からだ・はうすの「癒してHAPPY」

鹿児島でヒーリングサロン「からだ・はうす」を経営しています
マッサージやヒーリング、そしてスピリチュアルなことが大好きです
ブログでは、セラピーの事、花や植物、鹿児島のグルメ、そしてみなさんの役に立つ健康情報をお知らせいたします。

2011年07月01日

5エレメント・アロマテラピー7 自分自身の体質を知る事

5エレメント・アロマテラピー7 自分自身の体質を知る事

5エレメントアロマテラピー7ー自分自身の体質を知る事

さて今までのブログで、陰陽5行についての解説をおこなってきました。

また、今回私達が提唱する「5エレメント・アロマテラピー」が、

人の体質を改善するためにあることも述べてきました

体質を改善するためには、人間の体を動かしている要素を

東洋医学の5行(木、火、土、金、水)に当てはめて、

その要素の強弱やバランスから体質を考えていきます

それでは、どのような方法で、このセラピーを行うのかお知らせいたします。


〇自分自身の体質を知ること

この5エレメント・アロマテラピーにおいて、最も大切なことは、自分自身の体質を知ることです

体質とは、自分の体の状態であり、体の機能のバランスであります。

それは生まれつきの場合もありますが、仕事や生活習慣から作られる場合もあります

たとえば喘息においても、子供のころから気管支が弱くて小児喘息を患う人もいれば

ほこりや排気ガスなどの中で長い間、仕事をしたために喘息になる人もいます

最初の人は、先天的に呼吸器系が弱かったと判断されますが

後の人は、後天的に、呼吸器の機能を低下させてしまったことになります

しかしながら、どちらにおいても、肺(呼吸)の機能が弱っている体質であることに違いはありません

またひとつだけの要素が悪い場合もあれば、いくつもの要素に変調が出ている場合もあります

5行思想では、お互いの要素に助け合う関係と反発し合う関係をさだめていますので

ひとつの要素がおかしくなれば、他の要素にもさまざまな影響が出ることも明らかにしています

5エレメント・アロマテラピー7 自分自身の体質を知る事

〇からだ・はうす独自の5行診断

5エレメント・アロマテラピーでは、みなさんの体質を調べるためにオリジナルの診断表を用います。

主な項目は、内臓の働きや、生理機能、感覚器、感情、疲労した時の状態等について

5行の各要素の特徴的な状態(症状)が記載されてあります

皆さんはこの診断表を見ながら、自分に当てはまる項目にチエックを入れていきます

その結果、チエック項目が多い物は、その要素の状態が良くないと判断されます

ただし、要素には、助け合う関係、反発し合う関係がありますので、

その関係性を見ながら、みなさんの体質を考えていきます

私達の5行診断では、みなさんの体質の中で、弱っている要素が示されますので

その要素を、助けるための精油を用いて、トリートメントを行います

そのトリートメントを行いながら、おからだの疲れを癒し

必要な自然のエネルギーをもった植物の精油が、皆さんの気を癒していくのです



同じカテゴリー(5エレメントA)の記事画像
5エレメント・アロマテラピー8 自然界の恵み 精油の秘密
5エレメント・アロマテラピー6 体質療法としてのアロマ 
5エレメント・アロマテラピー5 体の働きと自然の気,2
5エレメント・アロマテラピー4 体の働きと自然の気1
5エレメント3―東洋医学のお話―地球の成り立ち
5エレメント2-東洋医学のお話―宇宙の始まり
同じカテゴリー(5エレメントA)の記事
 5エレメント・アロマテラピー8 自然界の恵み 精油の秘密 (2011-07-02 10:01)
 5エレメント・アロマテラピー6 体質療法としてのアロマ  (2011-06-30 12:12)
 5エレメント・アロマテラピー5 体の働きと自然の気,2 (2011-06-28 09:54)
 5エレメント・アロマテラピー4 体の働きと自然の気1 (2011-06-27 13:53)
 5エレメント3―東洋医学のお話―地球の成り立ち (2011-06-24 18:08)
 5エレメント2-東洋医学のお話―宇宙の始まり (2011-06-23 09:19)

Posted by 瀬戸 武志 at 10:17│Comments(0)5エレメントA
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5エレメント・アロマテラピー7 自分自身の体質を知る事
    コメント(0)