2015年07月31日
真夏の健康管理2ー体温の上手な調整で夏バテを防ぎましょう

真夏の健康管理2ー体温の上手な調整で夏バテを防ぎましょう
〇人の体温調整の仕組み
夏になると、私達は良く汗をかきますね
それは人の脳や体は、過度の熱に弱いので
体の中に、高い熱がこもらないように体温調整を行う必要があるからです
体温調整には2とおりありますね。
一つは、体の皮膚から血管をとおして熱を放出する方法です
これは体の体温が上昇したり、皮膚が高い気温を感知すると
脳の視床下部にある体温調整中枢の働きによって
皮膚の血管が拡張して、熱を含んだ血液の循環を良くし
体の皮膚をとおして、体内の熱を放出するやり方です
もう一つは、汗が蒸発する時の気化熱で体温を下げるやり方です。
これは自律神経から、発汗を刺激するための物質が放出され
汗腺はその刺激をうけて、汗を作り出し汗を皮膚に放出します
そして汗が蒸発するときの気化熱によって体温を下げます
〇夏バテや熱中症は体温調整がうまくいかないためにおこります
さて人の体が、皮膚からの熱の放散と汗をかく事で体温調整をすることがわかりましたね
ところが急激な気温の変化や猛暑、クーラーの使用によって
体のバランスを整える自律神経の働きがおかしくなることがあります
すると体の体温調整を行う機能だけでなく、食欲や睡眠等の機能も変調をおこし
交感神経と副交感神経の働きもおかしくなり、疲労感が抜けず
体もだるくなって無気力になることも多いのです

〇夏バテを起こす原因
主に次のような原因で夏バテになると思われます
☆クーラーの使いすぎにより、体が冷えてしまうと血液循環も悪くなり食欲もなくなります
☆外は猛暑、家の中は冷えすぎ、という温度差の違いが体に大きな負担をかけます
☆ビールや清涼飲料水の飲み過ぎが胃腸に負担をかけ食欲不振を招きます。すると栄養不足によりだるさ等が起こります
☆温度上昇と発汗による水分やビタミン、ミネラル不足が疲労感やめまいを起こします
☆夜、暑くなるとぐっすり眠れずに睡眠不足になるので疲労感が取れません。
〇夏バテを起こサないためには
夏バテを起こす原因についていくつか書いてみましたが、この原因を少しでも減らす工夫が大切です
まず家庭ではクーラーをつけすぎないようにしたり、寝るときも、温度を少し高めに設定したり、
タイマーを使用して、時間の調整をすることも大切ですね
もちろん睡眠不足や暴飲暴食を避け、規則正しい生活を送ってくださいね。
2015年07月30日
からだ・はうす タラソテラピー キャンペーン
からだ・はうす タラソテラピー キャンペーン
皆さまこんにちは(^^)/
さて、からだはうすでは6月から『タラソテラピーキャンペーン』が始まりました(^^)/
期間は6月~8月までの3ヶ月間!!!!
今回はこちらのお得なコースをご用意しました。
〇●プレミアムマーメイド●〇


アロマテラピー45分+フェイシャル60分(シーウィードパック付き)
+タラソテラピーパック10分
合計115分 特別価格 12000円
全身のアロマテラピーにタラソテラピーのパックを使用し、コリの改善だけでなく、
新陳代謝をよくしていきます。お顔のマッサージは疲れた肌に元気を与え、
アンチエイジング効果のある海藻パック付きです!体と顔の両方どっちも
したい!という方にオススメの贅沢コースです❤
〇●リッチ・タラソテラピー・デトックス●〇

アロマテラピー60分+リフレクソロジー20分+
ヘッドマッサージ10分+タラソテラピーパック10分
合計100分 特別価格 10800円
こちらのコースも全身のアロマテラピーにタラソテラピーのパックを使用していきます。
内臓の働きを改善していくリフレクソロジーと、眼精疲労や頭のストレス解消に
効果的なヘッドマッサージを組み合わせる事で、頭から足先まで全スッキリ!!
リフレッシュする事間違いナシのコースです❤
・・・タラソテラピーパック・・・こんな方にオススメです(^O^)
・むくみ、コリ、腰痛の改善をしたい ・自律神経の改善
・デトックス、リラクゼーションしたい ・セルライト、脂肪が気になる
・代謝が悪く、疲労感がある
*パックを有害物質がたまりやすい背中にする事で、老廃物を排出し、
ミネラルの補給を行います。自律神経も集中している所なので、
副交感神経を活性化しバランスを整えリラックス効果もあります(^^)/
※また期間中はアロマテラピーやリンパマッサージの60分以上のコースに
+1500円でタラソテラピーのパック(15分)をお付け出来ます♪
日頃の疲れがたまった心と体をリフレッシュしませんか(^O^)
スタッフ一同、皆さまのご来店お待ちしています(*^_^*)
こちらのキャンペーンは、からだ・はうす&シャプラの全店共通キャンペーンです。
各店ごとに若干の違いはございますので、ご了承ください。
からだ・はうすの各店舗のご案内はこちら 全店毎日営業
〇からだ・はうす 鹿児島中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
〇シャプラ・サンロイヤル 鹿児島サンロイヤルホテル12階
099-258-0939 営業時間 14:00~23:00
ホテルの温泉が無料で入浴できます
ネット予約はこちらから
〇からだ・はうす オプシア オプシアミスミ2階HAMAYA横通路内
099-259-1126 営業時間 10:00~22:00
ネット予約はこちらから
〇からだ・はうす いろはの湯 薩摩いろはの湯2階
080-3963-3676 営業時間12:00~23:00(土日祝10時~)第2火曜休
5000円以上のコースは入浴料無料
ネット予約はこちらから
〇からだ・はうす・フレスポ国分 霧島市フレスポ国分1階
0995-45-9001 営業時間10:00~22:00
ネット予約はこちらから
〇からだ・はうすイオン隼人店 霧島市イオン隼人国分店1階
0995-45-9001 営業時間10:00~21:00
ネット予約はこちらから
皆さまこんにちは(^^)/
さて、からだはうすでは6月から『タラソテラピーキャンペーン』が始まりました(^^)/
期間は6月~8月までの3ヶ月間!!!!
今回はこちらのお得なコースをご用意しました。
〇●プレミアムマーメイド●〇


アロマテラピー45分+フェイシャル60分(シーウィードパック付き)
+タラソテラピーパック10分
合計115分 特別価格 12000円
全身のアロマテラピーにタラソテラピーのパックを使用し、コリの改善だけでなく、
新陳代謝をよくしていきます。お顔のマッサージは疲れた肌に元気を与え、
アンチエイジング効果のある海藻パック付きです!体と顔の両方どっちも
したい!という方にオススメの贅沢コースです❤
〇●リッチ・タラソテラピー・デトックス●〇



