストレッチ・・緩んだ筋肉をしっかり伸ばすこと
3、矯正・・ゆがんだ関節や体を整える事
そして、受け手と施術を行う2人がヨガのように呼吸を合わせてリラックスする事を目的としています。
〇タイ古式マッサージの施術効果
タイ古式マッサージは、人の体をトータルなものとしてとらえ、施術を行いますので次のような効果が予想されます
1、筋肉の疲労が解消され、血液循環が良くなるので老廃物の代謝が良くなる
毎日の仕事や生活の中で蓄積される疲労を解消することで、私達は毎日を元気に生きることができます
筋肉も柔らかくなり、気の流れもよくなると老化防止、慢性病の予防にもなります
2、自律神経のバランスがとれ、自然治癒力が高まる
交感神経が緊張することで、疲労は高まり、不眠症や胃腸障害などもおこります
気の流れが良くなりリラックスすると、神経のバランスも整い、健康になります
自然治癒力が高まると、病気に対する予防力も高まります
3、体の歪みがなくなり、肩こりや腰痛が楽になります
タイ古式マッサージでは、筋肉のコリをほぐし、体の歪みを整えますから
コリがほぐれるだけでなく、筋肉のきんちょうによって引き起こされる神経痛や関節痛にも効果があります
また女性にとっては骨盤矯正の作用もありますので、痩身効果も期待できます
4、血液やリンパ液の循環を促進し内臓の働きを良くします
マッサージをすることで、血液やリンパ液の循環が良くなりますので内臓の働きが良くなります
また自律神経失調による様々な病気にも効果的で、健康的な生活を遅れます

からだ・はうすの新しいブランド「SUAI・・スアイ」の特徴は、今までにないストレッチ系の施術です
その中心は、タイの伝統的なマッサージである「タイ古式マッサージ」です
今回はこのタイ古式マッサージについてご説明いたします
〇タイ古式マッサージの歴史
タイ古式マッサージは、2500年前に、仏陀の主治医をしていたといわれる
インドのシワカ・コマラパと呼ばれる方が創始者とされています
そして、仏教の伝来と共にタイにわたり、仏教僧やその信者の間で行われてきました
その伝統のために、今でも「ワット」と呼ばれる僧院で行われています
「タイ古式マッサージ」は、仏陀の教えに基づき、多くの人達の苦痛を癒し
共に幸福を喜び合うために奉仕の気持ちで行われます
そしてタイ古式マッサージを施術するものも、悟りを求めて施術を行う、とされています
〇タイ古式マッサージの理論
タイ古式マッサージにはタートとセンという考え方があります
タートとはインドのアユルベータと同じように、人間の体質は自然のエネルギー
「地、水、風、火」によって成り立ち、そのバランスをとる事を大切に行います
また中国医学の「経絡・ツボ」のように、体の中にはいくつもの「セン」が存在し
その「セン」をマッサージすることによって健康になるとされています
タイ古式マッサージでは、このタートとセンを利用して人々を健康に導きます
タイ古式マッサージの実際の施術は、人の体に対して次の3つの事を行います
1、指圧・・センと筋肉を良くほぐすこと
2、ストレッチ・・緩んだ筋肉をしっかり伸ばすこと
3、矯正・・ゆがんだ関節や体を整える事
そして、受け手と施術を行う2人がヨガのように呼吸を合わせてリラックスする事を目的としています。
〇タイ古式マッサージの施術効果
タイ古式マッサージは、人の体をトータルなものとしてとらえ、施術を行いますので次のような効果が予想されます
1、筋肉の疲労が解消され、血液循環が良くなるので老廃物の代謝が良くなる
毎日の仕事や生活の中で蓄積される疲労を解消することで、私達は毎日を元気に生きることができます
筋肉も柔らかくなり、気の流れもよくなると老化防止、慢性病の予防にもなります
2、自律神経のバランスがとれ、自然治癒力が高まる
交感神経が緊張することで、疲労は高まり、不眠症や胃腸障害などもおこります
気の流れが良くなりリラックスすると、神経のバランスも整い、健康になります
自然治癒力が高まると、病気に対する予防力も高まります
3、体の歪みがなくなり、肩こりや腰痛が楽になります
タイ古式マッサージでは、筋肉のコリをほぐし、体の歪みを整えますから
コリがほぐれるだけでなく、筋肉のきんちょうによって引き起こされる神経痛や関節痛にも効果があります
また女性にとっては骨盤矯正の作用もありますので、痩身効果も期待できます
4、血液やリンパ液の循環を促進し内臓の働きを良くします
マッサージをすることで、血液やリンパ液の循環が良くなりますので内臓の働きが良くなります
また自律神経失調による様々な病気にも効果的で、健康的な生活を遅れます
タグ :タイ古式マッサージ
2012年02月15日
AYUに会いTAI 3 タイ古式て、こんな感じ
AYUに会いTAI 3 タイ古式て、こんな感じ

