からだ・はうすの「癒してHAPPY」

鹿児島でヒーリングサロン「からだ・はうす」を経営しています
マッサージやヒーリング、そしてスピリチュアルなことが大好きです
ブログでは、セラピーの事、花や植物、鹿児島のグルメ、そしてみなさんの役に立つ健康情報をお知らせいたします。

2012年06月30日

変えよう!鹿児島 さよなら原発 命と暮らしが一番大事



変えよう!鹿児島 さよなら原発 命と暮らしがいちばん大事



今日の向原さんの集会、とても感動的でした。

30日土曜日、13時から鹿児島中央駅の東口でたくさんの人が集まり

原発がいらない、鹿児島の自然をまもろう! という気持ちで一つになりました

本当に今までこのような運動もしたことがない人たちも多く参加されていたようでした

数名の方がお話をされました



音楽評論家として、多くの海外アーティストを日本に紹介された湯川さん

彼女が以前から冠岳の産業廃棄物処理場の反対運動にかかわっていたことも驚きでしたし、

原子力の平和利用の委員会で大変苦労されたことも大変参考になりました。

そして、今回コンサートが行われた長淵剛さんがコンサート会場で話されたことをメッセージとして伝えていただきました

「もし川内原発で事故が起これば、東シナ海の魚たちも、錦江湾の魚たちも

人も鳥も動物もみんな被害を受けてしまう。原発は必要がない」

というような力強いメッセージが私の胸に残りました



また歌之介さんも相変わらずのしゃべりでつい引き込まれてしまいました

川内原発の電気は鹿児島には来ていない、鹿児島は水力と火力で十分だ

鹿児島の農業と観光をみんなで守ろう

歌之介さん、みんなを笑わせながら、物事の核心をズバリとついてきます



そのほかにも多くの素晴らしいメッセージが寄せられましたが、

とりわけ福岡から子連れで応援に来られた「ママは原発いらないの会」の女性の方の話は聞いているだけでも涙が出てしまいました

東京の大田区に住んでいた彼女は、震災後、子供の異変(鼻血など)に悩まされ

それが放射能による体内被曝であったことに気づかされました

彼女は、その当時妊娠しており、このまま東京に入れば、今いる子供だけでなく

これから生まれてくる子供にも影響があると考え夫と離婚して福岡に転居したそうです

私はその話を聞いて涙が止まらなくなりました

子供たちには全く危険がないと偽り続ける政府

でも放射能被害は確実に日本をむしばんでいるのです



最後に向原さんがスピーチをされました

自分は鹿児島の原発だけでなく、全国の原発を止めるためにも頑張る、

という意思表示に開場は拍手喝采でした

選挙も半ば、九電の計画停電の嫌がらせハガキにも負けずに

原発のない鹿児島を実現してもらいたいものです
  
タグ :鹿児島選挙


Posted by 瀬戸 武志 at 21:19Comments(0)県知事選

2012年06月30日

長淵剛アリーナツアー2012 9月鹿児島7月1日チケット発売

長淵剛 アリーナツアー2012 『Stay Alive』 福岡 鹿児島 東京大坂



長渕 剛、約20年ぶりに"ギター1本でセンターステージに立つ"アリーナ・ツアー

長淵剛の鹿児島でのアリーナツアーは9月22日、23日です。チケットの販売は7月1日からです


マイナビニュースから 長淵剛さんの近況と予定をご紹介します。

2月1日にリリースしたシングル「ひとつ」がロング・ヒットを続けている音楽家・長渕剛が、「TRY AGAIN」以来約1年半ぶりとなるニュー・アルバム「Stay Alive」を、5月16日にリリースすることが決定した。

昨年の紅白歌合戦を象徴するとも言える楽曲「ひとつ」のリリース後、長渕 はフジテレビの「とくダネ!」やテレビ朝日「報道STATIONスペシャル」に出演、そこで新曲「愛おしき死者たちよ」を歌っており、ファンのあいだでも新作アルバムのリリースが待たれていた。

アルバムには、「ひとつ」はもちろん、「愛おしき死者たちよ」のほか、"日本がたとえ裏切ったとしても 日本に俺たち生きている"...と、この国を愛すればこその悔しさを歌った「日本に生まれた」や、福島第一原発20キロ圏内へ足を踏み入れたことで生まれた大作「カモメ」、さらには幾度も足を運んだ石巻の景色を歌った「六月の鯉のぼり」、そして優しいラブソングの「僕と歩こうよ」などの全11曲を収録。

この一年間、日本という国に対して、より色濃く対峙してきたからこそ生まれたであろう楽曲が並んでいる。

日の丸を仰ぎ見る長渕が描かれたアルバム・ジャケットも、とても象徴的だ。

なお、初回限定盤には、第62回NHK紅白歌合戦の「ひとつ」を収録したDVDが特典として付属する。

また、全国アリーナ・ツアーも同時に発表された。

これは、"JAPAN"ツアー以来約20年ぶりに "ギター 1本でセンターステージに立つ"もの。

日本武道館を はじめ全国5箇所9公演を予定しており、約10万人 を動員するツアーとなるが、先に行なわれるホール・ ツアー20箇所27公演は即日完売しており、今回も 超プレミア・チケットと化すことは必至だ。



■リリース情報■
長渕 剛「Stay Alive 」  2012年5月16日発売

初回限定盤 【CD+DVD】 UPCH-29080 ¥3,680 (tax in)

★初回限定盤には「ひとつ」(第62回NHK紅白歌合戦より)を収録した特典DVD付

通常盤 【CD】 UPCH-20275 ¥3,150 (tax in)

<収録曲>
01.日本に生まれた
02.ガーベラ
03.六月の鯉のぼり
04.僕と歩こうよ
05.カモメ
06.明日をくだせえ
07.ひとつ
08.しあわせの涙
09.Run for Tomorrow ~明日の為に~
10.愛おしき死者たちよ
11.Stay Alive



