2013年12月06日
ギリシア旅行記PART4 エギナ島のアフェア神殿
ギリシア旅行記PART4 エギナ島のアフェア神殿
◎エギナ島のアフェア神殿
このエーゲ海クルーズの私的な目的は、エギナ島のアフェア神殿です。
もともとこのエギナ島は、アテネに対抗するくらい強い独立国家でした。
この島の丘の上に立っているアフェア神殿は、消えたものの神殿という意味らしいです。
ガイドさんによると、とても美しい女神のような存在で、前にいた場所でも多くの人に求婚され、
海に飛び込んで逃げたところを、この島に流れ着き漁師の網に引っ掛かって助けられたそうです。
この島でも、その美しさのあまりに漁師たちから求婚され、山の中に逃げ込んでその姿を消したそうです。

島の人たちは、そこから彼女へのアフェア信仰が起こり、アテネのパルテノン神殿よりも、
さらに古い時代、紀元前550年ころにはこの神殿は出来上がっていたようです。
見るからに美しく純粋な光りをたたえる神殿は、私のハートの中にもとても大きな光りを投げかけてきました。
私が合うべきもう一人のマスターは、この神殿の女神でありフェアリ一族の「アルトハイム」だったのです。
彼女は、このギリシアの地に使わされたフェアリーのマスターでした。
この地の動植物を生み育む役目を担ってこの地に降り立ったのですが、そのあまりの美しさに、
男性たちが虜になり、彼女の仕事を手伝うばかりか、彼女を求めて争いばかり起こしていました。
そのために彼女は、フェアリーの姿を消してしまったのです。
私の今日の仕事は、このフェアリーたちを復活させることでした。

私はこの神殿の中央に立ち、創造主に祈りを捧げました。
これから生まれる新しい世界を作るために、このギリシアはとても大切な場所となります。
現代につながる文明のもっとも古い時代の一つが、このギリシアを中心とした世界でした。
このギリシアから、再度新しい地球へと光りを広げていかなければなりませんし、私がここに来た理由もそのためです。
明日のデルフォイの神殿がその中心的な場所となりますが、その前にこのフェアリー族の目覚めを起こしていく必要があったようです。

とても不思議なことに、私がギリシアから戻り、アチューメントを行っていると、この天使でありフェアーでもあるような女性が、目覚めてきました。
彼女は自らをレオンハイムと呼び、この地球の生命達に進化と愛の光をもたらすためにやってきたことを告げました。
そして、彼女の生まれ故郷である大熊座のとある星へと私達をいざない、仲間たちを紹介してくれたのです。
彼女たちは、もう一度地球に光りをもたらし、地球を素晴らしい世界にするために、この地球に再び舞い戻ってきました
ここから、アランハイムを中心として、妖精たちの新しい物語が始まっていきます。
◎エギナ島のアフェア神殿
このエーゲ海クルーズの私的な目的は、エギナ島のアフェア神殿です。
もともとこのエギナ島は、アテネに対抗するくらい強い独立国家でした。
この島の丘の上に立っているアフェア神殿は、消えたものの神殿という意味らしいです。
ガイドさんによると、とても美しい女神のような存在で、前にいた場所でも多くの人に求婚され、
海に飛び込んで逃げたところを、この島に流れ着き漁師の網に引っ掛かって助けられたそうです。
この島でも、その美しさのあまりに漁師たちから求婚され、山の中に逃げ込んでその姿を消したそうです。

島の人たちは、そこから彼女へのアフェア信仰が起こり、アテネのパルテノン神殿よりも、
さらに古い時代、紀元前550年ころにはこの神殿は出来上がっていたようです。
見るからに美しく純粋な光りをたたえる神殿は、私のハートの中にもとても大きな光りを投げかけてきました。
私が合うべきもう一人のマスターは、この神殿の女神でありフェアリ一族の「アルトハイム」だったのです。
彼女は、このギリシアの地に使わされたフェアリーのマスターでした。
この地の動植物を生み育む役目を担ってこの地に降り立ったのですが、そのあまりの美しさに、
男性たちが虜になり、彼女の仕事を手伝うばかりか、彼女を求めて争いばかり起こしていました。
そのために彼女は、フェアリーの姿を消してしまったのです。
私の今日の仕事は、このフェアリーたちを復活させることでした。