AYUに会いTAI 3 タイ古式て、こんな感じ
タイ式は楽しみながら受けてみて・・
自分の体と対話する感じで・・・
まず最初は、脚にあるセンと呼ばれるエネルギーラインを丁寧にマッサージ
脚の内側、外側を丁寧にほぐしていきます

タイ古式マッサージのメインは足から腰にかけての筋肉をやわらかくし
関節の動きを良くすることですから脚と腰回りの手技が多くなります
今、彼女の鼠経部を伸ばしているところですが、
体が堅くて、なかなか
伸びませんでした・・・((+_+))

普段使わない筋肉を伸ばされ、
笑いながら騒いでいました(笑)
もちろん腰や背中も筋肉のこりをしっかりほぐしながら
ストレッチしていきます

終了した後は、汗をながして
とてもすっきりした顔をしていましたよ
モデルは、からだ・はうすのスタッフです・・・・
ヾ(@°▽°@)ノあはは

AYUに会いTAI 3 タイ古式て、こんな感じ
タイ式は楽しみながら受けてみて・・
自分の体と対話する感じで・・・
まず最初は、脚にあるセンと呼ばれるエネルギーラインを丁寧にマッサージ
脚の内側、外側を丁寧にほぐしていきます

タイ古式マッサージのメインは足から腰にかけての筋肉をやわらかくし
関節の動きを良くすることですから脚と腰回りの手技が多くなります
今、彼女の鼠経部を伸ばしているところですが、
体が堅くて、なかなか
伸びませんでした・・・((+_+))

普段使わない筋肉を伸ばされ、
笑いながら騒いでいました(笑)
もちろん腰や背中も筋肉のこりをしっかりほぐしながら
ストレッチしていきます

終了した後は、汗をながして
とてもすっきりした顔をしていましたよ
モデルは、からだ・はうすのスタッフです・・・・
ヾ(@°▽°@)ノあはは
2012年02月14日
AYUに会いTAI 2 タイ古式マッサージについて
AYUに会いTAI 2 タイ古式マッサージについて

タイ古式マッサージとは?
★タイで2500年も前から伝わるある伝統的なマッサージで、
ブッタ(お釈迦様)の主治医「シワカ・コマラパ」という人が
治療として生み出したマッサージと云われています。
★目には見えないですが、体に「セン」と呼ばれる
エネルギーライン(経絡)があります。
その「セン」が足には集中しているため、
足を重点的にすることで体の気の流れを良くし、
血行が良くなり、自然治癒力を高めてくれます。
★タイ古式マッサージと言えば「2人ヨガ」ともいわれるように、
特殊なストレッチ・ポーズを使用しますが、
AYUは皆さんの体に負担をかけないように、
よく体の筋肉をほぐして、無理なく行っています。
こんな時にはタイ式を!!
★ なかなか運動ができない時
★ ショッピングなどで歩き回って足腰が疲れた時
★ ゴルフの後に!
★ ストレスで体に疲れがたまった時
こんな効果がかんがえられます・・・
★ ダイエット効果、運動機能を高める
★ 冷え性、だるさ、足のむくみ改善
★ 運動不足による肩こり腰痛の改善
★ 胃腸の機能を良くします、便秘の方におすすめ!
タイ式美人になるかもね、・・・ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
2012年02月13日
私がタイ古式マッサージをする理由
AYUに会いTAI 1 私がタイ古式マッサージをする理由