■ライブ情報■

TSUYOSHI NAGABUCHI ARENA TOUR 2012『Stay Alive』

9月17日(月祝)福岡 マリンメッセ福岡

9月22日(土祝) 23日(日)鹿児島 鹿児島アリーナ

9月29日(土) 30日(日)愛知 日本ガイシホール

10月12日(金) 13日(土)東京 日本武道館

10月20日(土) 21日(日)大阪 大阪城ホール


長渕剛オフィシャルサイト "LIVE ON"
http://www.nagabuchi.or.jp/
  


Posted by 瀬戸 武志 at 10:57Comments(0)長淵剛

2012年06月30日

大飯原発の再稼働、本当に大丈夫なの 

大飯原発の再稼働、本当に大丈夫なの 川内は・・



最近大飯原発の再稼働に対して、一般の市民の皆さんが再稼働反対のためのデモを行っています

これは、大飯原発に対する不安、危険なままの原発を平気で動かそうとする政府に対する怒りです


野田首相が無理やりに安全性が保障されていない大飯原発の再稼働に踏み切りましたが

この大飯原発、実は福島原発よりもはるかに安全性で劣る原発らしいです

国が決めた安全基準は、現状でも大飯原発が何とかクリアーできそうな電源車の配置

消防車の設備などの項目が中心で、本質的な予防策にはなっていないような気もします


今回ご紹介している図は大飯原発の予防策の中でも中期の計画に入っている事項らしいのですが

大切な堤防の建設やベント装置の設置、免震事務棟の高台への設置などが平成25年以降の完成予定

つまり大きな津波や地震に対する予防策は、現状では何もできていないという事らしいです

もし、福島クラスの津波が起きたら福島よりもひどい状態になる可能性は大きいようです

しかも、この大飯原発につながる道路は橋梁やトンネルが連続する貧弱な一本の道路しかないので

もし地震や山崩れで道路が通行できなくなったら、外部からの救援は不可能ということに・・・


こんな危険すぎる原発をなぜ、国は安全といい続けるのでしょうか

地元の住民だけでなく、いったん事故が起きたら多くの人たちが被災してしまうのに

あれだけ、安全、心配ない、と言いながら、いざ事故が起きたら「想定外」の言葉で片付けてしまう

今回の大飯原発の安全は、想定内の津波や地震さえにも対応できないことがどうして理解できいないのでしょうか

さて、それでは、鹿児島の川内原発はどうなのでしょうか・・・


詳しくは

非常時の危険性は福島第一原発より高いのは明白。私が大飯原発再稼働に反対するこれだけの理由

馬淵澄夫さんの大飯原発に対する指摘が、現代ビジネスに掲載されています

(まぶち・すみお) 1960年生まれ。国土交通大臣、内閣総理大臣補佐官(東北太平洋沖地震による災害及び原子力発電所事故対策対応担当)などを歴任





  


Posted by 瀬戸 武志 at 09:23Comments(0)県知事選

2012年06月29日

福岡キャナルシティでのランチ スペイン料理 ジョビジョバ

福岡キャナルシティでのランチ スペイン料理 ジョビジョバ




T-ARAのコンサートのために先日福岡に行ってきました

まず福岡についたら、私達が行くところ、それがキャナルシティです

中に運河が流れていてとてもゆったりとした空間です

お店もとてもおしゃれな店舗が多く、こんな商業施設が鹿児島にあっら良いのにと思います

キャナルシティについたのが1時ころでしたので、まずはランチ

私たちのお気に入りはスペイン料理のジョビジョバです

お店もおしゃれですが、1300円程度でフルコースのランチが食べられます

しかもランチ料金に500円~1000円プラスするともっと豪華な料理が頂けます

私はイベリコ豚のステーキ

そして奥様は大好きなオマールエビの料理を注文しました

何気にエビが向こうを向いているようですが

食べる手間はかかりますが、なかなか鹿児島では食べられません

そしてデザートもジャガイモで作られたお菓子だそうです




お腹いっぱいになった私たちが向かった先は

私は、キャナルでもう一つのお気に入りの場所

ストレッチ整体の「リフレシュ」

こちらには、奄美大島出身の女性スタッフがいてとても丁寧に施術をしてくれます

今回「リフレシュキャナルシティ店」の店長に昇進したとか・・・・

50肩で悩む私の肩をビシバシとストレッチしてくれました

最初は痛くて、ベッドをたたくこと数回

でも最後はだいぶ楽に肩が上がるようになりました

ありがとうございます。





  
タグ :福岡ランチ


Posted by 瀬戸 武志 at 15:45Comments(0)福岡ガイド

2012年06月29日

向原さんを坂本龍一やいしだ 壱成さん達が応援しているらしい



向原さんを坂本龍一やいしだ 壱成さん達が応援しているらしい



向原さんを応援しているのは鹿児島の地元の人達だけではないようです

日本中の脱原発を願う音楽家や作家、様々な分野のアーティストたち

そして専門的な知識を持つ学者や社会運動の活動家の人たちも応援しています

中には、よくテレビなどで見かける人たちもいますね

そのような人達の声に耳を傾けてみるのも良いですよね

詳しくは、向原さんのHPをご覧ください



******いしだ 壱成(俳優・ミュージシャン)

今僕は、青森の「大マグロック」に来ています。

通常運転でも大気や海に放射性物質を放出し、負の遺産・核のゴミを増やし続ける原発は、もう日本に一基も要りません。

原発廃炉と核燃料サイクルから撤退する、ポスト311のエネルギー政策が必要です。


川内原発「温廃水」訴訟は、ウミガメが産卵にくる美しい海の環境を守ろうと取り組まれ、

7度も高い温水が生き物たちにどれほどの悪影響を与えているのかを教えてくれました。

今も続く地道な環境調査、ありがとうございます。



「反原発・かごしまネット」事務局長の向原さんの県政へのチャレンジ、こころからエールを送ります。

リスペクト向原さん。南の守りをお願いします。

追加被ばくの許されない状況で、年間1ミリシーベルトの許容限度値を超えようとする危機的な環境の中で生きねばならない東日本の若者と子どもたち、生まれ来る未来のいのちたち…

民主政治を取り戻し、生命と環境最優先の脱原発政策を掲げる知事の誕生を応援します。

実現しましょう。



いしだ壱成 http://www.isseiishida.com/




*****山本 太郎(俳優)

このままじゃ、この国は終わってしまう。

何もしなければ、子どもたちの未来は漆黒の闇。

でも大丈夫、鹿児島には向原祥隆氏がいる!

