からだ・はうすの「癒してHAPPY」

鹿児島でヒーリングサロン「からだ・はうす」を経営しています
マッサージやヒーリング、そしてスピリチュアルなことが大好きです
ブログでは、セラピーの事、花や植物、鹿児島のグルメ、そしてみなさんの役に立つ健康情報をお知らせいたします。

2017年06月22日

みーちゃんをモデルにしたからだ・はうすの看板

みーちゃんをモデルにしたからだ・はうすの看板



みーちゃんをモデルにしたからだ・はうすの看板のデザインが出来上がりました。
看板の場所は国分東インターと10号線が合流する場所です。
右に行くとフレスポ国分店、左に行くとイオンタウン姶良店があり、看板を出すには最適な場所です。

近くには新しくトライアルというスーパーが出来上がりますので、そのスーパーに来られるお客様たちの目にも止まる事でしょう。
今回のデザインは、お子様を持つお父さんやお母さんの気持ちに訴えかけるような看板となるでしょう。

そしてミーちゃんが持つ不思議パワーが、看板を見る人を幸せにしてくれることでしょう。
お近くの皆さん、もう少ししたら出来上がりますから楽しみにしていてくださいね。
  


Posted by 瀬戸 武志 at 20:30Comments(0)からだ・はうすのお知らせ

2017年06月21日

『からだ・はうす中央駅店』より閉店のお知らせ



  『からだ・はうす中央駅店』より閉店のお知らせ



からだ・はうす中央駅店をご利用いただき誠に有難うございます。
新聞やニュース等でご存知の方も多いかと思いますが、中央町の市街地再開発のエリアに入る事が正式に決まり、閉店をしなければならなくなりましたので、お知らせ致します。
閉店予定日は、都合により6月28日とさせていただきます。

中央駅店が、SUAIとしてオープンしてから5年半が経とうとしています。
今回、皆様方に閉店のお知らせをしなければならない事を大変心苦しく思います。
駅前という立地条件の店舗の閉店という事で、皆さま方にはご不便をおかけ致しますが、からだ・はうす店舗は県内に4店舗ございますので、近隣の店舗で皆様にお会いする事が出来たらと心から願っています。
特にイオンタウン姶良店は、都会の雰囲気が漂うお洒落な店舗となっております。

メールクラブ会員様はオプシア店のメールクラブ会員様として引き継ぎますので、今まで通りメールは届きます。ポイントカードは今まで通り、各店舗でご利用頂けます。

からだ・はうす中央駅店を愛して下さった皆様に、近隣店舗でお会いできることを、スタッフ一同心よりお待ちしております。
尚、中央駅店で店長を務めていました西田は、オプシア店に移動となります。
オプシア店は駐車場もあり、22時までの営業となっておりますので、ゆっくりとしたお時間をお過ごし頂けます。

オープン当初より支えて頂きました皆様に深く御礼申し上げます。
沢山の素敵なお客様に支えて頂いた5年間、スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。

末筆ながら、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
最終営業日までの残された期間、スタッフ一同誠心誠意努めさせて頂きます。

からだ・はうす中央駅店
TEL:099-206-0213  
 鹿児島市中央町19-2-2階 
  
タグ :鹿児島


Posted by 瀬戸 武志 at 20:21Comments(0)からだ・はうすのお知らせ

2017年06月15日

みーちゃん、満面の笑みでモデルデビュー

みーちゃん、満面の笑みでモデルデビュー



最近のみーちゃんはとても活動的です。
6月12日でようやく5ヶ月になりましたが、5ヶ月を迎える前に寝返りをうったり、仰向けからうつ伏せ、そしてまた仰向けとなりゴロゴロと動き回るようになりました。
そして1週間くらい前から、うつぶせで顔をしっかりと上げることができるようになりました。
今はうつぶせで手足をバタバタ動かして、ハイハイの練習をしているようです。
まだ、背骨がしっかりしていないようお座りはできませんが、もうすぐお座りしそうな雰囲気です。

そして、親ばかでみーちゃんの写真を使用した看板をつくる事にしました。
勿論、私の会社「からだ・はうす」の看板ですが、ファミリーにアピールするイメージで今制作しています。
そのためにみーちゃんをモデルにした写真を撮ったのです。
みーちゃんは私達が何をしているのかよく分かっているみたいで、カメラを構えると、カメラの方を向いてしっかりとポーズをとります。
そしてイルカの後ろに隠れて見えませんが、体が倒れないように、自分の右手を床につけ、体がまっすぐになるようにしっかりと支えているのです。
そしてこの満面の笑み、まだ5ヶ月にならないあかちゃんとしては上出来です。

みーちゃんは私達のいう事が分かっているのか、体の動きでよく反応します。
自分が好きな食べ物の話をすると、喜んでキャッキャツと大騒ぎをして食べ物をねだります。
そして面白いのは怒られる時の仕草です。
私は時々、みーちゃんが、食べ物をおねだりをする時に、叱ることがあります。
その様な時、私はよくみーちゃんの目を覗き込んで、叱ります。
すると決まって、みーちゃんは顔をそらして目を合わせようとしません。
みーちゃんの体の向きを変えて何度も覗き込むのですが、そのたびに自分で顔の向きを変えて私の目をそらすのです。
やはり自分が怒られている時が分かっていて、目をわざとそらしているようです。
これも、5ヶ月を迎える前からするようになりました。
人の感情というのが、よく分かっていて、どのように反応したらよいか考えているようです。

そして人に対しても、物おじする事なくとても愛想がよいようです。
イオンタウン姶良に英会話スクールがあって黒人の方がいらっしゃるのですが、みーちゃんは話しかけられても、にこにこ笑って、声を上げて答えています。
これには彼の方がびっくり、普通の赤ん坊は、黒人の彼を見て泣き出すことがほとんどのようですが、みーちゃんは臆することなく喜んでいます。
彼はとても優しい人で、そのエネルギーがみーちゃんには伝わっているようです。
おそらくこれから生まれてくる子供達は、人の感情やエネルギーにとても敏感な子が生まれてくるのではないかと思います。
  


Posted by 瀬戸 武志 at 00:23Comments(0)ブログ&瀬戸社長