私はこの神殿の中央に立ち、創造主に祈りを捧げました。
これから生まれる新しい世界を作るために、このギリシアはとても大切な場所となります。
現代につながる文明のもっとも古い時代の一つが、このギリシアを中心とした世界でした。
このギリシアから、再度新しい地球へと光りを広げていかなければなりませんし、私がここに来た理由もそのためです。
明日のデルフォイの神殿がその中心的な場所となりますが、その前にこのフェアリー族の目覚めを起こしていく必要があったようです。

とても不思議なことに、私がギリシアから戻り、アチューメントを行っていると、この天使でありフェアーでもあるような女性が、目覚めてきました。
彼女は自らをレオンハイムと呼び、この地球の生命達に進化と愛の光をもたらすためにやってきたことを告げました。
そして、彼女の生まれ故郷である大熊座のとある星へと私達をいざない、仲間たちを紹介してくれたのです。
彼女たちは、もう一度地球に光りをもたらし、地球を素晴らしい世界にするために、この地球に再び舞い戻ってきました
ここから、アランハイムを中心として、妖精たちの新しい物語が始まっていきます。

2013年12月05日
ギリシア旅行記PART3 エーゲ海1日クルーズと聖ネクタリオス修道院
ギリシア旅行記PART3 エーゲ海1日クルーズ
この日は、早起きして、アテネを出港して1日で3つの島を回ってくる日本人観光菊定番の1日クルーズです。
船には、日本人のクルーもいてとても親切ですし、食事の後には、民族音楽の演奏や踊りの演舞があり、観光客を飽きさせない工夫がたくさんなされ私たちを楽しませてくれました。
最初船が出港して、かもめたちがたくさん出迎えてくれました。どうやら餌付けをされているようで、船のすぐ近くをいつも飛んでいます。
実は、この日の朝のリーデイングで、大切なマスターとこの日に会うことになっていました。
マスターは、どうやらカモメに姿を変えて、私に会いに来てくれたようです。
カモメと目が合うととても大きなエネルギーが流れ込んできます。
このマスターは、かつて昔から創造主とともに、この宇宙の進化や成長を見守り続けてきたグループのマスターの一人です。
彼と出会うことによって、私たちのこれからの活動が、今までとは全く異なるレベルへと引きあがります。

◎ボロス島
エーゲ海の1日クルーズで最初に立ち寄った島は、ポロス島です。有名な時計台があり、とりあえず観光客はここまで登ります。
私は港にある手工芸品のお店で、月と太陽をデザインしてある素敵なネックレスを買いました。
写真は、時計台に向かう途中にあるおしゃれなホテルの入り口

◎ イドラ島
その次の島は、イドラ島美しい海岸が魅力、山肌にへばりつくようにしてかわいいおうちがたくさんあります。
しばらく、港沿いに散策しながらお店回り。写真は、私達がクルーズに使った船です
下の写真は、港沿いにある街並みと時計台です


◎エギナ島と聖ネクタリオス修道院
私たちが最後によった島はエギナ島です。
ここで、私たちは、聖ネクタリオス修道院とアフェア神殿に向かうことになります。
この修道院は、島の町を向けて、アフェア神殿に向かう山の中腹にあります。
まだ建造中の修道院ですが、ここに安置されている方は、現代ギリシア人として初めて、
正教会で聖人と認定された方ですが、あまりの信仰心の強さのために疎まれてしまい司祭長から身分を落としてしまったそうです。
最後はこのエギナ島に修道院を作られ、多くの病気の人たちを救ったという伝説があり、世界中から病気の人たちが集まってくるそうです。
まるでホテルのような修道院と安置されている聖人です