腹を括り、覚悟を決めた人にしか本当のリーダーはつとまらない。

気概に溢れる候補者が選ばれないなら、鹿児島の将来はゲームセットだ。

その昔、この国が岐路にたつ時、keyを握っていたのは薩摩だった。

そして今、終わりかけたこの国を大きくシフトする為には、鹿児島県民の力が必要。

鹿児島から日本を変えよう! 全力で、向原祥隆氏を応援します!





*****加藤 登紀子

私達は危機の中にいます。

でもそれは転換のための混沌。

生活の質を今こそ変えて行きましょう!

土の大切さを知り、土を守って来た、向原さんの決意を大きな力で押し上げて行こうとするみなさんを、
心から応援します!





****湯川 れい子(音楽評論家、作詞家)

日本は地震大国です。

小指の先ほどの小さな島のすぐそばには、大きなプレートがあって、
地中にはミミズのように無数の活断層が走っています。その上に、川内原発もあります。

もし、このプレートで大きな地震が起きたら……。

佐賀の玄海原発は1975年に作られた古い物ですし、愛媛の伊方も77年の物があり、
「川内ではまだ84年と85年だから大丈夫!」と言ったって、
この九州・四国という狭い範囲に9基もの原発があるのです。
考えると恐ろしくて眠れなくなります。



まずは地元から、少しでも安全を獲得しませんか? 原発事故は、一度起きたら命取りです。
しかも、半減期が2万4000年という目もくらむような有害廃棄物を出して、その処理場も無いのです。
私は川内市の産廃処理上の(仮)エコパークにも、大きな疑問を持って反対運動をしています。

大好きな鹿児島の貴重な水が汚れたら、おいしい焼酎も飲めなくなるのですから(笑)。

今、この機会を逃したら、鹿児島は古い経済最優先の利権体質から変わることが出来ません。

まずいのちの安全を訴えていきませんか?!





向原さんの変えよう!鹿児島県民集会

6月30日 午後1時 鹿児島中央駅東口

音楽評論家の湯川れい子さん

落語家の三遊亭歌之介さんが応援に来ますよ!!

  


Posted by 瀬戸 武志 at 09:16Comments(0)県知事選

2012年06月28日

沢田研二のロック魂 BYE BYE 原発と熱唱

沢田研二のロック魂 BYE BYE 原発と熱唱



沢田研二といえば、タイガースのジュリー、グループサウンズの中心メンバーとして

絶大な人気を誇っていた超イケメン歌手であったことは50歳以上の人であれば承知の事実

タイガースを解散した後もソロシンガーとして、「勝手にしやがれ」「TOKIO」などの大ヒット持つ歌手

若いころから反骨精神が豊かだった沢田研二がものの見事に反原発ソングを熱唱してくれた

この6月25日の今日、65歳を迎えるジュリー、その歌声は力強く説得力がある

そして、彼の心の中では、大震災によって被災した人たちへのとても大きな愛が込められている

ジュリーの歌声によって、もう一度福島の事故を繰り返さないように

 BYE BYE 原発  BYE BYE 原発 とみんなで熱唱したいものだ


デイリーオンラインスポーツより

歌手・沢田研二(63)が23日、東京・渋谷公会堂で全国ツアーをスタートさせた。
東日本大震災から丸1年の3月11日に大震災をテーマにしたシングル「3月8日の雲~カガヤケイノチ」を発売したが、
4曲すべてを自ら作詞したうち「F.A.P.P(フクシマ・アトミック・パワー・プラント)」は脱原発をストレートに表現した楽曲。「すべての被災された方に祈りを込めて」とメッセージを発して披露し、2000人のファンから大きな拍手を浴びた。
6月25日に64歳の誕生日を迎えるジュリーは、11月3日の東京国際フォーラムまで全36公演を展開する。





F.A.P.P(フクシマ・アトミック・パワー・プラント)
 
作詞:沢田研二  作曲:柴山和彦

太陽と放射線 冷たいね
子供はみんな校舎の中育つ
死の街は死なない かけがえのない大事なふるさと
我が家へ帰れない 希望はあるけど
こんなにしたのは誰だ

BYE BYE A.P.P BYE BYE 原発
苦しみは いつも複雑すぎるよ 当然
BYE BYE A.P.P BYE BYE 原発
HAPPINESS LAND 収束していない福島

地球が怒る 何度でも
大人はいつも 子らを想い悩む
死の街が愛しい あらゆる不安に苛まれても
偽善や裏切りも これ以上許すの
何を護るのだ国は

BYE BYE A.P.P BYE BYE 原発
哀しみは ひとりひとりで違うよ 当然
BYE BYE A.P.P BYE BYE 原発
HAPPINESS LAND へこたれないで福島

NO 長崎  MORE 広島
人は何故 繰り返すのか あやまち 当然 (東電)
BYE BYE A.P.P BYE BYE 原発
HAPPINESS LAND 世界が見てる福島
世界が見てる福島


  


Posted by 瀬戸 武志 at 14:13Comments(0)県知事選

2012年06月28日

ムコハラさんてどんな人

ムコハラさんてどんな人



鹿児島県知事選が始まりましたね

今回伊藤知事に対抗して「南方新社」という出版社の代表であり、

鹿児島の自然と文化を守る活動をしてきた向原さんが立候補しました

今回の選挙のテーマは「原発のない安全な鹿児島をつくるのか

経済の発展のために原発を容認するのか・・ということだと思います


しかし、経済の発展のために作られた、原発は昨年の事故によって

福島にすむ多くの人の経済と生活を根こそぎ破壊してしまいました

被害を受けた人達に対する経済的、精神的補償もなされないまま

いまだ安全が確立していない大飯原発の再稼働が決まりました

第2、第3の福島の悲劇が、いつどこで起こるかわからない状況なのです


今回の県知事選挙は、今までの鹿児島の在り方、日本の在り方を考え直す機会です

もう一度、私たちが自分たちの未来をどのようにしていくか

そしてこの地球をどのように大切に扱っていくか考える必要があるようです

今回は、県知事に立候補した向原さんのことを紹介する動画を見てみましょう


向原さんの変えよう!鹿児島県民集会

6月30日 午後1時 鹿児島中央駅東口

音楽評論家の湯川れい子さん

落語家の三遊亭歌之介さんが応援に来ますよ!!