アロマテラピー60分+リフレクソロジー20分+
ヘッドマッサージ10分+タラソテラピーパック10分
合計100分 特別価格 10800円
こちらのコースも全身のアロマテラピーにタラソテラピーのパックを使用していきます。
内臓の働きを改善していくリフレクソロジーと、眼精疲労や頭のストレス解消に
効果的なヘッドマッサージを組み合わせる事で、頭から足先まで全スッキリ!!
リフレッシュする事間違いナシのコースです❤
・・・タラソテラピーパック・・・こんな方にオススメです(^O^)
・むくみ、コリ、腰痛の改善をしたい ・自律神経の改善
・デトックス、リラクゼーションしたい ・セルライト、脂肪が気になる
・代謝が悪く、疲労感がある
*パックを有害物質がたまりやすい背中にする事で、老廃物を排出し、
ミネラルの補給を行います。自律神経も集中している所なので、
副交感神経を活性化しバランスを整えリラックス効果もあります(^^)/
※また期間中はアロマテラピーやリンパマッサージの60分以上のコースに
+1500円でタラソテラピーのパック(15分)をお付け出来ます♪
日頃の疲れがたまった心と体をリフレッシュしませんか(^O^)
スタッフ一同、皆さまのご来店お待ちしています(*^_^*)
こちらのキャンペーンは、からだ・はうす&シャプラの全店共通キャンペーンです。
各店ごとに若干の違いはございますので、ご了承ください。
からだ・はうすの各店舗のご案内はこちら 全店毎日営業
〇からだ・はうす 鹿児島中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
〇シャプラ・サンロイヤル 鹿児島サンロイヤルホテル12階
099-258-0939 営業時間 14:00~23:00
ホテルの温泉が無料で入浴できます
ネット予約はこちらから
〇からだ・はうす オプシア オプシアミスミ2階HAMAYA横通路内
099-259-1126 営業時間 10:00~22:00
ネット予約はこちらから
〇からだ・はうす いろはの湯 薩摩いろはの湯2階
080-3963-3676 営業時間12:00~23:00(土日祝10時~)第2火曜休
5000円以上のコースは入浴料無料
ネット予約はこちらから
〇からだ・はうす・フレスポ国分 霧島市フレスポ国分1階
0995-45-9001 営業時間10:00~22:00
ネット予約はこちらから
〇からだ・はうすイオン隼人店 霧島市イオン隼人国分店1階
0995-45-9001 営業時間10:00~21:00
ネット予約はこちらから
2015年07月28日
真夏の健康管理1-夏バテそれとも熱中症、家族の健康を守りましょう

真夏の健康管理1-夏バテそれとも熱中症、家族の健康を守りましょう
これから夏の甲子園も始まると、本格的な夏がやってきますね
今年は、熱中症にかかる人が例年より多いそうです
これから、さらに夏バテや熱中症などの症状がでてきますので
家庭でご家族の健康を守るためにできることを考えてみましょう
まず夏バテと熱中症の症状チエックをしてみましょう
ご家族の方に当てはめて、夏バテや熱中症の予備軍になっていないか調べましょう
〇夏バテの症状チエック
☆全身の疲労感、体のだるさ
☆無気力になって仕事や勉強の集中力がなくなる
☆イライラしたり不愉快になったりする
☆熱ぽい
☆胃もたれ、食欲不振、
☆便秘、下痢
☆過度の体重減少
〇熱中症の症状チエック
☆立ちくらみ、めまい、
☆こむら返り、筋肉痛
☆汗が止まらない
☆吐き気、嘔吐
☆頭痛、体のだるさ
〇重傷な熱中症では次のような症状が出ます
☆過度な体温上昇
☆まっすぐに歩けない
☆意識がハッキリせず、ボーとしている
☆けいれん
重症な症状が出ているときは、すぐに救急車を呼んで病院に行きましょうね

今回から始まる夏の健康管理シリーズではこの夏バテと熱中症の仕組みと予防法をお知らせします
なおこのシリーズは「セルフドクター」を参照しています
2015年07月19日
本日無料一斉アチューメント愛の女神セレーネ「至高の愛」
本日無料一斉アチューメント愛の女神セレーネ「至高の愛」

愛の女神セレーネ「至高の愛」 7月19日(日曜)21時30分
このアチューメントは、私達の心に「至高の愛」をもたらします。
自分自身が傷つき苦しんでいる時に、愛を見失いがちになります。
そのようなときに、「至高の愛」は自分自身に対しても、また他人に対しても、愛を満たしていく事の大切さを教えてくれます。
女神セレーネは、万物に降り注ぐ宇宙の創造主の愛を、私達にわかりやすいように伝えてくれます。
愛の女神セレーネの詳細はこちら
【一斉無料アチューメント】愛の女神セレーネ「至高の愛」
〇アチューメント日時・・・・7月19日(日)の21時30分から
コールインで受け取る場合は、2015年9月31日まで有効です。料金 無料
祈りの言葉は、後日ブログにアップいたします。
〇アチューメントの受け取り方・・・
リアルタイムの場合は、お時間になりましたらブログに記載される祈りの言葉をおっしゃって祈られてください。
祈りが終了したら自由にリラックスして 30分程お過ごしください
参加コメントはこちらのブログにお入れください。
特別アチューメントを希望される方は、コメント欄への参加表明は不要です
〇コールインの受け取り方・・・
自分の自由な時間に行ってください。初めに愛の女神セレーネ「至高の愛」を受け取りますと宣言してから、祈りの言葉をおっしゃってください。2015年8月31日まで有効。
〇特別アチューメント・・・・無料
私のアメブロのメッセージ欄までお申し込みをされた方は、一斉アチューメントの時に、マスターに皆様のお名前を伝えて、しっかり守護していただきますので、正式なお名前をお伝えください。
(お名前はこの目的のみしか使用しいないことをお約束します)
正式な名前を伝える方が嫌な方やアメブロにブログをお持ちでない方は、コメント欄にお申込みください。本名でなくても結構です。
受け付けは、7月19日の15時までです。
******************************
あなたの心と魂を癒すでセレーネの愛
それではセレーナからの、メッセージをあなたに伝えさせていただきます。
私達の無条件の愛というのは、創造主が私達を創造し見守ってくれている愛の光を、私達が使用できるように作られたエネルギーです。
もちろん創造主の愛に比べると私達が受け止められる愛には限界があります。
皆さんの中でも、一人一人が存在している場所やその人が求めている生き方によっても、この無条件の愛の現れ方は大きく異なってきます。
ただし私達が、この光を皆さんに送る目的は、創造主が宇宙や創造された生命に対する変わることのない愛の感覚を少しでも分かち合いたいと思っています。
この無条件の愛は、創造主の皆さんに対する分け隔てのない「愛」そのものです。
皆さんが、この地球で生きていることの素晴らしさに気づいてください。
創造主だけでなく、多くの女神や、マスター、天使たちに常に守られ、幸福に生きていく事ができます。
皆さんは、この地球が生み出した豊かな自然とあふれるばかりの光、私達の渇きをいやす水を十分に得ることができます。
また多くの植物や動物は、あなたの貴重な友として、あなたを癒し楽しませてくれます。
それは、まさにこの宇宙にとっては奇跡と呼べるほどに素晴らしいものです。
私達は、あなた方に与えられたこの地球そのものが、「創造主の愛」に満ちていることをよく知っています。
これだけの素晴らしい星は、この宇宙のなかにも数少ないのです。
でも、皆さんはそのことに気づいていません。
平気で地球を汚し、創造主の恩恵を破壊しようとしています。
もちろん世界には、決して幸福と呼べない状況も数多く存在しています。
でも見た目に惑わされないでください。
どのような環境であったとしても、自分が生きていることに喜びを覚え、周りの人達に感謝の気持ちを持つことができれば、それは幸福なのです。
反対に豊かなものに囲まれ、満ち溢れた生活をしているにも関わらず、その心は孤独で生きている喜びを感じることができない人達もいます。
私達が送る「無条件の愛」は、創造主がどのような思いで私達を愛しているのかということを、あなたのハートで理解してもらうためのものです。
創造主が、多くの人と生命に対して、分け隔てのない「愛」を送っていることに気づいていただくためのものです。
この「無条件の愛」をとおして、「創造主の愛」をあなたの心と魂に満たしてください。
あなたの中にある、葛藤や苦しみ、悲しみ、不安なども、私達にゆだねてください。
あなたがこの人生を、生きていく中で多くの障害を乗り越えて生きてきたことを、私達はよく知っています。
そのたびに辛い思いや悲しい思いをしてきたこともよく知っています。
それらの感情も、私達と分かち合い、再び勇気と喜びをもって前に進んでください。
私達は、この無条件の愛によってあなたが癒され、新しく生まれ変わることができるように祈っています。
そしてこの愛をあなたの心と魂に深くとどめ、あなた自身が、この宇宙の創造主と一つになってください。
あなたと出会う人、あなたと出会う生命達が、あなたをとおして「創造主の愛」に再び触れ合うことができるようにしてください。
あなたの心と魂が輝き、愛に満ち、優しさと喜びが生まれ出てくるように祈ってください。
あなただけでななく、あなたの家族やあなたが住んでいる地域の人たちが、今以上に幸福になるように祈ってください。
そしてこの地球に生きる人達と多くの生命が、創造主の光に満たされていくように祈ってください。
あなたの祈りが、私達にとっても大切なのです。