私のリーデイングでは、この司祭とアフェア神殿のフェアリーたちは、スピリチュアルレベルで交流があり、
フェアリーたちの指導の下に病気の人たちの手当てなども行われていたようです。
非常に、アフェア神殿と同じような澄み渡った美しいエネルギーを感じる聖地です。
この日は、早起きして、アテネを出港して1日で3つの島を回ってくる日本人観光菊定番の1日クルーズです。
船には、日本人のクルーもいてとても親切ですし、食事の後には、民族音楽の演奏や踊りの演舞があり、観光客を飽きさせない工夫がたくさんなされ私たちを楽しませてくれました。
最初船が出港して、かもめたちがたくさん出迎えてくれました。どうやら餌付けをされているようで、船のすぐ近くをいつも飛んでいます。
実は、この日の朝のリーデイングで、大切なマスターとこの日に会うことになっていました。
マスターは、どうやらカモメに姿を変えて、私に会いに来てくれたようです。
カモメと目が合うととても大きなエネルギーが流れ込んできます。
このマスターは、かつて昔から創造主とともに、この宇宙の進化や成長を見守り続けてきたグループのマスターの一人です。
彼と出会うことによって、私たちのこれからの活動が、今までとは全く異なるレベルへと引きあがります。

◎ボロス島
エーゲ海の1日クルーズで最初に立ち寄った島は、ポロス島です。有名な時計台があり、とりあえず観光客はここまで登ります。
私は港にある手工芸品のお店で、月と太陽をデザインしてある素敵なネックレスを買いました。
写真は、時計台に向かう途中にあるおしゃれなホテルの入り口

◎ イドラ島
その次の島は、イドラ島美しい海岸が魅力、山肌にへばりつくようにしてかわいいおうちがたくさんあります。
しばらく、港沿いに散策しながらお店回り。写真は、私達がクルーズに使った船です
下の写真は、港沿いにある街並みと時計台です


◎エギナ島と聖ネクタリオス修道院
私たちが最後によった島はエギナ島です。
ここで、私たちは、聖ネクタリオス修道院とアフェア神殿に向かうことになります。
この修道院は、島の町を向けて、アフェア神殿に向かう山の中腹にあります。
まだ建造中の修道院ですが、ここに安置されている方は、現代ギリシア人として初めて、
正教会で聖人と認定された方ですが、あまりの信仰心の強さのために疎まれてしまい司祭長から身分を落としてしまったそうです。
最後はこのエギナ島に修道院を作られ、多くの病気の人たちを救ったという伝説があり、世界中から病気の人たちが集まってくるそうです。
まるでホテルのような修道院と安置されている聖人です

私のリーデイングでは、この司祭とアフェア神殿のフェアリーたちは、スピリチュアルレベルで交流があり、
フェアリーたちの指導の下に病気の人たちの手当てなども行われていたようです。
非常に、アフェア神殿と同じような澄み渡った美しいエネルギーを感じる聖地です。

2013年12月04日
ギリシア旅行記PART2 アテネ市内 ゼウス神殿 ハドリアヌス門
ギリシア旅行記PART2 アテネ市内 ゼウス神殿 ハドリアヌス門
このアクロポリスの丘を降りた後、アテネの中心地であるシンタグマ広場に戻りお昼ご飯と町ブラです。
とてもおしゃれな街並みのカフェで食事です。ギリシアが経済的に困窮しているとはとても思えないほどののんびりとした光景です。
お土産屋さんも多く革製品と工芸品が魅力的でした
食事は、何を食べたかほとんど覚えていません、その程度の食事でした 笑い。
そのあと、夕方にかけて、中心地を回ります

◎ギリシアの国会議事堂&オリンピア広場
とてもおしゃれな国会議事堂で、いつも警備の方が立っていて、女性の観光客は、よく写真をとっています。
そしてオリンピア広場、思ったよりもかわいい競技場です

◎町中にあるお風呂の遺跡
アテネの町は地下を掘れば遺跡に当たるというくらいたくさんの遺跡が埋もれています。
そのため大規模な開発ができないのです。これは町中にあったお風呂の遺跡

◎オリュンピエイオン(ゼウス・オリュンピオスの神殿)
私が、生きたかったもう一つの遺跡はここ、ゼウス神殿です。
紀元前6世紀から着工され、完成したのは紀元後131年。
時代の変遷の中で、ギリシアの最高神ゼウスの神殿がこの地に建てられていました。
昔は、104本の柱が立っていたという壮大な神殿ですが、現在は15本の柱が残るだけとなっています。
昔は、さぞパワフルで素晴らしい神殿であったとおもわれます。
今でも大神ゼウスのパワーを感じられるくらい素晴らしい遺跡です