からだ・はうすフレスポ国分のメンバーであり
からだ・はうすの「タイ古式マッサージ」を作り上げてきた並松(AYU)
からだ・はうすSUAIの第1号店である中央駅の開店に伴って
3月末日まで中央駅店で、タイ古式マッサージを行っています
彼女にとって、タイ古式マッサージはどんなマッサージなのかご紹介しましょう
なお中央駅店の「タイ古式マッサージジ」は並松と
私、瀬戸が担当させていただきますのでよろしく
女性のお客さまで、女性スタッフをご希望される場合は、お申し出ください
AYUに会いTAI 1
私がタイ古式マッサージをする理由
タイ古式マッサージを知ってる方は少ないですよね。
私もタイ式を始めるまで、どんなマッサージか全く知りませんでした。
それまでもマッサージをあまり受けたことが無く、
タイ式を練習していても先生が「このマッサージは独特でしょ??」
とおしゃっていたのですが、私は意味もわからず、ただ練習を続ける日々でした。
ようやく先生のおっしゃっていた事の意味を知ったのは
お客様にマッサージをさせて頂いてからでした。
「他のマッサージと違ってストレッチがあるから、
また違うほぐれ方で気持ちいいね~」と言われる事が多かったからです。
私自身も色々なマッサージを受けましたが、
タイ式が一番、自分の体に合うマッサージだなと思います。
肩こりの私でも、足中心のタイ古式マッサージで、
満足するくらい足を十分ほぐしてもらったら
上半身もほぐれてくるのを実感します。
そんなマッサージを皆さんにも、ぜひ、あじわっていただきたいと思ってます。
AYUが、心を込めてマッサージさせていただきます!!

からだ・はうすフレスポ国分のメンバーであり
からだ・はうすの「タイ古式マッサージ」を作り上げてきた並松(AYU)
からだ・はうすSUAIの第1号店である中央駅の開店に伴って
3月末日まで中央駅店で、タイ古式マッサージを行っています
彼女にとって、タイ古式マッサージはどんなマッサージなのかご紹介しましょう
なお中央駅店の「タイ古式マッサージジ」は並松と
私、瀬戸が担当させていただきますのでよろしく
女性のお客さまで、女性スタッフをご希望される場合は、お申し出ください
AYUに会いTAI 1
私がタイ古式マッサージをする理由
タイ古式マッサージを知ってる方は少ないですよね。
私もタイ式を始めるまで、どんなマッサージか全く知りませんでした。
それまでもマッサージをあまり受けたことが無く、
タイ式を練習していても先生が「このマッサージは独特でしょ??」
とおしゃっていたのですが、私は意味もわからず、ただ練習を続ける日々でした。
ようやく先生のおっしゃっていた事の意味を知ったのは
お客様にマッサージをさせて頂いてからでした。
「他のマッサージと違ってストレッチがあるから、
また違うほぐれ方で気持ちいいね~」と言われる事が多かったからです。
私自身も色々なマッサージを受けましたが、
タイ式が一番、自分の体に合うマッサージだなと思います。
肩こりの私でも、足中心のタイ古式マッサージで、
満足するくらい足を十分ほぐしてもらったら
上半身もほぐれてくるのを実感します。
そんなマッサージを皆さんにも、ぜひ、あじわっていただきたいと思ってます。
AYUが、心を込めてマッサージさせていただきます!!
タグ :タイ古式マッサージ
2011年12月27日
タイ古式マッサージのトレーニングも明日が最終日

さてタイ古式マッサージのトレーニングにきてはや8日目
気づくと、もう明日で終わりです

みなさんにタイ古式マッサージの素晴らしさをお伝えする予定だったのですが
毎日がタイ古式マッサージの特訓でぐったり
練習が終わって今日も温泉に行って疲労を回復させようとしています
タイ古式マッサージは霧島地区の方はもうご存知ですね
からだ・はうすフレスポ国分店のアイドルAYUの得意技です
体のセンと呼ばれる気の流れをじっくり指圧していくことはもちろん
体の筋肉をしっかり伸ばしていく技もたくさんあります
皆さんも何度かはTVや雑誌でご覧になったことがあるでしょう
からだ・はうす国分店でも毎週必ず通ってくるお客様がいるほど人気が高い施術です
特に体を大きくストレッチしたりひねったりすることから「2人でするヨガ」とも言われます
瀬戸社長の体は、かなり固いです (頭は柔らかすぎますが・・・)
今一生懸命にタイ古式の技術を覚えていますが、
このタイ古式マッサージ半端じゃないです
習っている技術の数も、100技術を軽く超えます
その技術を順番におびえていかなければなりません

先日すべての技術を習い終わったので、テキストを見ながらやってみました
なんと3時間近くかかりました!!
終わったら疲れ果ててしまいました
でも瀬戸社長は苦しい時こそパワーを発揮します
今日は、施術の順番を調整しながら行いました
なんと90分コースと60分コースにまとめることがでました

さて明日は最終日です
明日の練習が終わったらまた鹿児島に帰ってきます
写真は国分店のAYUです
タグ :タイ古式マッサージ