  


Posted by 瀬戸 武志 at 09:32Comments(0)県知事選

2012年06月27日

UA未来を紡ぐ鹿児島チャリティーライブ 7月6日鹿児島中央駅

UA未来を紡ぐ鹿児島チャリティーライブ 7月6日 鹿児島中央駅東口



環境問題にも積極的に取り組む歌手のUAさん

鹿児島でのチャリティ・ライブが決定しました !!

鹿児島の人たちにもUAの優しい歌声と人と自然に対する愛を知ってもらいたいです

日時/2012年7月6日(金) Open18:00 ​start19:00

場所/鹿児島中央駅東口広場 (少雨決行 荒天時は会場を変更する場合があります)


入場料/500円(前売り券の販売はありません)

主催/UA未来を紡ぐチャリティーライブ実行委員会(実​行委員長 森)

問合せ/実行委員会事務局TEL:080-5804-5​083 

MAIL:20120706kagoshima.ua@gmail.com

(お電話でのお問合せは13時〜17時でお願いいたします。それ以外はメールにてお問合せください)
Twitter/@ua_mirai_0706



※収益は東日本からの疎開支援活動と、「東北ライブハウ​ス大作戦」、

子どもたちの安全な食と未来を考える団体「​ティダノワ」に寄付させていただきます。





☆UAのご紹介

UAとはスワヒリ語で「花」の意味。1972年3月11​日生まれ、母方の故郷は奄美大島。

1995年ビクタースピードスターレーベルよりデビュー​。

通算8枚のアルバムをリリース、ポップとオルタナティブ​の狭間を縦横無尽に模索し続ける。

2003年NHK教育テレビ番組「ドレミノテレビ」にレ​ギュラー出演。

映画音楽、映画出演、ナビゲーション等、活動は多岐にわ​たる。

その一方では2005年より都会を離れ、田舎で農的暮ら​しを学びながら、環境問題や平和を願う活動にも力を注い​でいる。

2011年沖縄県に移住、第3子を出産。

2012年3月​11日に沖縄で開催された、子どもたちの安全な食と未来​を考える「ティダノワ祭」の発起人。


UA(ウーア) 太陽手に月は心の両手に  <UA 15周年記念ワンマンライブ>



☆ゲスト 武者ドレッド

鹿児島港北埠頭で出会った二人、アコースティックギター&ボーカルのぢゃんとアフリカンパーカッションのゴヒからなるユニット。

フォークの土からロックの水とレゲエの太陽で芽を出してアフリカンポリリズムを喰らって活動している。

最近になって自分達の音楽をネオ・トライブと呼ぶことにした。主に鹿児島を中心に活動中。

・DJ motoh2opi


☆お願いと注意事項
○チャリティーライブ運営のためのカンパにご協力ください。
○荒天時は会場を変更する場合があります。その場合は当日14時までに、Twitter/@ua_mirai_0706にて発表いたします。
詳しくはお電話いただくか、中央駅東口広場に係りが待機しておりますのでご確認ください。また、台風などでアーティストが来れない際は中止させていただく可能性もあります。ご了承ください。
○会場に駐車場はございません。公共交通機関か近隣のコインパーキングをご利用ください。
○ゴミゼロイベントになります。ゴミは必ずお持ち帰りください。
○会場内外での事故、盗難などの責任は一切負いません。
○野外イベントになりますので、天候の変化への備えをお願いいたします。
  


Posted by 瀬戸 武志 at 15:46Comments(1)音楽・映像

2012年06月27日

計画停電より、少しでも早く自然エネルギーの発電をおこなおうよ

計画停電するより、少しでも早く自然エネルギーの発電をおこなおうよ




私は九州電力も政府も、本当に自然エネルギーを開発する気があるのだろうかと思う時があります

この夏、九州電力は計画停電の予定があることを県知事選が始まってすぐに発表しました

これは、公正な県知事選に対する暴挙だと思います

九州電力は、川内原発が動かなければ電力が足らなくなるから計画停電を行うようですが

この夏、初めから原発を動かすことができないということはだいぶ前からわかっていたはず



九州電力はきっとこう思っていますよ

原発がなければ、鹿児島の皆さんに電力を十分に供給できませんから

職場や病院、公共機関、一般家庭も大変なことになりますよ

原発を廃止するなんてとんでもない、そんなことを言う奴こそ市民の敵です

皆さんは九州電力の言うとおりに、電気代をおとなしく払って、

原発で作られた電気で楽しく暮らしてください

もし原発が事故で放射能が漏れ、みなさんお生活が困窮しても

それは電力会社や政府、行政には関係ないですよ

つまりは交通事故と同じです、運が悪かっただけなのです

皆さんは交通事故が怖いからと言って、車に乗らないということはないですよね

同じことで、事故が怖いからと言って、原発を動かさないということはありえないのです



私には、この計画停電の発表は、反原発グループに対する脅しにしか聞こえない

計画停電があるとわかっているならば、もっと太陽光発電のパネルを病院や学校

公共施設などに大量に設置し、計画停電に備えて電気を備蓄しておくとか

すでに効率の良い発電として技術的に確立されているガスコンバインド発電を計画するとか

時間はかかるとしても、2~3年後に向けて地熱発電や潮力発電を実験的に行うとか

少しでも、原発が必要のないエネルギー構造に社会をシフトさせていく試みがあってもよいのではと思います

太陽光発電や風力発電に取り組んでいるところも最近増えてきたので、

そのような取り組みをもっと行政としても、鹿児島県としても、最優先課題として取り組んでほしい

宇多田光さんが言うように

メルトダウンよりも停電のほうがずーとましなのです

なぜなら、停電は時間がたてば解決しますが、メルトダウンはすべてを失ってしまうのです


今回有志の人たちによって「鹿児島自然エネルギープラン」がまとめられました

これは原子力発電に頼らずに、自然エネルギーにシフトしていくためにはどうしたらよいか

ということをまとめた提案書です。PDFですのでコピーして保存できます

鹿児島自然エネルギープラン




  