愛の女神セレーネ「至高の愛」 7月19日(日曜)21時30分
このアチューメントは、私達の心に「至高の愛」をもたらします。
自分自身が傷つき苦しんでいる時に、愛を見失いがちになります。
そのようなときに、「至高の愛」は自分自身に対しても、また他人に対しても、愛を満たしていく事の大切さを教えてくれます。
女神セレーネは、万物に降り注ぐ宇宙の創造主の愛を、私達にわかりやすいように伝えてくれます。
愛の女神セレーネの詳細はこちら
【一斉無料アチューメント】愛の女神セレーネ「至高の愛」
〇アチューメント日時・・・・7月19日(日)の21時30分から
コールインで受け取る場合は、2015年9月31日まで有効です。料金 無料
祈りの言葉は、後日ブログにアップいたします。
〇アチューメントの受け取り方・・・
リアルタイムの場合は、お時間になりましたらブログに記載される祈りの言葉をおっしゃって祈られてください。
祈りが終了したら自由にリラックスして 30分程お過ごしください
参加コメントはこちらのブログにお入れください。
特別アチューメントを希望される方は、コメント欄への参加表明は不要です
〇コールインの受け取り方・・・
自分の自由な時間に行ってください。初めに愛の女神セレーネ「至高の愛」を受け取りますと宣言してから、祈りの言葉をおっしゃってください。2015年8月31日まで有効。
〇特別アチューメント・・・・無料
私のアメブロのメッセージ欄までお申し込みをされた方は、一斉アチューメントの時に、マスターに皆様のお名前を伝えて、しっかり守護していただきますので、正式なお名前をお伝えください。
(お名前はこの目的のみしか使用しいないことをお約束します)
正式な名前を伝える方が嫌な方やアメブロにブログをお持ちでない方は、コメント欄にお申込みください。本名でなくても結構です。
受け付けは、7月19日の15時までです。
******************************
あなたの心と魂を癒すでセレーネの愛
それではセレーナからの、メッセージをあなたに伝えさせていただきます。
私達の無条件の愛というのは、創造主が私達を創造し見守ってくれている愛の光を、私達が使用できるように作られたエネルギーです。
もちろん創造主の愛に比べると私達が受け止められる愛には限界があります。
皆さんの中でも、一人一人が存在している場所やその人が求めている生き方によっても、この無条件の愛の現れ方は大きく異なってきます。
ただし私達が、この光を皆さんに送る目的は、創造主が宇宙や創造された生命に対する変わることのない愛の感覚を少しでも分かち合いたいと思っています。
この無条件の愛は、創造主の皆さんに対する分け隔てのない「愛」そのものです。
皆さんが、この地球で生きていることの素晴らしさに気づいてください。
創造主だけでなく、多くの女神や、マスター、天使たちに常に守られ、幸福に生きていく事ができます。
皆さんは、この地球が生み出した豊かな自然とあふれるばかりの光、私達の渇きをいやす水を十分に得ることができます。
また多くの植物や動物は、あなたの貴重な友として、あなたを癒し楽しませてくれます。
それは、まさにこの宇宙にとっては奇跡と呼べるほどに素晴らしいものです。
私達は、あなた方に与えられたこの地球そのものが、「創造主の愛」に満ちていることをよく知っています。
これだけの素晴らしい星は、この宇宙のなかにも数少ないのです。
でも、皆さんはそのことに気づいていません。
平気で地球を汚し、創造主の恩恵を破壊しようとしています。
もちろん世界には、決して幸福と呼べない状況も数多く存在しています。
でも見た目に惑わされないでください。
どのような環境であったとしても、自分が生きていることに喜びを覚え、周りの人達に感謝の気持ちを持つことができれば、それは幸福なのです。
反対に豊かなものに囲まれ、満ち溢れた生活をしているにも関わらず、その心は孤独で生きている喜びを感じることができない人達もいます。
私達が送る「無条件の愛」は、創造主がどのような思いで私達を愛しているのかということを、あなたのハートで理解してもらうためのものです。
創造主が、多くの人と生命に対して、分け隔てのない「愛」を送っていることに気づいていただくためのものです。
この「無条件の愛」をとおして、「創造主の愛」をあなたの心と魂に満たしてください。
あなたの中にある、葛藤や苦しみ、悲しみ、不安なども、私達にゆだねてください。
あなたがこの人生を、生きていく中で多くの障害を乗り越えて生きてきたことを、私達はよく知っています。
そのたびに辛い思いや悲しい思いをしてきたこともよく知っています。
それらの感情も、私達と分かち合い、再び勇気と喜びをもって前に進んでください。
私達は、この無条件の愛によってあなたが癒され、新しく生まれ変わることができるように祈っています。
そしてこの愛をあなたの心と魂に深くとどめ、あなた自身が、この宇宙の創造主と一つになってください。
あなたと出会う人、あなたと出会う生命達が、あなたをとおして「創造主の愛」に再び触れ合うことができるようにしてください。
あなたの心と魂が輝き、愛に満ち、優しさと喜びが生まれ出てくるように祈ってください。
あなただけでななく、あなたの家族やあなたが住んでいる地域の人たちが、今以上に幸福になるように祈ってください。
そしてこの地球に生きる人達と多くの生命が、創造主の光に満たされていくように祈ってください。
あなたの祈りが、私達にとっても大切なのです。
2015年07月16日
帯津良一 7月18日鹿児島講演会のお知らせ
帯津良一 7月18日鹿児島講演会のお知らせ

