からだ・はうすの「癒してHAPPY」

鹿児島でヒーリングサロン「からだ・はうす」を経営しています
マッサージやヒーリング、そしてスピリチュアルなことが大好きです
ブログでは、セラピーの事、花や植物、鹿児島のグルメ、そしてみなさんの役に立つ健康情報をお知らせいたします。

2017年08月04日

からだ・はうすオプシア店のアプリができました。


からだ・はうすオプシア店のアプリができました。



このアプリをスマホにダウンロードすれば、電話や予約が簡単に取れるほか、様々な特典があります。
スマホのTOP画面に私達のお店のかわいいアイコンが付きますので、便利ですね。


〇アプリをダウンロードするだけで1000円の施術券をプレゼント。
〇アプリのアイコンを提示すると毎回300円の割引。
〇施術料金にあわせてスタンプ進呈、20スタンプで次回の施術料金半額。。
〇御誕生月クーポンや様々なクーポンで、割引や施術時間延長のサービスが受けられます。

からだ・はうすのアプリはこちらからダウンロードしてください。













  


Posted by 瀬戸 武志 at 17:31Comments(0)ブログ&瀬戸社長

2017年06月15日

みーちゃん、満面の笑みでモデルデビュー

みーちゃん、満面の笑みでモデルデビュー



最近のみーちゃんはとても活動的です。
6月12日でようやく5ヶ月になりましたが、5ヶ月を迎える前に寝返りをうったり、仰向けからうつ伏せ、そしてまた仰向けとなりゴロゴロと動き回るようになりました。
そして1週間くらい前から、うつぶせで顔をしっかりと上げることができるようになりました。
今はうつぶせで手足をバタバタ動かして、ハイハイの練習をしているようです。
まだ、背骨がしっかりしていないようお座りはできませんが、もうすぐお座りしそうな雰囲気です。

そして、親ばかでみーちゃんの写真を使用した看板をつくる事にしました。
勿論、私の会社「からだ・はうす」の看板ですが、ファミリーにアピールするイメージで今制作しています。
そのためにみーちゃんをモデルにした写真を撮ったのです。
みーちゃんは私達が何をしているのかよく分かっているみたいで、カメラを構えると、カメラの方を向いてしっかりとポーズをとります。
そしてイルカの後ろに隠れて見えませんが、体が倒れないように、自分の右手を床につけ、体がまっすぐになるようにしっかりと支えているのです。
そしてこの満面の笑み、まだ5ヶ月にならないあかちゃんとしては上出来です。

みーちゃんは私達のいう事が分かっているのか、体の動きでよく反応します。
自分が好きな食べ物の話をすると、喜んでキャッキャツと大騒ぎをして食べ物をねだります。
そして面白いのは怒られる時の仕草です。
私は時々、みーちゃんが、食べ物をおねだりをする時に、叱ることがあります。
その様な時、私はよくみーちゃんの目を覗き込んで、叱ります。
すると決まって、みーちゃんは顔をそらして目を合わせようとしません。
みーちゃんの体の向きを変えて何度も覗き込むのですが、そのたびに自分で顔の向きを変えて私の目をそらすのです。
やはり自分が怒られている時が分かっていて、目をわざとそらしているようです。
これも、5ヶ月を迎える前からするようになりました。
人の感情というのが、よく分かっていて、どのように反応したらよいか考えているようです。

そして人に対しても、物おじする事なくとても愛想がよいようです。
イオンタウン姶良に英会話スクールがあって黒人の方がいらっしゃるのですが、みーちゃんは話しかけられても、にこにこ笑って、声を上げて答えています。
これには彼の方がびっくり、普通の赤ん坊は、黒人の彼を見て泣き出すことがほとんどのようですが、みーちゃんは臆することなく喜んでいます。
彼はとても優しい人で、そのエネルギーがみーちゃんには伝わっているようです。
おそらくこれから生まれてくる子供達は、人の感情やエネルギーにとても敏感な子が生まれてくるのではないかと思います。
  


Posted by 瀬戸 武志 at 00:23Comments(0)ブログ&瀬戸社長

2017年03月07日

いつまでも若くありたい方の応援歌


いつまでも若くありたい方の応援歌

爺-POP from 高知家 ALL STARS

とてもばかばかしくて見てしまいましたが、最後のところでぐっときました。
あ~私も年だけを見れば、孫がいてもよいとしですが、
最近長女も生まれて、このおじいちゃん以上に若返って生きていきます



  


Posted by 瀬戸 武志 at 11:35Comments(0)ブログ&瀬戸社長

2017年01月13日

私達に長女「美輝」が誕生いたしました

私達に長女「美輝」が誕生いたしました



私と恵理が、一緒に歩み始めてもう1年半になりますが、昨夜、長女美輝が誕生いたしました。

少し小さ目で生まれてきましたが、とても元気いっぱいで、保育器の中でも盛んに動き回っています。
これからの時代に、娘が愛に満ち、しっかりと輝いていけるように、「美輝」と名付けました。

この子は生まれる前から、私達と共良くおしゃべりをしたりしていました。
ピンク色のお洋服とケーキが大好きな女の子のようです

この子のスピリットは私達ともとても深い関係にあり、
私達が行なっている活動にとってもなくてはならない子供です。
これからも、きっと私達と共にしっかりと人生を歩んで言ってくれるものと思っております。

                      瀬戸武志 恵理





  