Posted by 瀬戸 武志 at 09:41Comments(0)県知事選

2012年06月26日

鹿児島県知事選で原発にNOといいたい

鹿児島県知事選で原発にNOといいたい



実は私は25歳のころから自然とともに生きていきたいと思い

有機農業の真似事をして野菜を作ったり

玄米自然食をもとにお弁当屋さんをやってきた時期がありました

もちろんそのころから、自然環境を守るために原子力発電に反対してきました

でもいつしか、日本の国には多くの原発ができてしまい

原発がないと、日本の経済と国民の生活は成り立たないようになってしまいました

社会も、それを当たり前と思い、電力会社を中心とした社会構造が出来上がっているようにも見えました

福島原発の事故直後も、マスコミは電力会社寄りの立場を崩しませんでした


ところが、予想以上の原発の被害に、ようやく国民も原発に対する不信感を持ち始めたのです

原発によって日本の経済が作られてきたかもしれません。

しかし福島の事故によつて、その原発の安全性は虚構であること

原発の事故によって、経済はもちろん、国民一人一人の健康と生活

そしてかけがえのない未来も一瞬のうちに崩れ去ることが判明しました

原発の事故がひとたび起これば、そこに残るのは人が住めない廃墟だけなのです


私は、鹿児島をそのような街にはしたくありません

事故が起これば、福島のように、政府からは見捨てられてしまいます

充分な補償もなく、一生、原発の放射能によって引き起こされる病気におびえながら生きていくのです

もちろん会社だって成り立ちません

私が、若い頃から20年もの歳月を費やして作ってきた「からだ・はうす」も一瞬のうちにぼろぼろになってしまいます

大切なスタッフの生活さえも面倒を見ることができず、きっと多くを失うことでしょう

それは福島を見れば明らかです


私は、自分に家の庭に多くの果樹を植えています

すももや枇杷、ぐみにブルーベリー、ミカンにさくらんぼ

川内で事故が起これば、きっとそれらの果樹も口にすることもなくなるでしょう


原発事故は、私たちの健康や生活、仕事、そして未来のすべてを奪うのです

そうなったとき、政府も知事も、国家も誰も助けてはくれないのです

総理大臣も県知事も任務が終われば、自分がしたことに対して全く責任を取りません

責任なんて誰もとることができないのです

だったら、初めから原発はNO!と私は言いたい


向原さんが川内で、切々と語っています


  


Posted by 瀬戸 武志 at 09:23Comments(0)県知事選

2012年06月25日

宇多田ヒカルさんも原発不要をツイート

宇多田ヒカルさんも原発不要をツイート



「賛成か反対かっつったら反対だけど、反対活動をすることはないと思う。

代替エネルギーの開発にはすごく興味があります。

将来自分が住む家は自家発電とかでがんばってみたいな」



さすが瀬戸社長が大好きな宇多田ヒカルさん


彼女の素直な感性で原発が怖いものであることを教えてくれました

もちろん様々な意見はあるかと思いますが、

病院や一部の人たちにとっては、停電も大変危険な事では在りますが

原発がメルトダウンを起こせば、停電はもちろん、それ以上に怖い放射能の汚染が考えられますね

他のエネルギー源が確保できるまでは、原発が必要と考える人も多いけれど

その間に原発の事故が起きれば、原発の地区の人は、生活も健康もすべてを失ってしまう

もちろん遠く離れている人も全く無害ではありえない

大切なことは、いつその一歩を踏み出していくのか・・ということ

新しいエネルギーが確保されてからでは、遅いかもしれない




JCAST NEWS

アーティスト活動を休止している宇多田ヒカルさんが2012年6月23日、ツイッターで「原発には反対ですか?」と質問され、

「賛成か反対かっつったら反対だけど、反対活動をすることはないと思う。

代替エネルギーの開発にはすごく興味があります。

将来自分が住む家は自家発電とかでがんばってみたいな」

と回答した。

「納得できるエネルギーを選んで使えるようになったら…」

また、「日本の電力市場も、電力を提供する会社が自由に参入できる市場になって、

国民一人一人が自分で納得できるエネルギーを選んで使えるようになったらいいのになあ」というツイートに対し、

「アメリカは電力自由化をやったせいでカリフォルニアの大停電が起こったらしいですよ」という返信が寄せられると、

「うん、でも大停電かメルトダウンかだったら私は大停電の方がまだいいや」とツイートした。

フォロワーからは「私も近いうちに代替エネルギーの開発は可能だと信じています。

古いものは手放し、進化した調和の未来を信じてゆきたいですよね」

「停電、計画停電ですら亡くなる方はいます。ヒッキーがよくても交通、医療様々な面で電気が必要な方がたくさんいます。

他のエネルギーが開発利用されるまで原発は必要だと思います」などさまざまな意見が寄せられている。
  


Posted by 瀬戸 武志 at 14:26Comments(0)県知事選

2012年06月25日

向原さんの勝手連が作ったCMが面白いです

勝手連が作ったCMが面白いです



向原さんを勝手に応援する会というものができたらしいです

FBでその存在を知り、私もときどき覗いています

向原さんの勝手連のFB

もちろん向原さんの公式HPもあります

その中では、向原さんを応援する人たちのメッセージや彼に関する動画もあります

私は特に下記の動画が気にっています

いろんな人が向原さんのことについて語っているPART1とそれにこたえているPART4です






それでPART1とPART4の間に作られたPART2は・・というと

この動画のタイトルは勝手にCM第二弾  『WE NEED YOUR HELP』

一生懸命、壁にぶち当たりながらも、目的に向かって進もうとする男性

みんなで協力しあえることがきっとあるんじゃないかな・・・という感じにさせてくれる動画です




さらにおかしいのがこちらの動画 「かってにCM あごぱんだ編」

鹿児島のとてもユニークな芸術家であるあごぱんださんの作品です

  