◎ハドリアヌスの門
ゼウス神殿からアクロポリスを見上げるように立っているのが、2世紀のローマ皇帝ハドリアヌスによって作り上げられたたかさ18mの凱旋門であるハドリアヌスの門です。
この門から、ちょうどアクロポリスの丘が見えます。

◎国立大学&図書館
夜にかけては、アテネの素敵なデートスポットもまわりました。ここは国立大学と図書館なのですが、夜になるとライトアップされてもきれいです。
真ん中に立っているのは、アテネの守護者女神アテネの像です


このアクロポリスの丘を降りた後、アテネの中心地であるシンタグマ広場に戻りお昼ご飯と町ブラです。
とてもおしゃれな街並みのカフェで食事です。ギリシアが経済的に困窮しているとはとても思えないほどののんびりとした光景です。
お土産屋さんも多く革製品と工芸品が魅力的でした
食事は、何を食べたかほとんど覚えていません、その程度の食事でした 笑い。
そのあと、夕方にかけて、中心地を回ります

◎ギリシアの国会議事堂&オリンピア広場
とてもおしゃれな国会議事堂で、いつも警備の方が立っていて、女性の観光客は、よく写真をとっています。
そしてオリンピア広場、思ったよりもかわいい競技場です

◎町中にあるお風呂の遺跡
アテネの町は地下を掘れば遺跡に当たるというくらいたくさんの遺跡が埋もれています。
そのため大規模な開発ができないのです。これは町中にあったお風呂の遺跡

◎オリュンピエイオン(ゼウス・オリュンピオスの神殿)
私が、生きたかったもう一つの遺跡はここ、ゼウス神殿です。
紀元前6世紀から着工され、完成したのは紀元後131年。
時代の変遷の中で、ギリシアの最高神ゼウスの神殿がこの地に建てられていました。
昔は、104本の柱が立っていたという壮大な神殿ですが、現在は15本の柱が残るだけとなっています。
昔は、さぞパワフルで素晴らしい神殿であったとおもわれます。
今でも大神ゼウスのパワーを感じられるくらい素晴らしい遺跡です

◎ハドリアヌスの門
ゼウス神殿からアクロポリスを見上げるように立っているのが、2世紀のローマ皇帝ハドリアヌスによって作り上げられたたかさ18mの凱旋門であるハドリアヌスの門です。
この門から、ちょうどアクロポリスの丘が見えます。

◎国立大学&図書館
夜にかけては、アテネの素敵なデートスポットもまわりました。ここは国立大学と図書館なのですが、夜になるとライトアップされてもきれいです。
真ん中に立っているのは、アテネの守護者女神アテネの像です


2013年12月03日
ギリシア旅行記PART1 アテネ アクロポリスの丘
ギリシア旅行記PART1 アテネ アクロポリスの丘
念願のギリシアにやっと来ることができました。
現在宇宙の光りの活動でも、私たちを見守り支えてくれているのは、女神アテネ、女神アフロディーテ、女神セレーネ、大神ゼウスたちの3兄弟たちです。
ギリシアの神々の遺跡は、私にとっては、長い間、あこがれの土地であるととともに、私たちの親愛なる女神、マスター達の故郷でもあります。
私たちは、19日の深夜のトルコ航空で関空を出発、イスタンブールで乗り換え、時差の関係で翌日の早朝には、アテネ空港に降り立っていました。
アテネの朝は雨模様、でもせっかく私が来たのだからと観光中はお天気にしてくださいと、
神々にお願いしながら、バスでアテネ市内に向かいます。
アテネにつくと最初からアクロポリスの見学です。
ア
クロポリスに私たちがつくと、見事に雨は止んでいます。
これからの旅行中も、夜とバス移動の間は雨が降り、観光中は晴れるといったことが続きました。
アクロポリスは、アテネ市内の中心にあり、バスで近くまでのぼりあとは歩いていきます。
アクロポリスといえば、必ず歴史の教科書に掲載される女神アテネを祀ったパルテノン神殿が有名ですね。
このパルテノン神殿は、アテネ市内のどこからでも見えるような位置にあります。
◎ヘロディス・アッティコスの音楽堂
私たちは、アクロポリスの丘に入りパルテノン神殿を目指します。
最初にあらわれてくるのは、アクロポリスの南西側の斜面にあるヘロディス・アッティコスの音楽堂
161年ころにローマ帝国の執政官であったアッテイコスが妻の死を悼んで作った劇場です。