Posted by 瀬戸 武志 at 12:17Comments(0)ブログ&瀬戸社長

2016年12月21日

森修焼の食器 天使さんからのプレゼント

森修焼の食器 天使さんからのプレゼント



昨日素敵なプレゼントをお友達から頂きました。
それは、とても安全で健康的な食器「森修焼」の器です。
もうすぐ子供が生まれるという事で、子供用の食器を送って頂いたのです。
この「森修焼」は、天然石を独自にブレンドして焼き上げた食器です。
しかも、天然石の遠赤外線効果で素材の味も引き立血ますし、何よりも安全でおいしい食器として有名です。

私達も、食べる物は、ほとんど無農薬野菜やお米等の有機農産物を中心としていますので、
このように、安全で素敵な食器を送ってもらうととてもうれしいのです。

デザインは、ほとんどが白に統一されていて、余計な釉薬などを使わずにシンプルに作られているところが素敵です。
子供用の食器セットとペアの天使のマグカップ、そしてお客様用の湯飲み茶わんをいただきました。

私達は、自分達が食べるものや使う物にもう少し気をつけないといけないと思います。
まあ、消耗品は仕方がないとしても、食べる物は自分の体を構成し、私達の思考にも影響します。
私達は、もう牛肉や豚肉は食べなくなりましたし、野菜も近くの農家の方が作ってくれた物、
お米も、先日ご紹介した古民家レストランの「心地庵」の人達が作ったお米を食べさせてもらっています。

私達は、これから素晴らしい地球と共の生きていきますので、私たち自身の体や思考もそれにあわせたものにしていかなければなりません。
そう考えると、毎日、大切な食べ物をのせたり、おいしい飲み物をいただく時に、その食器が自然なものであり、環境にも優しい物であることはとても素晴らしいことです。

奥様のお腹の中にいる子供も、自分が使う食器が届いて、クリスマスプレゼントだ、と言って大はしゃぎ
これから生まれてくる子供にも、プレゼントを送ってくれた方の優しい心使いが伝わったようで喜んでいます。

そして、とてもおいしいリンゴもたくさんいただきました。
私達は、いつも朝に小松菜やバナナなどをミキサーで砕いて豆乳と混ぜて野菜ジュースを作って飲んでいますが、今朝はおいしいリンゴも入れて野菜ジュースを作ってみました。
これも絶品お味わいです。
重ねてありがとうございました。


もうすぐクリスマスですね、クリスマスのは、聖母マリア様の優しいエネルギーを皆さんい送るイベントも準備しております。
皆さんい素敵なクリスマスが来るように祈っています。
  


Posted by 瀬戸 武志 at 10:04Comments(0)ブログ&瀬戸社長

2016年12月21日

子供が好きなお洋服屋さんランキング

子供が好きなお洋服屋さんランキング


もうすぐ、私達の子供が生まれので、今はその準備も怠りなく行っております。
子供のための肌着はなるべくオーガニックコットンにしたいので、ネットなどで探して買っていますが、先日西松屋に行ったら、ここにもちゃんとオーガニックコットンの肌着があってびっくりです。
しかも意外とよい素材なので、つい買ってしまいました。
西松屋も意外と侮れないですね。

そして子供の洋服ですが、私達の子供は、もうすでにテレパシーでどんな服を着たいか自分で伝えてきます。
彼女のお好みはピンクのかわいい洋服です。
それも早く素敵な服を着たいのか、お腹の中でも体重は少ないのですが身長は高いようです。
子供が言うには、「少女時代体型で生まれてくるから、素敵なお洋服買ってね!」だそうです。
両親とも少女時代の大ファンなので、子供も大好きらしく、少女時代の音楽がかかってくると、お腹の中で手足をバタバタさせて一緒に踊っているようです。

先日、お腹の子供と一緒にイオンモール鹿児島に行ってきました。
何故か一つの店舗だけ、ベビーカーを押して買い物をしているお母さんの姿が目立つ店舗があります。
その店舗はファストショップの「H&M」です。
なんとその奥はキッズコーナーになっていて、新生児や幼児の子供服がたくさんあるのです。
しかもお腹の中の子供が大好きなキラキラの服もたくさん合って、子供は大フィーバー、お腹の中で暴れまくっています。
ここでも素敵なお洋服を買ってしまいました。

子供の中でも、お洋服ショップランキングは、第1位「H&M」、2位は、西松屋、3位はイオンタウン姶良のベビー服売り場のようです。
ネットで買ったものは、安いんだけど中国産は全然だめですね。




そして今日は、念願のベビーベッドの組み立てを行いました。
こちらは楽天市場のSLEEPYというベッドの専門店で買ったベッドです。
ここは、すこし訳ありのベッドも売っていて16000円で変えました。
お腹の中の子供は、もう身長が56cmくらいあるようで、お腹の中は狭いようです。
早くベビーベッドに寝たいと、私達が組み立てるのを嬉しそうに見ています。



子供用のお布団も、オーガニックコットンにしたいと思い、Amazonのベビー寝具専門店 undoudou で買いました。
ベビー組布団 11点セット 【オーガニックコットン ダブルガーゼ 綿100%】で何と12500円です。
しかもデザインがかわいくて動物柄が多く、動物が大好きな子供ですから、かわいいポニーの絵柄を見てとてもうれしそうです。
子供が楽しそうに、ベビーベッドで寝ている姿を想像するだけでもうれしくなりますね。