Posted by 瀬戸 武志 at 08:56Comments(0)県知事選

2012年06月24日

T-ARA日本ツアー2012 福岡・仙台・北海道・東京公演

T-ARAの日本ツアー2012 福岡 東京仙台公演

T-ARA JAPAN TOUR 2012~Jewelry box~



もうすぐでT-ARAに会えますね

T-ARAの日本ツアー2012は名古屋、大阪に続き

25日、26日、ついに福岡にやってきます

福岡の後は、仙台、札幌を経て、東京の日本武道館で終了です

福岡のホールは福岡サンパレスホテル&ホール

私は26日の火曜日に見に行く予定です

  

今回のコンサートは、日本での初めてのアルバム「Jewelry box」の発売と同時に行われています

今回のJewelry boxというCDは3種類あって、私が買ったのは、もちろんダイヤモンド盤です

ダイヤモンド盤は値段は高いのですが、T-ARAのクリスマスコンサートのライブDVDが入っています

CDは、ほとんど韓国でのヒット曲の日本語版バージョンで、

今までシングルでリリースされた曲がまとめられているだけでさほど新鮮味はありません。

CDというよりは、こちらのDVDのほうが魅力です

何しろTーARAのまとまったライブ盤は存在しないからです

このライブDVDを見ながら、コンサートの予行練習ができます

  

さてコンサートと言ったら、楽しみなのがグッズですね

私はさすがに、女の子向けのグッズを買うことはありませんが・・・

(アフタースクールの時はタオルを買いました アウチ

今回もタオルや写真集、うちわ、カード、ハート形サングラスはもちろん

素敵なTシャツやくまさんのキーホルダーが魅力的です

さあ、今回もペンライトを振りながら、応援してきます

(アフタースクールの時はペンライトを振りすぎて、筋肉痛になりました)


  
  


Posted by 瀬戸 武志 at 12:04Comments(0)K-POP

2012年06月24日

マイセンの陶器でコーヒがいただけるかづまコーヒー店

マイセンの陶器でコーヒがいただけるかずまコーヒー店



フェルメールの美術展を見終わった後は、しばらく銀座を散策

かわいい猫や犬を連れた人たちがゆっくり歩く中で

ブランドの買い物袋を抱えた人たちも歩いています

歩行者天国ですのでゆったりと街並みを楽しみながら歩けます

さて銀座まで来たので、コーヒー店もおしゃれに選びたいもの

今回お伺いしたのは、マイセンと呼ばれるドイツの有名な陶器のコーヒーカップで

おいしいコーヒーを出してくれる壹眞珈琲店(かづまコーヒー店)

美しいマイセンの陶器もたくさん飾ってあり、つい目が点に・・



こちらがお店に入ってすぐ左側のカウンターです

まさにマイセンが上品に、かつどっさりと飾ってあります

そしてカウンターの上には、コーヒーカップよりもはるかに高価な陶器のオブジェ

それも一つ二つでなく、所狭しと素晴らしい芸術作品が並んでいます




私が座ったカウンターの前においてあった陶器はこちらです

右側はワインを作る庶民の生活が描かれており、優しい表情が素敵です

左側は村祭りの様子、こちらも歌を歌ったり踊ったり、楽しそうですね




私が頂いたコーヒはこちらのカップでいただきました

とても上品で素敵な器でしたよ




コーヒ-一杯…いくらだと思いますか

銀座のコーヒ店というよりマイセン美術館で飲むコーヒの値段は1200円でした

お店のHPはこちらです。かづま珈琲店

銀座以外にも姉妹で4店舗経営なさっているようですので、

ぜひマイセンのコーヒーカップで、おいしいコーヒを頂いてください

写真はHPなどからお借りしました


  


Posted by 瀬戸 武志 at 08:37Comments(0)東京散策

2012年06月23日

フェルメール光の王国展、銀座

フェルメール光の王国展、銀座


六本木から次に向かったのは銀座でした

日曜日の銀座は歩行者天国でとても賑やか

いくつもの有名なブランド名を掲げたビルが立ち並びます

私たちが向かったのはフェルメールセンター銀座

こちらではフェルメールの本物ではないのですが、

作家の世界観・生命観を最新のデジタル画像技術によって翻訳した絵画です

もちろん本物とそっくりな部分が多いようですが、私にはよくわかりません

ただ、エルミタージュ美術缶とは違って、小ぶりな絵画の中に

窓から差し込む光の陰影によって映し出されたフォルムは

あまりにも美しく、また私達を魅了する独特の表情を見せてくれます

本物であるとか、ないとか・・という事でなくフェルメールの思い

描かれた人たちの息遣いが聞こえてきそうな絵画展です

作品を勝手に紹介させていただきます ウインク

こちらの作品は、とても有名な「真珠の首飾りの女」

モナリザの微笑と比べられるほどに素晴らしくミステリアスな微笑です

この微笑に誘われてフェルメール美術展を訪ねた方も多いのではないでしょうか






真珠の耳飾の少女(青いターバンの少女)
制作年代:1665〜1666年頃  技法:カンヴァス、油彩
所蔵:デン・ハーグ、マウリッツハイス美術館

来歴:デン・ハーグのコレクター、デス・トンブの遺贈により、1902年、マウリッツハイスの所蔵となる。
少女の謎めいた雰囲気から「北方のモナリザ」とも呼ばれ人気の高い作品である。