◎プロピュライア(前門)&アテネニケ神殿
さらに丘を登ると、アクロポリスの正面玄関となるプロピュライア(前門)につきます。
まずここでその門の迫力と美しさに圧倒されます。
神々を迎えるにふさわしい素晴らしい門です
この門の横にはアテナ・ニケ神殿があります
ご存知のように、スポーツ用品のナイキ(NIKE)の名前の由来となった女神ですね
こじんまりとした美しい神殿です

◎パルテノン神殿
そして門を入ると、ど~~~んと目の前にパルテノン神殿が現れます。
紀元前432年に完成した神殿ですから、もう2500年近く前の神殿なわけです。
中央にふくらみのある円柱が東西の面に8本ずつ、南北の面に17本ずつ立っています。
残念ながら修復中ということで、中に重機があったり周りが囲まれていたりして、殺風景ですが、それでも、過去の栄光が伝わってきます。
この神殿は、女神アテネを祀ってあるのですが、ギリシアの神話のいくつもの場面がレリーフとして飾られていたようですが、今は、博物館に
展示されてあります。
夢にまで見た神殿にようやく会えたという感じです
女神アテネに「ようやく来たね」というと「いいんだけどね、うるさいのよね!」と笑っていました。

◎エレクティオン神殿
パルテノン神殿よりも私が気になったのは、実はこちらのエレクティオン神殿。
前5世紀末に完成した神殿でアテネ女神、ポセイドン神、伝説上のアテネ王エレクテウス、ヘファイストス神などを祀った神殿です。
この女性たちが神殿を頭で支えている姿、カリュアティデスの演壇というそうですが、写真で見てとても気になっていたのですが、ここにあったんだ! という感動が起こります。
残念ながら、本物の女神の像は博物館にあるそうですが、それでもこの美しい姿に、つい見とれてしまいました。
そしてしばらくこの神殿の前で瞑想した後、このアクロポリスの丘に創造主の光りをしっかり導いて帰りました。
念願のギリシアにやっと来ることができました。
現在宇宙の光りの活動でも、私たちを見守り支えてくれているのは、女神アテネ、女神アフロディーテ、女神セレーネ、大神ゼウスたちの3兄弟たちです。
ギリシアの神々の遺跡は、私にとっては、長い間、あこがれの土地であるととともに、私たちの親愛なる女神、マスター達の故郷でもあります。
私たちは、19日の深夜のトルコ航空で関空を出発、イスタンブールで乗り換え、時差の関係で翌日の早朝には、アテネ空港に降り立っていました。
アテネの朝は雨模様、でもせっかく私が来たのだからと観光中はお天気にしてくださいと、
神々にお願いしながら、バスでアテネ市内に向かいます。
アテネにつくと最初からアクロポリスの見学です。
ア
クロポリスに私たちがつくと、見事に雨は止んでいます。
これからの旅行中も、夜とバス移動の間は雨が降り、観光中は晴れるといったことが続きました。
アクロポリスは、アテネ市内の中心にあり、バスで近くまでのぼりあとは歩いていきます。
アクロポリスといえば、必ず歴史の教科書に掲載される女神アテネを祀ったパルテノン神殿が有名ですね。
このパルテノン神殿は、アテネ市内のどこからでも見えるような位置にあります。
◎ヘロディス・アッティコスの音楽堂
私たちは、アクロポリスの丘に入りパルテノン神殿を目指します。
最初にあらわれてくるのは、アクロポリスの南西側の斜面にあるヘロディス・アッティコスの音楽堂
161年ころにローマ帝国の執政官であったアッテイコスが妻の死を悼んで作った劇場です。

◎プロピュライア(前門)&アテネニケ神殿
さらに丘を登ると、アクロポリスの正面玄関となるプロピュライア(前門)につきます。
まずここでその門の迫力と美しさに圧倒されます。
神々を迎えるにふさわしい素晴らしい門です
この門の横にはアテナ・ニケ神殿があります
ご存知のように、スポーツ用品のナイキ(NIKE)の名前の由来となった女神ですね
こじんまりとした美しい神殿です