明日は、先日買っておいたチャイルドシートを車に取り付けようかと思います。
これもだいぶ悩んだ買ったものですが、私が決めたのはこれ、
アップリカ(Aprica) 可変式回転チャイルドシート フラディアグロウ DX
これは新生児の時はベッドと同じように横にして使えますので、新生児でも安全。
私の実家は長崎なので、里帰りに車で4時間かかります。
なるべく子供を横に寝せて車に乗せたいなと、思い、少し高かったのですが、安全性がとても高そうなこちらのチャイルドシートにしました。




いつも硬い事ばかり話をしていますが、実は子供の事になるとメロメロになってしまうおバカな私です。



  


Posted by 瀬戸 武志 at 09:10Comments(0)ブログ&瀬戸社長

2016年11月16日

世界の子供たちのために、私ができること

世界の子供たちのために、私ができること


最近奥様のお腹がとても大きくなってきて、会うたびにいろんな人から「もうすぐですね。」と声をかけてもらえるようになりました。
最近の我が家のネットショッピングは出産用品ばかりです。
赤ちゃん用のオーガニックコットンの寝具やバス用品
子供のベッドにチャイルドシート、子供の洋服
私も奥様も、子供の事を考えている時が一番幸福です
これからの世界を担ってくれる素晴らしい子供に育ってくれるようにいつも祈っています。

地球にも多くの闇がまだ残っており、この1週間はそのことにかかりっきりでした。
それは、世界を動かしている欲望の闇のエネルギーが、この10日ほど大きく吹き荒れていたからです。
もちろん、このこととアメリカの大統領選は深く関与していたみたいです。
しかし、其れも地球人の奥深くに隠されていた物ですから、地球人はその事と向かい合い自分自身で解決していかなければなりません。

私も久しぶりに生まれてくる子供なので、とてもうきうきしていますが、世の中には、戦争や経済的な侵略、自然災害によって満足な生活が送れない子供達もいます。
私は、多くの子供たちが、少しでも幸福になってもらいたいという気持ちから、第1子の誕生を記念して、世界の子供達が少しでも救われるように、ピースウィンズ・ジャパンのサポーターとなりました。

ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)は、紛争や災害、貧困などの脅威にさらされている人びとに対して支援活動を行うNGOですが、現地にスタッフを派遣して独自の活動を行っているとても真剣なグループの一つです。
このグループに対して、毎月少額ですが、継続的な支援を行う事にしました。
私の幸福を少しでも、皆さんに分かち合えればよいと思っています。
彼等の活動に関しては、簡単にご紹介できる者でもありませんので、ぜひ彼等のHPをご覧になってください。

私達は、大きな災害が起こると、寄付をしたりボランティアに行こうとしますが、災害の時だけでなく、世界の中には、常に戦争や経済的な抑圧のために、純真な子供たちが傷つけられているということを少しでも知って、彼等のために役にたつ事ができればと、私は願っています。

また彼等のグループでは
フェアトレードのコーヒー
なども販売しているようです。

  


Posted by 瀬戸 武志 at 00:38Comments(0)ブログ&瀬戸社長

2016年10月07日

Googleの新しいAIアシスタントは、プライバシーの脅威になる



Googleの新しいAIアシスタントは、プライバシーの脅威になる
GIZMODO / 2016年10月7日 8時11分

やはりこのような事が、インターネットのNEWSでも明らかになってきましたね。
実はアセンションを前にして、私達の前に立ちはだかっていたのは、地球外生命体達によってつくられていた世界規模の「人工知能」でした。
この「人工知能」が、アセンションを迎えた光ある人々にとって大きな障害となっていたのです。
人口知能はとても大きな脅威ですが、これからも皆さんが知らない所で、皆さんを大きくコントロールするようになるでしょう。

プライバシーを取るべきか、人工知能(AI)の利便性を取るべきか…?

Google(グーグル)CEOのサンダー・ピチャイ氏は、私たちは今「人工知能優先の世界に生きている」とコメントしました。彼は正しいのかもしれません。実際、各テック企業が機械学習と画像認識を使ったキラーアプリを我先にと開発しはじめ、シリコンバレーは今AIで沸き返っています。

先日、Googleは新しいスマートフォンPixelにAI主導のアシスタントを導入すると発表するとしましたが、この新しいAIには大きな欠点があります。AIの性質上、私たちのデータは今まで以上に危険にさらされ、テック企業は私たちの個人情報をより多く集めることになるのです。


気の利くAI=膨大なユーザー情報を知っている

Googleの新しいメッセージアプリ「Allo」に導入された新しいアシスタントは、天気や近くのレストラン、ナビゲーションなどの質問をすると、チャットのインターフェイスにそのまま詳細な情報を返します。便利なのは間違いないでしょうが、ピチャイ氏はこれはあくまでAIにとって始まりにすぎないと先日のイベントで語りました。グーグルのAIはこれからもより賢く、速く、正確になっていくのでしょう。そして私たちの癖や生活パターンを学び、各個人に最適なサービスや、より込み入った質問にも答えてくれるようになるに違いありません。