次の作品は今回の作品展の中でも、私が最もひきつけられた作品です

フェルメールには珍しく、当時のキリスト教への批判が込められているようです

この作品はフェルメールの晩年近くの作品で、とても大きく長い時間をかけて

丹念に作り上げられた作品のようで、とても深く胸に響く作品です



信仰の寓意

制作年代:1671〜1674年頃 技法:カンヴァス、油彩
所蔵:ニューヨーク、メトロポリタン美術館

来歴:
この作品より数年前に描かれた『絵画芸術』と同様、寓意をテーマにした作品であり、部屋の様子も『絵画芸術』のそれと似ている。片足を地球儀の上に乗せ、片手を胸に当てる女性は信仰の寓意像であり、手前の床に転がるリンゴと血を吐く蛇は原罪の象徴である。女性の視線は天井から下がるガラスの球体に向けられているが、この球体は信仰を受け入れる人間の理性の象徴とされている


こちらはこのページのTOPにある絵画で、フェルメールの特徴的な窓辺にたたずむ女性

真珠の首飾りの女

制作年代:1664年頃 技法:カンヴァス、油彩
所蔵:ベルリン、絵画館

来歴:
左から光が差す室内に立つ女性という、おなじみのテーマである。髪にリボン、耳に真珠のイヤリングを付けた女性は、真珠のネックレスに付けたリボンを持ち上げ、左の壁に掛かった鏡を見つめている。鏡、宝石などのモチーフは伝統的に虚栄を表すものである。
  


Posted by 瀬戸 武志 at 09:16Comments(0)東京散策

2012年06月22日

国立新美術館―建物自体が宇宙船アート

国立新美術館―建物自体が宇宙船アート



2007年開館した国立新美術館は六本木というおしゃれな街に似合う美しい建物です

エルミタージュ美術館の素晴らしい絵画も見どころがありましたが

黒川紀章さんの設計による建物自体が驚くべきアートそのものです

正面から見ると柔らかい曲線とガラス張りの建物はまさに巨大宇宙船

ちょうど入り口のところが、円盤にそっくりなので

巨大宇宙船で地球を旅立つ「ノアの方舟」みたいなイメージです




そして中に入ると、驚きの逆円錐形の柱・・・

その上になんと、おしゃれなフランス料理のレストラン

まるで天空の城ラピュタそのものではないですか

このフランス料理店は、とても有名なお店で、私達もここでランチを取る予定でしたが

ずらりと長蛇の列、ここはあきらめて、地下のフードコートでパスタを頂きました





エルミタージュ美術館の作品を見た後はさすがに疲れましたので

こちらのおしゃれなカフェでティブレイク・・

サークル上にテーブルを配置してあり、上のライトが宇宙船の機械みたいでおしゃれです

こちらのお店は、3階部分になりますので、フランス料理店ほどは高くはないのですが

円錐形の柱の上に載っていて、周りが眼下にゆったりと見渡せます

まるで、小さな円盤の中に乗って、空を旅している感じです




こちらでいただいたのはココアとエルミタージュ美術館記念デザート

おいしいマカロンやチーズケーキです

あ!このマカロンも小さな宇宙船みたいですね

東京散策の最初は、この国立新美術館でした


  