◎パルテノン神殿
そして門を入ると、ど~~~んと目の前にパルテノン神殿が現れます。
紀元前432年に完成した神殿ですから、もう2500年近く前の神殿なわけです。
中央にふくらみのある円柱が東西の面に8本ずつ、南北の面に17本ずつ立っています。
残念ながら修復中ということで、中に重機があったり周りが囲まれていたりして、殺風景ですが、それでも、過去の栄光が伝わってきます。
この神殿は、女神アテネを祀ってあるのですが、ギリシアの神話のいくつもの場面がレリーフとして飾られていたようですが、今は、博物館に
展示されてあります。
夢にまで見た神殿にようやく会えたという感じです
女神アテネに「ようやく来たね」というと「いいんだけどね、うるさいのよね!」と笑っていました。

◎エレクティオン神殿
パルテノン神殿よりも私が気になったのは、実はこちらのエレクティオン神殿。
前5世紀末に完成した神殿でアテネ女神、ポセイドン神、伝説上のアテネ王エレクテウス、ヘファイストス神などを祀った神殿です。
この女性たちが神殿を頭で支えている姿、カリュアティデスの演壇というそうですが、写真で見てとても気になっていたのですが、ここにあったんだ! という感動が起こります。
残念ながら、本物の女神の像は博物館にあるそうですが、それでもこの美しい姿に、つい見とれてしまいました。
そしてしばらくこの神殿の前で瞑想した後、このアクロポリスの丘に創造主の光りをしっかり導いて帰りました。


2013年12月03日
からだ・はうす フレスポ国分店 白雪姫キャンペーン
からだ・はうす フレスポ国分店 白雪姫キャンペーン
多くの女性の悩み

それは、お肌の『乾燥』ですよね。
いよいよ12月。風も冷たくなり、乾燥の度合いが増してきました。
お肌のかさかさが気になる季節・・

そしてもう一つ。大きな悩みとして挙げられるのが『シミ・くすみ

紫外線・メラニン・角質・血行不良など
美肌の敵を挙げればきりがありません。
美しい肌を保つために、日夜奮闘される方も多いのでは

12月はそんなあなたに おすすめのキャンペーンをご用意しました



美白フェイシャル【モイスチャーパック付き】


お顔の筋肉をほぐして、むくみ・眼精疲労・肩こりを改善させる
当店のフェイシャルマッサージがパワーアップ!
オーガニックコスメとして定評のあるアンネマリーボーリンド社の
美白美容液と保湿パックを使い、透明感ともっちり肌を作り出します。
アンチエイジング効果大ですよ

クリスマスに向けてお肌を磨きたい方、今年のお顔疲れを一掃したい方、
ぜひこの機会に試してみてくださいね


〇からだ・はうす・フレスポ国分 霧島市フレスポ国分1階
0995-45-9001 営業時間10:00~22:00
ネット予約はこちらから
2013年12月02日
宇宙の光 無料一斉アチューメント 「アーネスト 覚醒の扉」
宇宙の光 無料一斉アチューメント 「アーネスト 覚醒の扉」
カルマやトラウマから自由になり、自らの魂に目覚める