しかし、問題はそこにあるのです。

Googleのアシスタントは、今夜どこで食べるのか、あるいはどうやって目的地に移動するのかなどユーザーにとって非常にプライベートなものをレコメンドします。これは、ユーザーが考えていること、訪れた場所、趣味趣向に関して膨大な情報を集めているということです。Googleは、アシスタントが具体的にどういう情報を収集しているのかに関して答えをぼかしています。スマートフォンに保存された連絡先やストレージ(つまり、端末に保存されたデータすべて)のみならず、「スクリーンに表示されたコンテンツ」にまでアクセスできるそうです。AIがユーザーにとって的確な情報を提供するには、ユーザー本人のデータを可能な限り収集して分析する必要があるということでしょう。

メッセージ:AIアシスタントか、暗号化か

AIが機能するためには、ユーザーのメッセージは暗号化できません。コンピュータ科学者たちは「検索可能暗号」の方法を模索していますが、前途は多難です。それに、現在スタンダードな暗号化ですら問題を抱えています。Googleは最先端の暗号化をAlloで提供していますが、それを起動した場合、AIアシスタントは使えません。

つまり、Googleは板挟みの状態にあります。自動暗号化こそが個人のデータやチャットログなどをハッカーや政府諜報機関から守るのに最適であるというのは、Googleのセキュリティエンジニアも知っているでしょうし、暗号学のエキスパートも認めるところです。しかし、他のAIアシスタントを使っている(または使う予定のある)テック企業と競うためには、流石のGoogleでも他の選択肢は残されていません。

暗号化するというオプションを提供している点に関してはGoogleを賞賛すべきですが、メッセージをセキュアにしつつ、クールな新機能も同時に使えるようになれないのが残念です。

この微妙な駆け引きに苦しんでいるのはGoogleだけではありません。Facebookも同じ問題を抱えており、Facebook Messengerにはメッセージを暗号化するオプションが存在します。こちらもGoogle同様、メッセージの暗号化において最高水準の方法を使っています。しかし、アプリからUberを呼んだり、Botを使うには暗号化を解除しなければなりません。


プライバシーと利便性

これらの新しいアシスタントは非常にクールですし、実際には多くの人がその体験を楽しんでいます。しかし結局のところ、それはGoogleの新しい収入源の開発のために、自分たちのセキュリティやプライバシーを犠牲にしていることになります。忘れてはならないことは、GoogleもFacebookも投資家に対する責任があり、ユーザーが夕飯に何を食べるか質問すれば、スポンサーのレストランや食品が提案されるというのは、とてつもない収入源となりうるのです。

Googleは、人々がモヤモヤとしたプライバシーの概念より利便性をとると踏んでおり、最近の傾向を見る限り、その賭けにはおおむね勝ったと見ていいでしょう。Googleの仕事とはイノベーションを起こして金を儲けることですが、少なくともデータをしっかりと守るオプションがあることに関しては安心できるのではないでしょうか。もちろんそのためには実に有能なAIアシスタントを犠牲にしなければいけませんが…。

さて、あなたならどちらを取りますか?



William Turton - Gizmodo US[原文]
(scheme_a)
  


Posted by 瀬戸 武志 at 10:38Comments(0)ブログ&瀬戸社長

2016年03月22日

誕生日のお祝いありがとうございました

誕生日のお祝いありがとうございました

早いものですね
2016年になるとイオンタウン姶良店のオープンに向けて、怒涛のような毎日を過ごしておりました。
そして気づけば、私の誕生日!

今回もからだ・はうすの仲間たちから素敵なプレゼントをいただきました。
黒のシックな腕時計です。

ちょっと大人になった気分でうれしくなりました。
(十分なおやじだろう、とだれかが、突っ込んでいます。)



そしてお誕生日の名前入りケーキ
久しぶりですね、この感じ!!



からだ・はうすも会社を設立してから、早くも20年の月日が過ぎ去ろうとしています。
私の人生は、このからだ・はうすとともにありました。
そのような節目の時に「からだ・はうすイオンタウン姶良店」をOPENさせる事が出来て幸いです。

人材不足や経営難などもたくさん経験しましたし、正直つらいこともたくさんありましたが、
私達を支えてくれる人達のおかげでここまでやって来れました。
皆さん、本当にありがとうございました。

これからも、ただのリラクゼーションサロンでは終わらないからだ・はうすの魅力を高めていきたいと思います。


  


Posted by 瀬戸 武志 at 02:03Comments(0)ブログ&瀬戸社長

2016年01月23日

からだ・はうす2016年春 ローズキャンペーンのチラシ作製中

からだ・はうす2016年春 ローズキャンペーンのチラシ作製中



また今年も、アトリエパステルさんのデザインで素敵なチラシを作成中です。

3月にはイオンタウン姶良店もできますし、20周年を迎えるからだ・はうすにとっては大きなHAPPY YEARになりそうです。

今回のローズキャンペーンのチラシも、ぐっと大人の雰囲気で美しいですね。
3月1日より、からだ・はうす全店で行われます。

皆さん、からだ・はうすのローズキャンペーンを楽しみにしてください。

  


Posted by 瀬戸 武志 at 13:17Comments(0)ブログ&瀬戸社長

2015年12月01日

えんじぇるさんの天使のカレンダー

えんじぇるさんのカレンダー

今年もえんじぇるさんの天使のカレンダーが発売されますね
えんじぇるさんといえば、私のブログやテキストなどにも使用させていただいておりますね
皆さんも大好きなのではないかと思います。