7月18日土曜日14時より鹿児島のハートピアかごしま(1F多目的ホール)で
ホリスティツク医学の代表的な先生である帯津良一先生の講演会が開催されます。
(今回は、私の主催ではなく鹿児島健康管理士会の主催です。)
私達がこれから年をとってもどれだけ楽しく生きていけるのか、人生の養生を実践して健康に生きよう。
人と地球のかかわりの中で場のエネルギーを高めて健康な世界、素敵な人生を作っていこう という話です。
帯津先生は医学博士として、はじめて東洋医学や代替療法をがん治療に用いた先生で、ホリスティツク医学協会の代表でもあります。
素晴らしい人生観と宇宙と一つになることを目指した呼吸法を体験してみませんか。
この方は医学博士として、はじめて東洋医学や代替療法をがん治療に用いた先生です。
詳しくはこちらをご参照ください。私が作成したHPです。
「場」養生塾 鹿児島
希望の医学・がんになってもあきらめない
帯津良一先生 鹿児島講演会
日時 2015年 7月 18日(土曜)14:00~17:00 (受付13時30分)
会場 ハートピアかごしま (1F多目的ホール) アクセスはこちら
前売り券 1,800円 (当日2,000円) 定員200名
問い合わせ 鹿児島健康管理士会 事務局京進スクールワン内
TEL 080-3982-4619 日高 FAX 099-214-3516
.
.西洋医学に東洋医学や代替療法を取り入れ医療の東西融合という新機軸をもとに、
がん患者を人間まるごとで診断治療される帯津良一医学博士を鹿児島にお迎えします。
病気なれば、やや守りの医療になりがちですが、心をときめかせ人間丸ごと医療と攻めの養生法を
実践されておられる現代の超多忙な医師です。
帯津先生のプロフィール等はこちら
講演内容
第1部 健康講話 14時10分~15時40分
「まあるく生きる、これが元気の秘訣です。」
第2部 新呼吸法「時空」の実践 15時50分~17時
帯津先生が提唱されている気功法を皆さんとご一緒に行いましょう。

7月18日土曜日14時より鹿児島のハートピアかごしま(1F多目的ホール)で
ホリスティツク医学の代表的な先生である帯津良一先生の講演会が開催されます。
(今回は、私の主催ではなく鹿児島健康管理士会の主催です。)
私達がこれから年をとってもどれだけ楽しく生きていけるのか、人生の養生を実践して健康に生きよう。
人と地球のかかわりの中で場のエネルギーを高めて健康な世界、素敵な人生を作っていこう という話です。
帯津先生は医学博士として、はじめて東洋医学や代替療法をがん治療に用いた先生で、ホリスティツク医学協会の代表でもあります。
素晴らしい人生観と宇宙と一つになることを目指した呼吸法を体験してみませんか。
この方は医学博士として、はじめて東洋医学や代替療法をがん治療に用いた先生です。
詳しくはこちらをご参照ください。私が作成したHPです。
「場」養生塾 鹿児島
希望の医学・がんになってもあきらめない
帯津良一先生 鹿児島講演会
日時 2015年 7月 18日(土曜)14:00~17:00 (受付13時30分)
会場 ハートピアかごしま (1F多目的ホール) アクセスはこちら
前売り券 1,800円 (当日2,000円) 定員200名
問い合わせ 鹿児島健康管理士会 事務局京進スクールワン内
TEL 080-3982-4619 日高 FAX 099-214-3516
.
.西洋医学に東洋医学や代替療法を取り入れ医療の東西融合という新機軸をもとに、
がん患者を人間まるごとで診断治療される帯津良一医学博士を鹿児島にお迎えします。
病気なれば、やや守りの医療になりがちですが、心をときめかせ人間丸ごと医療と攻めの養生法を
実践されておられる現代の超多忙な医師です。
帯津先生のプロフィール等はこちら
講演内容
第1部 健康講話 14時10分~15時40分
「まあるく生きる、これが元気の秘訣です。」
第2部 新呼吸法「時空」の実践 15時50分~17時
帯津先生が提唱されている気功法を皆さんとご一緒に行いましょう。
2015年07月13日
からだ・はうすのこだわり
からだ・はうすのこだわり

今回から少し、私達「からだ・はうす」のこだわりについて少し書きたいと思います
からだ・はうすは大きく分けて3つのこだわりを持っています
1、技術に対するこだわり
2、安心、信頼に対するこだわり
3、快適さに関するこだわりです
1番の技術に関するこだわりは、もちろんわかりますよね
私達はみなさんにマッサージやアロマテラピー、フェイシャルの技術を
提供してお金をいただいています。
その技術がつまらなければ、お金はいただけません
そして2番目は、安心と信頼・・私達の店舗の多くが商業施設にある事や
休みなく営業している事、これは全て皆さんの安心と信頼の為なのです
最後の3番目快適さ・・これこそが、私共がみなさんにご提供できる最大のサービス
皆さんが心地よくマッサージを受けることができるように最大の努力を行っています
私達、からだ・はうすは創業してもう17年、いくつもの施術や店舗を作り上げてきました
しかし私達のこだわりは決して変わることなく続いています
今回から、このこだわりを少しずつご紹介していきたいとおもいます。

今回から少し、私達「からだ・はうす」のこだわりについて少し書きたいと思います
からだ・はうすは大きく分けて3つのこだわりを持っています
1、技術に対するこだわり
2、安心、信頼に対するこだわり
3、快適さに関するこだわりです
1番の技術に関するこだわりは、もちろんわかりますよね
私達はみなさんにマッサージやアロマテラピー、フェイシャルの技術を
提供してお金をいただいています。
その技術がつまらなければ、お金はいただけません
そして2番目は、安心と信頼・・私達の店舗の多くが商業施設にある事や
休みなく営業している事、これは全て皆さんの安心と信頼の為なのです
最後の3番目快適さ・・これこそが、私共がみなさんにご提供できる最大のサービス
皆さんが心地よくマッサージを受けることができるように最大の努力を行っています
私達、からだ・はうすは創業してもう17年、いくつもの施術や店舗を作り上げてきました
しかし私達のこだわりは決して変わることなく続いています
今回から、このこだわりを少しずつご紹介していきたいとおもいます。
2015年07月11日
からだ・はうす タラソテラピー キャンペーン
からだ・はうす タラソテラピー キャンペーン
皆さまこんにちは(^^)/
さて、からだはうすでは6月から『タラソテラピーキャンペーン』が始まりました(^^)/
期間は6月~8月までの3ヶ月間!!!!
今回はこちらのお得なコースをご用意しました。
〇●プレミアムマーメイド●〇


