2011年07月22日
キャナルシティでランチ、和食のランチコースに感動

キャナルシティでランチ
今回初めてキャナルシティに行きました。
そこでまずはランチから頂きました。
レストラン街は、80もの店舗がキャナルシティのいくつかの場所に有ります。
ちょっとおしゃれなフランス料理やスペイン料理、パスタ料理が並ぶのはホテルハイアットの地下
ここには栗原はるみさんがデザインするビッフェもあります
ノースビルの地下には、中華やニンニク料理、カフェのプロント等、気軽に入れるお店
センターウォークには、ムーミンカフェ、サーティワン、スタバ等、テイクアウトができるお店
そしてキャナルの6階にはラーメンスタジアム・・食べることが好きな人には最高
ラーメンスタジアムはこんな感じです

フランス料理もスペイン料理も、ランチコースは1200円くらいでしたが
サラダにスープ、メイン料理(肉か魚)そしてデザートにコーヒーです
是って結構安いですよね
翌日に行った博多シティのパスタ屋さんは同じ1200円でも
小さなサラダにパン、そしてスパゲティだけでした
はっきり言って、客をバカにしています。
それに引き替えキャナルシテイのレストランは良い感じです


私が行ったお店は、和食の「くすだま」の贅沢なランチコースでした
まず前菜も丁寧に作ってありましたし、お刺身が最高においしいです
そして「博多もつ炊き餃子」とそのだしで作ったちゃんぽん麺が絶品でした
トテモ落ち着いた、お酒がおしゃれに飲めそうなお店でしたよ
一番上にある写真のは、このお店の豪華なコース料理です
ランチではしゃぶしゃぶは尽きませんが、とても美味しい料理でした
そうそう、夜はホテルの近くで博多ラーメンしちゃいました
「博多一幸舎」という名前のラーメン屋さん
豚骨ラーメンで、鹿児島とどこが違うのか・・わかりません
でもラーメンと一緒に頼んだ、焼きラーメン
お汁の中に麺あるのではなく、ラーメンと野菜をいためたような一品
これが実に・・微妙 ま・・こんなもんでしょう

Posted by 瀬戸 武志 at 19:16│Comments(0)
│福岡ガイド