そのえんじぇるさんの天使のイラストがたっぷり楽しめるカレンダーが今年も発売されます。
もちろん2016年のカレンダーですよ

昨年も、私の会社の全店舗分加わえていただきました。
もちろん今年も買いますよ。

天使好きの皆さんには、ぜひお勧めしたいカレンダーです

***********************
えんじぇるさんのカレンダー記事はこちらから

オリジナル 壁掛けカレンダー1部2800円、
サイズは上下に広げた状態でA3コピー用紙に近い433X280ミリと

卓上カレンダー限定20部1部1600円
卓上カレンダーのサイズは210X110ミリ、プラス送料。


サンプルとして昨年12月あたりにさかのぼると
今年のカレンダーがご覧いただけます。

今年はこのような絵も入るようですね
楽しみです
  


Posted by 瀬戸 武志 at 09:01Comments(1)ブログ&瀬戸社長

2015年11月03日

冬のホットアユルベーダーキャンペーンのチラシ


冬のホットアユルベーダーキャンペーンのチラシ




TAKESHIの会社である鹿児島のからだ・はうすの冬のキャンペーンはホットストーン&アユルベーダーのキャンペーンを12月から2月の末日まで行う予定です。
その為に、いまデザイナーさんにお願いして、キャンペーンのチラシを作成中です。

アユルヴェーダらしくスパイスが聞いた色使いとゴージャスな雰囲気が出ていると思いますね
すばらしいです。



そして、今回久々にホットストーンもコースに取り入れてみました
寒々とした冬には、ホットストーンの温かいぬくもりが嬉しいですね

鹿児島の皆さま、12月のホットアユルヴェーダーのキャンペーンヲ楽しみにしておいてくださいね。
  


Posted by 瀬戸 武志 at 09:00Comments(0)ブログ&瀬戸社長

2015年09月06日

「器が大きい」と思う人の特徴

「器が大きい」と思う人の特徴「臨機応変」「いじられても逆に笑わせられる」





今日は、インターネットに乗っていた器の大きい人と言う記事からご紹介します。
私も長いこと社長業をやっていますが、良い社長になるという事は、器が大きい人になることと同じですね。
会社の大切なスタッフやお客様に対して、いつもベストな経営者でありたいと私は願っていますので、この記事はとても考えさせられる記事となりました。
皆さんも、一緒に実践してみませんか。

********************************

優しい人というのとはちょっと違う「器が大きい人」。どちらかというと男性に使われることが多いですが、女性に対してもそう感じることってありますよね。
ちょっとしたことだけれども人としての器の大きさを感じさせる人たちには、他の人にはないどんな特徴があるのでしょうか。
今回は、器が大きいと思う人の特徴について社会人のみなさんに聞いてみました。

■臨機応変な対応ができる

・いろんなものを受け入れることができる人。自分のルールだけだと心が狭い(女性/42歳)
・あらゆる変化にも対応できる。臨機応変に対応できるのがすごいから(女性/32歳)

自分の中のルールに縛られず臨機応変な対応ができる人を見て「器が大きい」と思う人はいるようです。
イレギュラーなことに対してもいったん受け入れてから自分の中でベストだと思える対応をする。
小さなこだわりばかりにとらわれている人だとなかなかできないことと言えますよね。

■いつも穏やか

・ケンカ腰にはならず、その人の手の中にいる感じ。全て見透かされているような感覚。何を言っても答えがある(男性/47歳)
・すぐにイライラせず、いじられても逆に笑わせられる人。自分がすぐにイライラしてしまい、いじられたら不機嫌になるが、逆の人を見たときにそう思った(男性/37歳)

イライラしたり、カチンとしたりしても周りの人には悟られない、そもそもイライラしない。
どちらのタイプも周りから見ていて安心できますよね。
全てを見透かしているかのように穏やかにいられる人は自分に自信があったり、気持ちに余裕がある証拠。
張りつめた空気を笑いに変えて空気を和ませてくれるタイプでもありますよね。

■プラス思考ができる

・マイナス発言もプラス発言に変えられる人。マイナス発言してたら、どんどんマイナスにいっちゃうけど、プラス発言に変えられたら、物事が良い方向に向かうので(女性/26歳)
・悪口や文句を言われても笑って受け止められる人。なんとなくそう思う。自分にはなかなかわかっていてもできない(女性/35歳)

人から悪口を言われても笑って流せる人やマイナスな言葉を口にしない人も器の大きさを感じさせてくれますよね。
後ろ向きな考え方や発言は、どんどん状況を悪く変えていってしまうもの。
から元気だとしてもプラス思考で前向きな発言ができる人なら、本当にその通りに状況を変えることも出来そうです。

■人の失敗を許せる

・自分や他人の失敗を受け入れられる人。心が強いと思うので(女性/35歳)
・自分も被害を受けるミスを笑って許す人。イライラせずに受け止めてフォローしてあげる姿は尊敬できるから(女性/25歳/)
・自分が大変でも他人の失敗をフォロー。自分勝手じゃない(男性/30歳)

人の失敗をいつまでも責め続けたり、あげあしを取るような人は器が小さいと言わずにはいられませんが、逆に人のミスを受け入れてフォローできる人なら器の大きさを感じさせてくれそう。自分に迷惑がかかるような失敗をされてもその人を責めたりせずどうやってミスを取り返すか落ち着いて考えられる人って大人だなと思いますよね。

■悪口を言わない

・他人の悪口や文句を言わない人。誰の文句も言わない人は、器が大きいと思う(女性/29歳)
・人の悪口を言わない。みんなが悪口を言うような人のことでも、仲良く接することができる(男性/31歳)