アロマテラピー45分+フェイシャル60分(シーウィードパック付き)
+タラソテラピーパック10分
合計115分 特別価格 12000円
全身のアロマテラピーにタラソテラピーのパックを使用し、コリの改善だけでなく、
新陳代謝をよくしていきます。お顔のマッサージは疲れた肌に元気を与え、
アンチエイジング効果のある海藻パック付きです!体と顔の両方どっちも
したい!という方にオススメの贅沢コースです❤
〇●リッチ・タラソテラピー・デトックス●〇

アロマテラピー60分+リフレクソロジー20分+
ヘッドマッサージ10分+タラソテラピーパック10分
合計100分 特別価格 10800円
こちらのコースも全身のアロマテラピーにタラソテラピーのパックを使用していきます。
内臓の働きを改善していくリフレクソロジーと、眼精疲労や頭のストレス解消に
効果的なヘッドマッサージを組み合わせる事で、頭から足先まで全スッキリ!!
リフレッシュする事間違いナシのコースです❤
・・・タラソテラピーパック・・・こんな方にオススメです(^O^)
・むくみ、コリ、腰痛の改善をしたい ・自律神経の改善
・デトックス、リラクゼーションしたい ・セルライト、脂肪が気になる
・代謝が悪く、疲労感がある
*パックを有害物質がたまりやすい背中にする事で、老廃物を排出し、
ミネラルの補給を行います。自律神経も集中している所なので、
副交感神経を活性化しバランスを整えリラックス効果もあります(^^)/
※また期間中はアロマテラピーやリンパマッサージの60分以上のコースに
+1500円でタラソテラピーのパック(15分)をお付け出来ます♪
日頃の疲れがたまった心と体をリフレッシュしませんか(^O^)
スタッフ一同、皆さまのご来店お待ちしています(*^_^*)
こちらのキャンペーンは、からだ・はうす&シャプラの全店共通キャンペーンです。
各店ごとに若干の違いはございますので、ご了承ください。
からだ・はうすの各店舗のご案内はこちら 全店毎日営業
〇からだ・はうす 鹿児島中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
〇シャプラ・サンロイヤル 鹿児島サンロイヤルホテル12階
099-258-0939 営業時間 14:00~23:00
ホテルの温泉が無料で入浴できます
ネット予約はこちらから
〇からだ・はうす オプシア オプシアミスミ2階HAMAYA横通路内
099-259-1126 営業時間 10:00~22:00
ネット予約はこちらから
〇からだ・はうす いろはの湯 薩摩いろはの湯2階
080-3963-3676 営業時間12:00~23:00(土日祝10時~)第2火曜休
5000円以上のコースは入浴料無料
ネット予約はこちらから
〇からだ・はうす・フレスポ国分 霧島市フレスポ国分1階
0995-45-9001 営業時間10:00~22:00
ネット予約はこちらから
〇からだ・はうすイオン隼人店 霧島市イオン隼人国分店1階
0995-45-9001 営業時間10:00~21:00
ネット予約はこちらから
皆さまこんにちは(^^)/
さて、からだはうすでは6月から『タラソテラピーキャンペーン』が始まりました(^^)/
期間は6月~8月までの3ヶ月間!!!!
今回はこちらのお得なコースをご用意しました。
〇●プレミアムマーメイド●〇


アロマテラピー45分+フェイシャル60分(シーウィードパック付き)
+タラソテラピーパック10分
合計115分 特別価格 12000円
全身のアロマテラピーにタラソテラピーのパックを使用し、コリの改善だけでなく、
新陳代謝をよくしていきます。お顔のマッサージは疲れた肌に元気を与え、
アンチエイジング効果のある海藻パック付きです!体と顔の両方どっちも
したい!という方にオススメの贅沢コースです❤
〇●リッチ・タラソテラピー・デトックス●〇



アロマテラピー60分+リフレクソロジー20分+
ヘッドマッサージ10分+タラソテラピーパック10分
合計100分 特別価格 10800円
こちらのコースも全身のアロマテラピーにタラソテラピーのパックを使用していきます。
内臓の働きを改善していくリフレクソロジーと、眼精疲労や頭のストレス解消に
効果的なヘッドマッサージを組み合わせる事で、頭から足先まで全スッキリ!!
リフレッシュする事間違いナシのコースです❤
・・・タラソテラピーパック・・・こんな方にオススメです(^O^)
・むくみ、コリ、腰痛の改善をしたい ・自律神経の改善
・デトックス、リラクゼーションしたい ・セルライト、脂肪が気になる
・代謝が悪く、疲労感がある
*パックを有害物質がたまりやすい背中にする事で、老廃物を排出し、
ミネラルの補給を行います。自律神経も集中している所なので、
副交感神経を活性化しバランスを整えリラックス効果もあります(^^)/
※また期間中はアロマテラピーやリンパマッサージの60分以上のコースに
+1500円でタラソテラピーのパック(15分)をお付け出来ます♪
日頃の疲れがたまった心と体をリフレッシュしませんか(^O^)
スタッフ一同、皆さまのご来店お待ちしています(*^_^*)
こちらのキャンペーンは、からだ・はうす&シャプラの全店共通キャンペーンです。
各店ごとに若干の違いはございますので、ご了承ください。
からだ・はうすの各店舗のご案内はこちら 全店毎日営業
〇からだ・はうす 鹿児島中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口
099-206-0213 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
〇シャプラ・サンロイヤル 鹿児島サンロイヤルホテル12階
099-258-0939 営業時間 14:00~23:00
ホテルの温泉が無料で入浴できます
ネット予約はこちらから
〇からだ・はうす オプシア オプシアミスミ2階HAMAYA横通路内
099-259-1126 営業時間 10:00~22:00
ネット予約はこちらから
〇からだ・はうす いろはの湯 薩摩いろはの湯2階
080-3963-3676 営業時間12:00~23:00(土日祝10時~)第2火曜休
5000円以上のコースは入浴料無料
ネット予約はこちらから
〇からだ・はうす・フレスポ国分 霧島市フレスポ国分1階
0995-45-9001 営業時間10:00~22:00
ネット予約はこちらから
〇からだ・はうすイオン隼人店 霧島市イオン隼人国分店1階
0995-45-9001 営業時間10:00~21:00
ネット予約はこちらから
2015年07月10日
梅雨時の健康管理3 梅雨を乗り切るツボと食材
梅雨時の健康管理3 梅雨を乗り切るツボと食材
〇湿邪に聞くツボ