宇宙の光のTAKESHIです。
11月の中旬から、レムリアの神殿シリーズに続いて、「レムリアの神聖さと愛」のシリーズがスタートしました。
なぜ私たちが、レムリアにこだわるかというと、レムリア人は、神や女神と呼ばれる人達の偉大な遺伝子によって作られた素晴らしい人間であるということを、私達は教えられました。
私達日本人の中には、その遺伝子が色濃く残っており、その遺伝子を目覚めさせることによって自分が本来持っていた能力やパワーに目覚めるだけでなく、女神やマスター達・天使たちとの交信の回路を開き、彼らのメッセージやパワーを受け止めることができるようになります。
私達は、レムリアの6神殿と創造主の神殿を、スピリチュアル界に創造し、自らを癒し高めるだけでなく、女神やマスター達とのつながりを強くしてきました。
私達は、レムリアの遺伝子を開き、女神や創造主たちとの交流を深め、多くの光とパワーをいただいていいます。
かつてのレムリアに生きた神官やヒーラーたちが、おそらくそうであったように、女神や天使達から愛を受けとるとともに、この地球と地球に生きる人たちのために祈ります。
私たちのメンバーの多くは、女神やマスター達のリーデイングをおこなったり、ヴィジョンとして見えるようになったばかりか、星のツアーのように、この地球と宇宙のために、女神やマスター達と共に働くことができるようになりました。
「宇宙の光の新しいステージ」では、私達が、葛藤や争いに満ちた世界から自由になり、この宇宙の神聖な愛や叡智を受け取り、自らを精神的に高めて行きます。
そうすることで、この地球を新たな光の満ちた地球にかえていくことができると、私達は信じています。
これから数度に分けて、私達がレムリア時代に地使われた素晴らしい遺伝子を目覚めさせ、新しい人類として目覚めていけるような、アチューメントを皆さんに送ります。
レムリアの神聖さと愛 PART1 アーネストー覚醒の扉
カルマやトラウマから自由になり、自らの魂に目覚める
「アーネスト―覚醒の扉」は、仏陀様が降ろした光りで、創造主アーネストがサポートいたします。
このアチューメントは、皆さんの心と魂を自由にすると共に、あなたの真実の姿に目覚めさせます。
皆さんがとらわれているカルマやトラウマという考え方を捨て、それらのものから影響を受けることがないようにします。
そうすることで、皆さんは、自分自身の本質に目覚めると共に、自分の能力を高め、本来の生き方を実践することができるようになります。
それは、あなたの光の遺伝子を目覚めさせ、新しい世界へと誘います。
【一斉無料アチューメント】アーネスト―覚醒の扉 カルマ・トラウマから自由になる
●アチューメント日時・・・・12月15日の21時30分から
コールインで受け取る場合は、1月31日まで有効です。料金 無料
祈りの言葉とマントラは、後日ブログにアップいたします。
●アチューメントの受け取り方・・・
リアルタイムの場合は、お時間になりましたらブログに記載される祈りの言葉をおっしゃって祈られてください。
祈りが終了したら自由にリラックスして 30分程お過ごしください
参加コメントはこちらのブログにお入れください
●コールインの受け取り方・・・
自分の自由な時間に行ってください。初めに「アーネスト―隔世の扉」を受け取ります」と宣言してから、祈りの言葉をおっしゃってください。1月31日まで有効
●特別アチューメント・・・・無料
私のアメブロのメッセージ欄までお申し込みをされた方は、一斉アチューメントの時に、仏陀&アーネスト様にお名前を伝えて、しっかり守護していただきますので、正式なお名前をお伝えください。(お名前はこの目的のみしか使用しいないことをお約束します)
正式な名前を伝える方が嫌な方は、コメント欄にブログなどで使用している名前でお申込みください。
また私からのメールは、まとめて送信するために、迷惑メールフォルダーにはいることがありますので、ご確認ください
次のような方に特にお勧めします
〇カルマやトラウマから自由になりたい方
〇自分の意識を成長させ、能力を高めたい方
〇自分の人生の障害を打破し、理想の人生を歩みたい方
〇自分の魂やスピリットの本当の姿を知りたい方
〇地球と人類の進化と平和のために祈りたい方。
〇セラピーや治療の能力を高めたい方。
〇女神やマスターからアドバイスやパワーをもらいたい方
2013年12月02日
シャプラ・アミュプラザ 12月のキャンペーン 美人サンタ大作戦
12月限定❤シャプラのXmasキャンペーン

こんにちは 月の寒い季節になってきましたね
クリスマスも近いということでシャプラからのXmasプレゼントとして
とってもお得であったかーいキャンペーンをご用意しました

美白&アンチエイジングフェイシャルコース
~究極のハリ&透明感!~
自然原料100%のボーリンド社のスパダイヤモンド賞を受賞した
「アブソリュートシリーズ」を使用致します。お肌の保湿力を高めて活性化する
アンチエイジングクリームで顔筋マッサージ お顔の筋肉のこりをほぐすことで、
お顔のむくみもとれ、眼精疲労も軽減致します
ヘッド&デコルテリンパマッサージ付で、首筋~デコルテラインもスッキリし、
肩コリも軽減noteパックは、美白もエイジングケアもできる「システムブランマスク」で、
陶器のような透明感と毛穴レスの理想的なお肌に仕上げます
お肌と心が喜ぶ、-5歳肌アンチエイジングコース
75分 10000円
(※他の30分以上のコースと組み合わせると、2000円引き!!)