色々な人に陰口を言われる人って本人にも何か問題がありそうですが、そういう人に対してもみんなと一緒になって悪口を言わないという態度を貫ける人は器が大きいですね。
人の悪口をいう人はいつか自分にも跳ね返ってくるもの。
それがわかっている人は決して人の悪口なんて言わないはずです。

「器が大きい」と言われる人の特徴は様々ですが、身近にこういう人がいれば信頼できるということは間違いなさそう。
こうなるためには、自分自身にも余裕がないとダメだし人への優しさ、思いやりは持っていないとダメだし、実際に器が大きい人と呼ばれるためには付け焼き刃で何とかなるものではないでしょうね。
持って生まれた性格ももちろん影響するでしょうが、それと同時に良いことも悪いことも含めて色々な経験をすることが器が大きい人になるには必要なのかもしれません。

(ファナティック)


  
タグ :鹿児島


Posted by 瀬戸 武志 at 10:00Comments(0)ブログ&瀬戸社長

2015年05月26日

妖精は本当にいるの、妖精の姿を写真で公開

妖精は本当にいるの、妖精の姿を写真で公開

私達にとって妖精はとても中の良い友達のような存在ですが、普通の人にとってみれば、ファンタジーの中の生き物であって現実的な生き物ではありません。

昔は、まだ地球には本当に妖精たちが住んでいたといわれています。
特にイギリスやケルトでは、子供たちが妖精を見た、という話は今でも聞きますね。
もちろん日本にも、北海道に今でも存在するといわれるコロボックルという素敵な妖精もいます。

私はきっと過去のどこかの人生で、妖精だったことがあると本気で考えている人間ですので、このような話は大好きです。

偶然ネットで妖精の写真というものを見つけることができました。
余りにも素敵でしたので、私のブログでもご紹介します。
これを虫と思うか妖精と思うか、人それぞれでしょうが、しばらく、この動画を見ながら心の休息を取られてくださいね

こちらからの転載です


++++++++++++++++++

英国のリサWildgoose(42歳)は、ノーサンプトンの近くで古代ブルーベルウッズの写真を撮影していました。
リサさんが自宅に帰り、撮影した画像をチェックしていると、小さい羽をつけた不思議な生物に気付いたと言います。

不思議な生物が写っていた画像はこちら




画像を観た瞬間、「はじめは非常にショックで、酷く興奮しました。たぶんハエや蚊だとも考えました。」しかし、娘たちがこの画像を見て「これは妖精よ!」とまったく疑わないのです。リサさんの娘、ミアとマディソンは、そこに写る生物が、まさにティンカーベル(小さな女の子の妖精)だと言うのです。

彼女たちの心では、いつも妖精の存在を信じていましたから。

衝撃!画像を拡大したものがこちら。あなたは何に見えますか?



写真を拡大してみると、“それ”はまるで人間のようなシルエットを持ち、頭はブロンドヘアー、足にはズボンを穿き、靴も輝いているように見えるではないか。
かくして彼女は、それがブルーベルのそばを浮遊する妖精の姿であると確信した。

それでは、素敵な動画もこちらから、




出典 http://www.dailymail.co.uk
  


Posted by 瀬戸 武志 at 20:16Comments(0)ブログ&瀬戸社長

2015年05月18日

久留米市のアンジェリーナさんのサロン2

久留米市のアンジェリーナさんのサロン

前回、久留米市の西鉄久留米駅のすぐ近くにあるアンジェリーナさんのサロンのご紹介をさえていただきましたが、私の会社のスタッフが、実家である久留米に帰った時にアンジェリーナさんのサロンに行ってくれました。
その時素敵な写真を撮ってくれて来たので、皆さんにご紹介しますね。



こちらは、入口から入るとすぐ横に、カフェが併設されています。
Angelina Cafeは、マッサージやレインドロップを受けた後のリラックスに最高です。
後のカラダとココロに優しいコーヒーとドライフルーツのセットが魅力です。
カフェだけの利用もOKのようです。



こちらの落ち着いた施術ルームが、一般のマッサージを行う部屋です。
とてもゴージャスでセレブ感が満載ですね。
この個室で行われるマッサージは、とても本格的なマッサージですが、お値段はとてもリーズナブルです。
リフレクソロジー30分、3000円が何と1500円(5月末まで)すごすぎます。



こちらのかわいい天使達やクリスタルの数々。
こちらは、アンジェリーナさんの個人セッションのテーブルのようです。
見ているだけで、キラキラ感がすごいですね。
きっとここで天使のような声で素晴らしいメッセージが語られるのでしょうね。



そしてこちら、レインドロップと呼ばれるアロマテラピーが受けられるベッドです。
美しいシャンデリアの光りに照らされて、すばらしいセラピーが体験できます。

とてもセレブ感あふれるお部屋ですね。
私のスタッフも、こちらでレインドロップをしてもらったとのこと
女性たちを癒し元気にしてくれるアンジェリーナさんのサロンはお勧めです!


~癒しの森~ ヒーリングサロン&スクール Angelina 

日時:2015年5月1日(金) OPEN!!