〇お勧めは、三陰交です
この三陰交は、わら師たちの体にとって主要な働きを持つ3つの経絡が集まっている場所です
内くるぶしの一番高いところから、指4つ分上がった骨の際にあります。
体内の水分代謝を高めて消化不良や冷え・むくみに効果を発揮し、カラダに元気を与える働きがある
〇陰陵泉
三陰交だけでは物足りないという方。三陰交から脚の内側をしっかりともみながら、膝まで上がってきてください。
内くるぶしの延長線上、すねの内側でひざ下の骨のやや前下にあります。水分代謝を調節してむくみを解消するツボです。
お勧めの食材PART2
食材に関しても前回、体を温める食物をお勧めいたしましたが、次のような食材も、毎日の生活の中で使ってみてくださいね

〇良い香りがするもの
香味野菜など良い香りがする食材は胃腸の働きを活発にし、体内の余分な水分=湿の排出に役立ちます。
特に生姜はカラダを温めて発汗を促す作用もあるのでおすすめ。
例 しそ、生姜、ゆず、三つ葉、シナモン、カレー粉、山椒、ねぎ、らっきょう、唐辛子、にんにく、にら など
〇胃腸の働きを助ける食材
米に代表されるような甘味は、胃腸の働きを助け、弱った脾に活力を与えます。
またかぼちゃは腎臓の働きを助けますし、人参は体を温めてくれます
例 米、長いも、大棗、さつまいも、かぼちゃ、人参、キャベツ、しいたけ など
〇利尿作用のある物
利尿作用で湿を除去!ただしウリ科の野菜は熱を奪う働きもあるので、冷えが気になる人は、カラダを温める食材とあわせるか、食べる前に冷蔵庫から出して常温に戻しておくとよいようです
例 きゅうり、スイカ、トマト、ゴーヤ、豆類(大豆・小豆・そら豆)、ハトムギ、大麦 など
参考 ラクリエ
〇湿邪に聞くツボ

〇お勧めは、三陰交です
この三陰交は、わら師たちの体にとって主要な働きを持つ3つの経絡が集まっている場所です
内くるぶしの一番高いところから、指4つ分上がった骨の際にあります。
体内の水分代謝を高めて消化不良や冷え・むくみに効果を発揮し、カラダに元気を与える働きがある
〇陰陵泉
三陰交だけでは物足りないという方。三陰交から脚の内側をしっかりともみながら、膝まで上がってきてください。
内くるぶしの延長線上、すねの内側でひざ下の骨のやや前下にあります。水分代謝を調節してむくみを解消するツボです。
お勧めの食材PART2
食材に関しても前回、体を温める食物をお勧めいたしましたが、次のような食材も、毎日の生活の中で使ってみてくださいね

〇良い香りがするもの
香味野菜など良い香りがする食材は胃腸の働きを活発にし、体内の余分な水分=湿の排出に役立ちます。
特に生姜はカラダを温めて発汗を促す作用もあるのでおすすめ。
例 しそ、生姜、ゆず、三つ葉、シナモン、カレー粉、山椒、ねぎ、らっきょう、唐辛子、にんにく、にら など

米に代表されるような甘味は、胃腸の働きを助け、弱った脾に活力を与えます。
またかぼちゃは腎臓の働きを助けますし、人参は体を温めてくれます
例 米、長いも、大棗、さつまいも、かぼちゃ、人参、キャベツ、しいたけ など

利尿作用で湿を除去!ただしウリ科の野菜は熱を奪う働きもあるので、冷えが気になる人は、カラダを温める食材とあわせるか、食べる前に冷蔵庫から出して常温に戻しておくとよいようです
例 きゅうり、スイカ、トマト、ゴーヤ、豆類(大豆・小豆・そら豆)、ハトムギ、大麦 など
参考 ラクリエ
2015年07月08日
カルマ・トラウマ・ネガティブコードの除去をおこない、皆さんをライトボディへと導きます
ライトボディ・ヒーリング
カルマ・トラウマ・ネガティブコードの除去をおこない、皆さんをライトボディへと導きます。

