2015年05月26日
妖精は本当にいるの、妖精の姿を写真で公開
妖精は本当にいるの、妖精の姿を写真で公開
私達にとって妖精はとても中の良い友達のような存在ですが、普通の人にとってみれば、ファンタジーの中の生き物であって現実的な生き物ではありません。
昔は、まだ地球には本当に妖精たちが住んでいたといわれています。
特にイギリスやケルトでは、子供たちが妖精を見た、という話は今でも聞きますね。
もちろん日本にも、北海道に今でも存在するといわれるコロボックルという素敵な妖精もいます。
私はきっと過去のどこかの人生で、妖精だったことがあると本気で考えている人間ですので、このような話は大好きです。
偶然ネットで妖精の写真というものを見つけることができました。
余りにも素敵でしたので、私のブログでもご紹介します。
これを虫と思うか妖精と思うか、人それぞれでしょうが、しばらく、この動画を見ながら心の休息を取られてくださいね
こちらからの転載です
++++++++++++++++++
英国のリサWildgoose(42歳)は、ノーサンプトンの近くで古代ブルーベルウッズの写真を撮影していました。
リサさんが自宅に帰り、撮影した画像をチェックしていると、小さい羽をつけた不思議な生物に気付いたと言います。
不思議な生物が写っていた画像はこちら

画像を観た瞬間、「はじめは非常にショックで、酷く興奮しました。たぶんハエや蚊だとも考えました。」しかし、娘たちがこの画像を見て「これは妖精よ!」とまったく疑わないのです。リサさんの娘、ミアとマディソンは、そこに写る生物が、まさにティンカーベル(小さな女の子の妖精)だと言うのです。
彼女たちの心では、いつも妖精の存在を信じていましたから。
衝撃!画像を拡大したものがこちら。あなたは何に見えますか?

写真を拡大してみると、“それ”はまるで人間のようなシルエットを持ち、頭はブロンドヘアー、足にはズボンを穿き、靴も輝いているように見えるではないか。
かくして彼女は、それがブルーベルのそばを浮遊する妖精の姿であると確信した。
それでは、素敵な動画もこちらから、
出典 http://www.dailymail.co.uk
私達にとって妖精はとても中の良い友達のような存在ですが、普通の人にとってみれば、ファンタジーの中の生き物であって現実的な生き物ではありません。
昔は、まだ地球には本当に妖精たちが住んでいたといわれています。
特にイギリスやケルトでは、子供たちが妖精を見た、という話は今でも聞きますね。
もちろん日本にも、北海道に今でも存在するといわれるコロボックルという素敵な妖精もいます。
私はきっと過去のどこかの人生で、妖精だったことがあると本気で考えている人間ですので、このような話は大好きです。
偶然ネットで妖精の写真というものを見つけることができました。
余りにも素敵でしたので、私のブログでもご紹介します。
これを虫と思うか妖精と思うか、人それぞれでしょうが、しばらく、この動画を見ながら心の休息を取られてくださいね
こちらからの転載です
++++++++++++++++++
英国のリサWildgoose(42歳)は、ノーサンプトンの近くで古代ブルーベルウッズの写真を撮影していました。
リサさんが自宅に帰り、撮影した画像をチェックしていると、小さい羽をつけた不思議な生物に気付いたと言います。
不思議な生物が写っていた画像はこちら

画像を観た瞬間、「はじめは非常にショックで、酷く興奮しました。たぶんハエや蚊だとも考えました。」しかし、娘たちがこの画像を見て「これは妖精よ!」とまったく疑わないのです。リサさんの娘、ミアとマディソンは、そこに写る生物が、まさにティンカーベル(小さな女の子の妖精)だと言うのです。
彼女たちの心では、いつも妖精の存在を信じていましたから。
衝撃!画像を拡大したものがこちら。あなたは何に見えますか?

写真を拡大してみると、“それ”はまるで人間のようなシルエットを持ち、頭はブロンドヘアー、足にはズボンを穿き、靴も輝いているように見えるではないか。
かくして彼女は、それがブルーベルのそばを浮遊する妖精の姿であると確信した。
それでは、素敵な動画もこちらから、
出典 http://www.dailymail.co.uk
Posted by 瀬戸 武志 at 20:16│Comments(0)
│ブログ&瀬戸社長