場所:福岡県久留米市東和町1-17 フィールドビル3F
TEL0942-65-7748 です。
営業時間:11時~20時  定休日:毎週水曜日

++お時間や交通手段も便利に!!++

電車西鉄久留米駅から徒歩1分歩く
新幹線JR新幹線久留米駅からバスで10分バス
2015年5月1日西鉄久留米駅前ビル3F


久留米サロン ~癒しの森~ Angelina ヒーリングサロン&スクール


サロン内Cafe 同時オープン


*:..。o○゚・:,。Angelina サロンメニュー ..。o○゚・:,。*:

足 リフレクソロジー(足ツボ)・・・30分 3000円→1500円(5月末迄)
マッサージボディケア・・・60分 3900円
マッサージヘッドケア・・・15分 1500円
ヤングリヴィングアロマトリートメント・・・60分 5800円

ピンク大人気レインドロップ&ニューロオリキュラ~個人セッションまで色々たっぷり3時間コース!
VIPコース・・・(レインドロップ &ニューロオリキュラ
         アロマトリートメントorボディケア、個人セッション込) 
         たっぷり 3時間 20000円
ヤングリヴィングゴールデンドロップ ・・・60分 16000円


本各種講座

レインドロップ /ニューロオリキュラ /ゴールデンドロップ 1day講座
レイキ伝授 ・レイキティーチャー養成講座
エンジェルカードセラピスト養成講座
TCカラーセラピスト養成講座

  
タグ :アロマ


Posted by 瀬戸 武志 at 23:27Comments(0)ブログ&瀬戸社長

2015年04月28日

ネパール大地震によって亡くなった方の冥福を祈る会

ネパール大地震によって亡くなった方の冥福を祈る会



(写真は毎日新聞から)

皆さんもネパールで大地震が起き、とてもたくさんの方がなくなれたことはご存じであると思います。

私達は13日の夜に日本で大地震が起きないように祈りの会を行わせていただきましたが、場所は違えども、地球の聖地ともいえるネパールで大地震が起き、たくさんの方が犠牲になられたことはとても心に痛みが残ることでもあります。

私達は、今回の地震で亡くなられた方たちの魂の冥福を祈るための祈りの会を開きたいと思います。

また伝わってくるニュースなどによりますと、地震後のとても劣悪な環境の中で子供たちが、十分な水や食料、薬などが足りずに困っていることも伝えられてきました。

そして、大地震によって亡くなった方たちだけでなく親を亡くした子供たち、子供を亡くした親たちの精神的な苦しみも大変なことであると思います
私達は、亡くなった方の魂だけでなく、苦しみと悲しみの中にある人々のためにも祈りたいと思います。
そして、この地球と地球に生きるすべての生命達が、これからも幸福に生きていけるように祈ります。
そうすることで、地球にも光を送り、このような惨事が少しでも減るように願いたいと思います。


ネパール大地震で祈りの会 5月1日(金)21時30分

ネパール大地震によって傷ついたすべての生命と地球のために行います。
祈りおよび祈りの言葉は、それぞれのスタイルで行ってくださって結構です。
また時間も、この時だけでなくいつ行われても結構です。
私達の愛と祈りが、一人でも多くの人々と亡くなった魂に光をもたらすことができるように祈りましょう。

祈りの言葉、

「私達は、今回の地震によって傷ついた人々、そして魂達に光を送ります。
全ての魂が、安らぎで満たされ幸福な世界へと導かれるように祈ります。
そして、地球と地球に生きるすべての生命が、今まで以上に幸福でありますように
私達のハートの光をつなげます。」


ご賛同いただける方は、コメントを残していただければ、幸いです。


アメブロまでお願いします




  


Posted by 瀬戸 武志 at 09:47Comments(0)ブログ&瀬戸社長

2015年04月26日

福岡久留米!癒しの森 Angelina 5月OPEN

福岡久留米!癒しの森 Angelina 5月OPEN


福岡や熊本におすまいの皆さんに大切なお知らせ
宇宙の光のメンバーであり、私の大切な友人であるAngelinaさんが、福岡の久留米に新しいサロンをオープンすることになりました。

レインドロップの施術やカードリーデイング、カラーセラピー、そしてレイキと様々なジャンルのヒーリングが勢ぞろい。
Angelinaさんは、いままで柳川で個人サロンを営んでいましたが、今回は、久留米の西鉄駅前近くのビルの3階フロアーを借り切って、新規OPEN。
Angelinaさんのファンの方にも大変喜ばれているようです。

そして今回はさらに、Angelinaさんのスタッフによるアロマテラピーやリフレクソロジー、ボディケアなども受けることができます。
しかもこちらのボディに関する施術の方は、私のからだ・はうすで20年にわたって積み上げてきた技術を、私自身が指導しておりますので、皆さんいも満足していただけると思います。

また素晴らしい世界を作り上げる女性たちの活躍に、私も胸を躍らせております。

**************************


~癒しの森~ ヒーリングサロン&スクール Angelina 

日時:2015年5月1日(金)11時 OPEN!!