こちらの絵は、えんじぇるさんの許可をいただいて掲載しております。
えんじぇるさんの絵をもっと見たい方はこちらのエンジェルアートのブログです。
【ライトボディ・ヒーリング ヒーリングの特徴】
私達は、皆さんの中にあるネガティブな感情やカルマ&トラウマ、そしてあなた以外の存在が、あなたのエネルギーを奪い取りあなたをコントロールするために取り付けたいくつものコード、人類が進化することを妨げるためのコードなどを取り外していくことを可能としました。
そのことによって、皆さん自身がどれほど努力しても、解決できなかった問題。
たとえば、人生がいつもうまくいかない、いつも疲れてやる気が出ない、他人からコントロールを受けやすい、天使や女神達の姿やビジョンを見ることができない、などの問題を根底から解決していくサポートをおこなえるようになりました。
このヒーリングでは、皆さんの体の周りにあるいくつもの層に付着したカルマやエネルギー、ネガティブ・コードを皆さんにお知らせすると共に、除去していきます。
そして皆さんが地球に生まれてきた目的や魂の資質、スピリットの本質や役目なども明らかにし、それを妨げている原因も除去していくことをおこないます。
また皆さんが望むならば、スピリットとして体験してきた地球以外での過去やその時に形成されたさまざまな問題なども癒していきます。
セッションは、TAKESHIと吉田美樹の2人で行っていきます。
生れたときからスピリチュアルの世界をみたりメッセージを受け取ったりする能力をもつ彼女が、皆さんのスピリチュアルなボディにある問題を明確にし、カルマや不要な感情とコードを取り除いていきます。
TAKESHIとマスター達はその仕事をサポートして、大きな問題がある場合は、共に解決していきます。
【5層に分かれるスピリチュアルボディとそこにあるコード】
体には下記の5層があるので、第1層から順次はずしていきますので、1回ですべての層を取り去ることはできませんが、1回ごとに変化していく自分を感じられると思います。
〇第1層-人間関係と感情の層
〇第2層-生命エネルギーとチャクラの層
〇第3層-過去や過去世の感情やカルマなどに関わる層
〇第4層―高次の世界とつながり神を認識する層
〇第5層-宇宙の真理にめざめさせるスピリットの層
これらの層には、それぞれ特有のネガティブなエネルギーやネガティブ・コードが存在しますので、別章にて詳しく説明いたします。
特に私達が問題視しているのは、あなた以外の人から、あなたの生命エネルギーを奪ったりあなたをコントロールする目的でつけられたコードや封印、遺伝子チップのようなものです。
【皆さんを幸福にして意識進化を助けます】
このライトボディ・ヒーリングは、あなたが、ネガティブな感情やあなたに影響を及ぼす不要な存在達からあなたを解放し自由にします。
そのために、あなたやあなたの家族を不幸にしている原因やさまざまな問題を起こす原因を明らかにして、それを取り除いていきます。
またあなたが、天使や女神、マスター達の姿を見たりメッセージを受け取ることを邪魔しているコード、神々の本質を正しく理解して宇宙の真実を知ることを邪魔しているコードなども取り除き、あなたの意識が成長していくことを助けます。
そしてヒーリングやスピリチュアルな活動を行っている方には、あなたのスピリットが本来持っている能力や過去のレムリア時代などであなたが持っていた能力なども思い出すサポートもできます。
そのことで、皆さんのヒーリングやスピリチュアルに関する新たな資質も芽生えてくることと思います。
【このような方にお勧めします】
〇悲しみや苦しみ、恐れ不安などの感情を感じたりすることが多い方。
また自分が何か行おうとすると、それらの感情が沸き起こり邪魔されるような体験をした方、
それらの感情によって人間関係がうまくいかない方。
女性的なエネルギーが十分ではないと感じている方。
〇霊的な現象やエネルギーに影響を受けやすい方。
自分の本心でない行動をよく行ったり、誰かにコントロールされていると感じている方。
人ごみの中に入ると気分が悪くなったり疲れたりする人。
何らかの霊的な影響によって気分や体調が悪くなる方。
特に大きな理由もないのに健康を損なったり疲労が回復しない方。
家族関係があまり良くない人。子供に何らかの問題が起きている人。
自分自身や家族が、夢や現実で地球人以外の存在の姿をみたり、それらのエネルギーを感じる方。
〇カルマやトラウマ・スピリチュアルなレベルでの問題を解放したい方
自分の現生や過去世において作られた苦しみや悲しみによって現実生活や人間関係に障害が起こっていると感じている人。
過去世のカルマやトラウマによって現実生活に支障が出ていると感じている方。
またそれらによって自分の能力や才能が生かされていないことを解決し、能力や才能を高めたい方。
自分の能力や人生を限定している制限や封印をはずして自由になりたい方。
〇スピリチュアルな能力を目覚めさせたり、意識の進化をおこないたい方。
自分のスピリットの本質やその過去などを知りたい方。
自分にとって必要な能力を目覚めさせたい方。ヒーラーやセラピストとしての能力を高めたい方。
意識進化やライトボディへの進化を望まれている方。
【ライト・ボディ・ヒーリングの料金システム】
ライトボディ・ヒーリングは、すべて遠隔でスカイプもしくは電話を使用して行います。
〇TAKESHIと吉田美樹の2人による通常セッション・・・8000円
スカイプを使用して行います。第1層から第5層までのすべてのセッションを担当します。
難しい問題を解決する必要がある場合は、こちらをご利用ください。
〇吉田美樹の1人でのセッション・・・6000円
吉田美樹が一人で行いますので、電話でもスカイプでもどちらでも行えます。
〇フルセッション5回コース(全5回)・・・35000円
第1層から第5層までのヒーリングはもちろん皆さんのスピリチュアルの本質なども明らかにしていきます。
TAKESHIと吉田美樹の通常セッションを5回行います。
〇お休みの日7月10日 23日 27日13時~29日8時 8月から毎週水曜日
【予約について】
〇TAKESHIと吉田美樹の2人による通常セッションは、予約サイトからTAKESHIを選択して、「ライト・ボディヒーリング(通常)で、空いている時間にご予約をお願いします。
この時は、吉田美樹の予約の確認が必要ですので、もし都合が悪い時は、こちらからご連絡させていただきます。
〇吉田美樹の一人でのセッションは、予約サイトから吉田美樹を選択して、「ライトボディ・ヒーリング(スカイプなし)で、空いている時間にご予約をお願いします。
〇フルセッション5回コース(5回)の場合は、通常セッションでご予約をお願いします。
〇キャンセル・変更については、予約時に作られたマイページからご自分で行うことができますので、予約のキャンセル・変更は2日前までに行ってください。
キャンセル・変更の手続きがなく、当日こちらからのスカイプおよび電話のコールに対応されなかった場合は、料金の返却はいたしません。
予約サイトはこちらからお願いします。必ずご自分のマイページを作成されてからご予約をお願いします。
宇宙の光予約サイト
http://onemorehand.jp/ai1/reserve/calendar.php
テキストはこちらからダウンロードしてください
ご質問などがある方は、こちらにメールをお送りください。
hikari@k-suai.com
2015年07月07日
帯津良一 7月18日鹿児島講演会のお知らせ
帯津良一 7月18日鹿児島講演会のお知らせ

7月18日土曜日14時より鹿児島のハートピアかごしま(1F多目的ホール)で
ホリスティツク医学の代表的な先生である帯津良一先生の講演会が開催されます。
(今回は、私の主催ではなく鹿児島健康管理士会の主催です。)
私達がこれから年をとってもどれだけ楽しく生きていけるのか、人生の養生を実践して健康に生きよう。
人と地球のかかわりの中で場のエネルギーを高めて健康な世界、素敵な人生を作っていこう という話です。
帯津先生は医学博士として、はじめて東洋医学や代替療法をがん治療に用いた先生で、ホリスティツク医学協会の代表でもあります。
素晴らしい人生観と宇宙と一つになることを目指した呼吸法を体験してみませんか。
この方は医学博士として、はじめて東洋医学や代替療法をがん治療に用いた先生です。
詳しくはこちらをご参照ください。私が作成したHPです。
「場」養生塾 鹿児島
希望の医学・がんになってもあきらめない
帯津良一先生 鹿児島講演会
日時 2015年 7月 18日(土曜)14:00~17:00 (受付13時30分)
会場 ハートピアかごしま (1F多目的ホール) アクセスはこちら
前売り券 1,800円 (当日2,000円) 定員200名
問い合わせ 鹿児島健康管理士会 事務局京進スクールワン内
TEL 080-3982-4619 日高 FAX 099-214-3516
.
.西洋医学に東洋医学や代替療法を取り入れ医療の東西融合という新機軸をもとに、
がん患者を人間まるごとで診断治療される帯津良一医学博士を鹿児島にお迎えします。
病気なれば、やや守りの医療になりがちですが、心をときめかせ人間丸ごと医療と攻めの養生法を
実践されておられる現代の超多忙な医師です。
帯津先生のプロフィール等はこちら
講演内容
第1部 健康講話 14時10分~15時40分
「まあるく生きる、これが元気の秘訣です。」
第2部 新呼吸法「時空」の実践 15時50分~17時
帯津先生が提唱されている気功法を皆さんとご一緒に行いましょう。