Posted by 瀬戸 武志 at 10:18Comments(0)東京散策

2012年06月21日

エルミタージュ美術館の豪華絢爛な世界


エルミタージュ美術館の豪華絢爛な世界



今回、私たちが東京に行ったもう一つの目的は、美術館めぐりでした

それも、世界有数の美術館であるエルミタージュ美術館の名作を鑑賞する事でした

ということで東京につくとすぐに六本木にある国立新美術館を訪ねました

今回の展示は、このエルミタージュ美術館の収蔵品を世紀別に分けて展示してあります


16世紀は、フィレンツエやベネツイアを中心に広がったルネッサンスの時代で

ダイナミックな構図を繊細で写実的なタッチで描かれた宗教的な絵画はとても魅力的です

その中でも私が最もひかれた絵はこちらです

ロレンツォ・ロット 《エジプト逃避途上の休息と聖ユスティナ》 1529-1530年 油彩・カンヴァス




17世紀は、オランダを中心に栄えたバロック期の作品を展示してあります

家庭に飾られた素朴な宗教画や、宮廷や貴族の家を飾った華やかな作品が目立ちます

ペーテル・パウル・ルーベンス 《虹のある風景》 1632頃-1635年 油彩・カンヴァス




18世紀のヨーロッパでは、フランスを中心として「ロココ」とよばれる美術様式が流行しました。

太陽王ルイ14世時代の壮麗なバロック様式が、ルイ15世と愛妾ポンパドゥール夫人のもとで繊細で優美な表現に変化したのです

このころの絵はとても個性的です、キリスト教や、それ以前のギリシア神話などに題材を求め

大胆な構図と緻密な絵画表現が一つになり、見るものに無限の夢を掻き立てます

次の絵は、この美術館の中でも、私が最も気に入った絵です

ピエール=ナルシス・ゲラン 《モルフェウスとイリス》 1811年 油彩・カンヴァス




19世紀になるとパリなどを舞台に多くの芸術家たちが活躍を始めますね

ロマン派の画家ドラクロワ、ルノワール、モネなどの多彩な才能が花開いた時期です

エルミタージュ美術館には、これらの作家の作品も数多く展示されています

ピエール=オーギュスト・ルノワール 《黒い服を着た婦人》



20世紀になると今までの常識を覆したような絵が生まれてきます

有名なピカソやルソー、マチスなどです

今までの絵のタッチとは全く異なるこれらの作品は、エルミタージュの作品を古い順に見てきた目にはとても奇異なものに移ってしまいます。

不思議なことに、世界的に有名な、ピカソやルソー、マチスの絵に見入る人はあまりいませんでした

今までの絵があまりにもインパクトがあったせいでしょうか

その中でもこの絵は美しかったですね

アンリ・ルソー 《ポルト・ド・ヴァンヴから見た市壁》 1909年 油彩・カンヴァス





以上エルミタージュ美術館の作品などを少しだけ紹介させていただきました

なお絵と詳しい解説、展示の場所と日程などはこちらかご覧ください

エルミタージュ美術館
  


Posted by 瀬戸 武志 at 15:41Comments(0)音楽・映像

2012年06月20日

鹿児島自然エネルギープラン。鹿児島が平和であるために

鹿児島から自然エネルギーの創出を願う



非常に残念なことに、大飯原発の再稼働が決定したようですが

政府は原発の稼働にたいして全く根拠もないのに安全といい続けているようです

なぜならば、大飯原発の安全化のための工事はまだまだ終わっていないようです

堤防もいまだ低いままだし、安全のための基準をどれほど満たしているのでしょうか

電力が足りない、国民の生活が守れないから原発を動かそうという無意味な論拠

福島原発も事故の原因は明確にされず、被害を受けた人たちへの補償はおろか

生活や仕事が奪われたままの人達を、多数おなざりにしたまま

第2、第3の福島を新たに作り出そうとしているのが、いまの政治家

もう私たちの声を聴く気持ちすら持っていないようである


今回有志の人たちによって「鹿児島自然エネルギープラン」がまとめられました

これは原子力発電に頼らずに、自然エネルギーにシフトしていくためにはどうしたらよいか

ということをまとめた提案書です。PDFですのでコピーして保存できます


鹿児島自然エネルギープラン


もちろんすぐに、太陽と風力で・・・というわけには行かないので

火力やガスなども使用しつつ、電力を融通しあうネットワークや

市民と企業、社会、行政などが力を合わせて自然エネルギーネットワークをつくりだし

原発の事故の心配のない社会を作ることを目的としています


もし原発で事故が起こっても、政府や行政は何もしてくれません

先日TVで公表されたように、アメリカから詳細な放射能汚染地区のMAPを提供されたにもかかわらず

それを住民の避難に生かすどころか、無視して市民の被爆を増大させてしまったのです

いくら政府が安全だといっても、事故が起きてしまえば、私たちの生活は奪われ

尊い命も傷つけられてしまいます。

そうなる前に、私たち一人一人が、本当の安全を選択しなければならないのです
  


Posted by 瀬戸 武志 at 17:08Comments(0)鹿児島の事

2012年06月20日

アフタースクール、涙のカヒ卒業コンサート

アフタースクール、涙のカヒ卒業コンサート



この日曜日はアフタースクールの追加公演、そして

アフタースクールの初期からのリーダーであり、大切な柱ともいえるカヒの卒業コンサートでした

カヒのアフタースクールからの卒業(脱退)は先日突然メールで知らされたので、とても驚きでした

コンサート中も「カヒ~、カヒ~」という声が会場中を所狭しと響きます

コンサートは前回、日本で発売されたアフタースクールのあたらしいCDの曲を中心に

日本語で歌われることが多く、ダンスも素晴らしいものでした

アフタースクールはK-POPの中では、どちらかというとお姉さん的なグループで

ダンスも服装もとても大人ぽい感じです(だから好きなのですが・・)

アフタースクールのステージが一通り終わって、アンコールに入ると

お約束のカヒのソロステージが始まり、カヒコールの最高潮に達しました

そしてカヒのステージが終わると、アフタースクールのメンバー全員で

お別れするカヒへのメッセージを語ります

もうここまで来ると涙、涙、涙、聞いている私たちも涙です

さすがに気丈夫なカヒの目にも大粒な涙が光ります

カヒはこれからソロシンガーとして活躍していくようです

もちろんカヒの実力は、ずば抜けていますので、ソロでも十分通用します

カヒは最後に「みんなの顔をおぼえておくから、一人になっても応援してね」

と涙ながらに叫びながら、他のメンバーに抱きかかえられるようにして退場しました

日本ではカヒのソロステージはまだ見れないかもしれません

でも韓国のテレビやインターネットを通じて、カヒの成長した姿がいつか見れることでしょう

それまで、カヒ、私はあなたのことを忘れないでしょう・・・・・



  


Posted by 瀬戸 武志 at 08:31Comments(0)K-POP

2012年06月19日

梅雨時の健康管理3 梅雨を乗り切るツボと食材

梅雨時の健康管理3 梅雨を乗り切るツボと食材


〇湿邪に聞くツボ



〇お勧めは、三陰交です

この三陰交は、わら師たちの体にとって主要な働きを持つ3つの経絡が集まっている場所です
内くるぶしの一番高いところから、指4つ分上がった骨の際にあります。
体内の水分代謝を高めて消化不良や冷え・むくみに効果を発揮し、カラダに元気を与える働きがある

〇陰陵泉

三陰交だけでは物足りないという方。三陰交から脚の内側をしっかりともみながら、膝まで上がってきてください。
内くるぶしの延長線上、すねの内側でひざ下の骨のやや前下にあります。水分代謝を調節してむくみを解消するツボです。


お勧めの食材PART2

食材に関しても前回、体を温める食物をお勧めいたしましたが、次のような食材も、毎日の生活の中で使ってみてくださいね

〇良い香りがするもの

香味野菜など良い香りがする食材は胃腸の働きを活発にし、体内の余分な水分=湿の排出に役立ちます。
特に生姜はカラダを温めて発汗を促す作用もあるのでおすすめ。

例 しそ、生姜、ゆず、三つ葉、シナモン、カレー粉、山椒、ねぎ、らっきょう、唐辛子、にんにく、にら など



〇胃腸の働きを助ける食材

米に代表されるような甘味は、胃腸の働きを助け、弱った脾に活力を与えます。
またかぼちゃは腎臓の働きを助けますし、人参は体を温めてくれます

例 米、長いも、大棗、さつまいも、かぼちゃ、人参、キャベツ、しいたけ など




〇利尿作用のある物

利尿作用で湿を除去!ただしウリ科の野菜は熱を奪う働きもあるので、冷えが気になる人は、カラダを温める食材とあわせるか、食べる前に冷蔵庫から出して常温に戻しておくとよいようです

例 きゅうり、スイカ、トマト、ゴーヤ、豆類(大豆・小豆・そら豆)、ハトムギ、大麦 など


参考 ラクリエ
  


Posted by 瀬戸 武志 at 11:18Comments(0)梅雨時の健康管理