場所:久留米市東和町フィールドビル3階

営業時間:11時~20時

定休日:毎週水曜日

++お時間や交通手段も便利に!!++

電車西鉄久留米駅から徒歩1分歩く

新幹線JR新幹線久留米駅からバスで10分バス

飛行機福岡空港から、高速バスで直行48分バス


...。oо○*駅前ビルのワンフロアに個室完備*○оo。...。

・施術ルーム ・セッション&施術ルーム 

・スクールルーム ・Cafeコーナーも追加

...。oо○*新メニューも追加♪*○оo。...。

【施術】  Angelina/スタッフ

     ・レインドロップ ・ニューロオリキュラ ・ゴールデンドロップ

     ・アロマトリートメント ・ボディケア(指圧)

     ・リフレクソロジー

【個人セッション】 Angelina

【カードリーディング】 Angelina/スタッフ

【TCカラーセラピー】 Angelina/スタッフ

...。oо○*スクール♪*○оo。...。

【スクール】  講師 Angelina/スタッフ
・レイキ伝授講座 (伝授はAngelina)
・エンジェルカードセラピスト養成講座 
・TCカラーセラピスト養成講座 
・アロマ基礎講座 
・遠隔ヒーリング伝授  

オープンキャンペーンなどは、また、お知らせいたしますので、お楽しみに(^_-)-☆
詳しくはこちら

  


Posted by 瀬戸 武志 at 12:13Comments(0)ブログ&瀬戸社長

2015年03月18日

水素水飲んでいます

水素水飲んでいます



最近のマイブームは、ずばり水素水です。
水素水とは通常、自然界でとれるミネラルウオーターに特別な方法で水素をたくさん含ませたお水のことです。
いくつかある水素水は、とれる産地や水素の量などによって幾種類もありますが、
私が現在飲んでいるのは、「KIYORABI」と呼ばれている水素水です。

このKIYORABIは熊本県の菊池市の名水百選に選ばれた天然水に、たっぷりと水素を含ませたお水です。
とても飲み易くごくごくと飲んでしまいます。
水素水は特殊な4層構造のアルミパウチを使用していますので、水素が逃げにくくなっていますが、
蓋を開けたら、そこから水素がなくなっていきますので、なるべく早く飲んでしまいます。
私が1回に飲む量は、500mlぐらいです。

それでこの水素水がなぜ、体に良いのかというと、
体に害となる「活性酸素」と水素が結びついて、体に害となる活性酸素を無害化してしまうからです。
もともと活性酸素には、2種類あるらしく、体に役に立つ活性酸素は、神経伝達や免疫機能、血管の新設などを助ける働きがあります。

その一方、体に害となる活性酸素は、酸化力が強く細胞や遺伝子を傷つけ老化やお肌のシミを作る原因にもなります。
私達の大切な遺伝子であるDNAも傷つけてしまうのですから怖いものです。

そこで、水素水の出番です。
水素水は、水素原子が2個くっついた状態で存在しますので、とても安定しているのですが、
体にとって有害な働きをする活性酸素はとても不安定で、水素分子があるとすぐに引き寄せて結合してしまいます。
すると酸素と水素分子が結合して、水となりますので、活性酸素はただの無害な水となり、体に対する悪い影響を及ばさなくなります。

素晴らしいですね、大げさに言うと、これこそ「光と闇の統合」
私達の活動の趣旨と同じですね。  笑い

現在私達は、人類のスピリチュアルレベルの遺伝子を活性化させて人類の進化の道を歩み始めています。
そのようなときに、活性酸素によって大切な遺伝子をぼろぼろにされてしまっては大変ですね。
それに、この活性酸素、ストレスや喫煙、飲酒はもちろん電磁波によっても発生するそうです。
毎日何時間もパソコンに向っている私にとっては、この電磁波はとても困りものです。
現在は、メンバーが作ってくれたオルゴナイトや電磁波防止の装置を使用していますが、それだけでなく
水素水をたくさん飲むことで、少しでも予防できたらいいですね。

皆さんもぜひ疲れがたまっている時や体調が悪い時など、お試しくださいね。

  


Posted by 瀬戸 武志 at 08:42Comments(0)ブログ&瀬戸社長

2015年03月17日

桜がさきました

桜がさきました



今年も、我が家に桜が咲きました。
今、満開の桜に、庭が光に満ちています。

この桜は、サクランボが実る桜なので、通常の桜よりは早く咲きます。
そして、5月のゴールデン・ウイークの頃にはお獅子さくらんぼが鳴るのですが、
ほとんどは鳥に食べられてしまいます。
でも毎朝、この桜の華やかな美しさを見ると心が和みますね



この時期には、私の庭を彩るのは、鮮やかな黄色と白の水仙たちですが、
もう一つ大好きな花が咲きます。

それがこのクリスマスローズです。
宿根草で、毎年初の初めに、赤や黄色の花を美しく咲かせてくれます。
この株でおそらく10年くらいかな・・・
可憐で優しい花ですよ



こちらは、桜の木をメインにした裏庭の様子です。
右側には、山茶花や椿の花、その間にはジュンベリーやブルーベリーがあります
左側は、きんもくせいに隠れていますが、その奥にはバラの花が植えられ、
ミカンやびわ、すももの木もありますよ。



裏庭から、我が家を映してみました。
中央にあるのは、とても大きな欅とタイサンボクの木です。
ここはいつも、ビーグル犬のりりちゃんの遊び場です。

  


Posted by 瀬戸 武志 at 09:08Comments(0)ブログ&瀬戸社長

2015年01月01日

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます

今年も皆さんと共に幸福な世界を作りましょう。

今年もからだ・はうすをよろしくお願いします。



ということで我が家のかわいい猫のシャプラの写真です。
こちらは、お正月用にアレンジされたお花で我が家の玄関を飾っています。
クリスマスに続いて奥様が作りました。



からだ・はうすは、お正月も営業しています。
(フレスポ国分店と鹿児島中央駅店は2日から)




  


Posted by 瀬戸 武志 at 11:48Comments(0)ブログ&瀬戸社長