7月18日土曜日14時より鹿児島のハートピアかごしま(1F多目的ホール)で
ホリスティツク医学の代表的な先生である帯津良一先生の講演会が開催されます。
(今回は、私の主催ではなく鹿児島健康管理士会の主催です。)
私達がこれから年をとってもどれだけ楽しく生きていけるのか、人生の養生を実践して健康に生きよう。
人と地球のかかわりの中で場のエネルギーを高めて健康な世界、素敵な人生を作っていこう という話です。
帯津先生は医学博士として、はじめて東洋医学や代替療法をがん治療に用いた先生で、ホリスティツク医学協会の代表でもあります。
素晴らしい人生観と宇宙と一つになることを目指した呼吸法を体験してみませんか。
この方は医学博士として、はじめて東洋医学や代替療法をがん治療に用いた先生です。
詳しくはこちらをご参照ください。私が作成したHPです。
「場」養生塾 鹿児島
希望の医学・がんになってもあきらめない
帯津良一先生 鹿児島講演会
日時 2015年 7月 18日(土曜)14:00~17:00 (受付13時30分)
会場 ハートピアかごしま (1F多目的ホール) アクセスはこちら
前売り券 1,800円 (当日2,000円) 定員200名
問い合わせ 鹿児島健康管理士会 事務局京進スクールワン内
TEL 080-3982-4619 日高 FAX 099-214-3516
.
.西洋医学に東洋医学や代替療法を取り入れ医療の東西融合という新機軸をもとに、
がん患者を人間まるごとで診断治療される帯津良一医学博士を鹿児島にお迎えします。
病気なれば、やや守りの医療になりがちですが、心をときめかせ人間丸ごと医療と攻めの養生法を
実践されておられる現代の超多忙な医師です。
帯津先生のプロフィール等はこちら
講演内容
第1部 健康講話 14時10分~15時40分
「まあるく生きる、これが元気の秘訣です。」
第2部 新呼吸法「時空」の実践 15時50分~17時
帯津先生が提唱されている気功法を皆さんとご一緒に行いましょう。
2015年07月05日
梅雨時の健康管理について PART2

梅雨時の健康管理について PART2
湿邪対策と健康法
梅雨本番で毎日鬱陶しい日が続いておりますが、東洋医学では、「湿邪(しつじゃ)」が原因で、体調不良になりやすいとされています。
湿邪とは、読んで字のごとく「湿気(じめじめした)邪気」で、外部から入ってくる六邪(6種類の病因)のひとつです。
梅雨時など自然界に湿度が多いときに体に入りやすくなります。
水分なので重く下に流れる性質があり、手足が重く感じたりむくんだりしやすくなるのはそのためです。
ねっとりとして停滞しやすく、生命のエネルギーである気血の流れが滞ります。
そのため、体に不調が生じたり関節などの痛みを感じるようになります。
また、停滞性があり一度体に入ってしまうと病気の回復が遅くなり治癒に時間がかかるという嫌なおまけつき。
そして、この湿邪の影響を一番に受けるのが、消化吸収と水分代謝をつかさどる「脾」(西洋医学の脾臓とは別物で、胃腸の働き)なのです。
だから梅雨時には下痢や食欲不振、嘔吐、腹部膨満など消化機能の障害が起こりやすいというわけなんですね~
舌が大きく肥大している時やコケが多くついている場合は、湿がこもっていることを示すので一度チェックしてみてくださいね
もう一度この梅雨時におこりやすい体の症状について振り返ってみましょう
〇神経痛・関節痛
気圧の変化や湿度の上昇により末梢神経の傷が刺激されて神経痛や関節痛などの症状が。治ったはずの古傷が痛むことも。
〇むくみ・水太り
汗や冷房でカラダが冷えると血液の循環が弱まり、水分が尿としてうまく排出されず、むくみにつながる。ビール腹もこれに当てはまる。
〇胃腸の不調
暑いからといってむやみに冷たい飲み物を飲むと、おなかの冷えや消化液が薄まる原因となり、食欲不振、消化不良、下痢といった胃腸の不調が増える。
〇だるさ・頭痛
梅雨時期の激しい温度差によるストレスから自律神経がうまく働かなくなり、だるさや頭痛をはじめ、手足の冷えや月経不順が引き起こされることがある。
〇皮膚病の悪化
外気の湿度が上がりすぎると、じゅくじゅくタイプのアトピー性皮膚炎や水虫が悪化することがある。ただし乾燥肌の方には◎といった反面も。
2015年07月04日
梅雨時の健康管理について1

梅雨時の健康管理について
梅雨の時期には、体調の変化が起こりやすくなります
じつは、これには理由があるのです
人の体は、恒常性(ホメオスタシス)という性質があります。
気温の変化に合わせて体温を調整するのもそのひとつ。
4月から気温が上がり始めますが、6月頃、体がやっと暑さに慣れ始めたときに梅雨が始まります。
梅雨は、雨の日は肌寒く感じたり、晴れ間は暑かったりと気温や湿度が大きく変化します
その結果、体の恒常性がついていかなくなり、体調が悪くなってしまことがあるのです。
オフィスの冷房調整も難しいので、極端に寒さを感じることもあり自律神経も乱れがちに・・・
梅雨の時期に起こりやすい体調の変化として、気分の憂鬱さ、体のだるさや疲れ、風邪をひきやすい、頭痛や食欲不振などがあります。
では、どのような対策をしたらよいのでしょうか
梅雨時期の体の不調を整えるには・・・
〇体をあたためる食材をとる
色の黒っぽい食べ物(食材)、濃い食べ物(食材),暖色(赤・黒・黄・橙色)の食べ物(食材)は体をあたためる。
たとえば黒豆、小豆、ひじきなの黒に近い色をしているものは、体を温める。
また、白米より玄米、緑茶より紅茶、白ごまより黒ごま、白砂糖より黒砂糖、白ワインより赤ワインなどいろの濃いもののほうが体を温める。
肉や魚も、白身より赤身が体を温める。
肉の中でも、レバーや羊肉は、体を温める食材です。
〇体を冷やさない
温かい飲み物を飲む。お風呂にゆっくり浸かる。38-40℃ぐらいのぬるめのお湯での半身浴がおすすめ。
冷房の効いた部屋にいると、皮膚の末梢の血行が悪くなり、汗をかきにくくなります。
外に出た途端、大粒の汗をかく人は汗腺の機能が落ちている可能性が。
お風呂に入って、汗をたくさんかくと汗腺の働きがよくなるのです。
これで上手に汗をかくことができ、熱を体に貯めにくくなります。
汗をかくことで爽快感も得ることができます。
ちなみに・・・東洋医学では、梅雨時期の不調は
「湿邪~しつじゃ~」
が原因と考えられています。
※湿邪・・・湿気の多いときに人体に悪影響を及ぼすことが多い邪気。
身体の余分な水分の停滞が体調不良につながることも。
次回は湿邪について、詳しくご説明いたします
からだ・はうすグループでは、現在体質別の症状に対応したアロマテラピーを行っています
春には、全身の自律神経を整える「木」の精油が大活躍でしたが、
6月に入り、温度が上がり雨が多くなると、心臓などの循環器に負担をかけるようになりますので
「心臓の働きを助ける心」の精油が活躍し始めました
「心」の精油は、色で言うと赤ですね