冬のあったかデトックスリンパマッサージ
大好評のリンパマッサージにミネラルが豊富に含まれた海泥パックを使用することで、
より一層体内の老廃物を排泄しやすくし、脚のむくみ・冷え・肩コリ
・背中のハリ・体のだるさを改善します
さらに温熱効果のある海泥パックですので、お身体もポカポカになりコリも
ほぐれやすくなりますnote年末の疲れをすっきりデトックスしちゃいましょう
【12月限定!10分延長or割引サービス】
温熱・泥パック(背中)+全身リンパマッサージ
90分13000円 ⇒100分 or 11000円
※甲状腺疾患・ヨードアレルギーをお持ちの方は、ご利用いただけません。
冬のしっとり&あったかスペシャルサービス
60分以上のフェイシャルを受けられるお客様に、
香り高いローズオイル(ボーリンド社ローズブロッサムケア)で
ハンドマッサージをさせていただきます
オイルトリートメント(アロマ・リンパ・デトックス等)を受けられる
お客様に施術中ホットストーンでお腹or肩を温めさせていただきます!!
身体がポカポカ温まり、心身共にリラックスできます。
12月はぜひシャプラのスペシャルコースで美しく&癒されてください
スタッフ一同心よりお待ちしております
〇シャプラ・アミュプラザ アミュプラザ鹿児島4階
099-251-5707 営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから
2013年12月01日
からだ・はうす中央駅店の12月のキャンペーン
皆さまこんにちは!(^^)!
からだ・はうす中央駅店の12月のキャンペーンをご案内いたします
その①
ボディケアorアロマテラピー全身コースと足裏30分を組み合わせると
なんと
1,000円割引させていただきます

足裏にはたくさんの内臓の反射区がつまっています
その反射区を刺激することによって、身体の内側から健康を目指せます
お体のマッサージと組み合わせる事によって身体のコリもほぐしていけますし
相乗効果が大変期待できるかと思います
割引価格:ボディケア45分+足裏30分 → ¥5,600
ボディケア60分+足裏30分 → ¥6,600
アロマテラピー45分+足裏30分 → ¥7,600
アロマテラピー60分+足裏30分 → ¥9,600

その②
リンパマッサージ定番化記念
お時間10分無料延長サービス
(リンパマッサージは女性限定となります)
10月のローズキャンペーンで初めて中央駅店に登場した
リンパマッサージ
大変ご好評いただきましたため
定番メニューに仲間入りする事が決定いたしました
*リンパマッサージ60分全身:¥7,300
このお値段のまま10分延長で70分間させていただきますので
大変お得ですよ
リンパマッサージでむくみスッキリ
老廃物を追い出しましょう

ご来店心よりお待ちしております

〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 11:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニュはこちらから
からだ・はうす中央駅店の12月のキャンペーンをご案内いたします

その①
ボディケアorアロマテラピー全身コースと足裏30分を組み合わせると
なんと

1,000円割引させていただきます


足裏にはたくさんの内臓の反射区がつまっています

その反射区を刺激することによって、身体の内側から健康を目指せます

お体のマッサージと組み合わせる事によって身体のコリもほぐしていけますし
相乗効果が大変期待できるかと思います

割引価格:ボディケア45分+足裏30分 → ¥5,600
ボディケア60分+足裏30分 → ¥6,600
アロマテラピー45分+足裏30分 → ¥7,600
アロマテラピー60分+足裏30分 → ¥9,600

その②
リンパマッサージ定番化記念

お時間10分無料延長サービス

(リンパマッサージは女性限定となります)
10月のローズキャンペーンで初めて中央駅店に登場した
リンパマッサージ

大変ご好評いただきましたため
定番メニューに仲間入りする事が決定いたしました

*リンパマッサージ60分全身:¥7,300
このお値段のまま10分延長で70分間させていただきますので
大変お得ですよ

リンパマッサージでむくみスッキリ

老廃物を追い出しましょう


ご来店心よりお待ちしております


〇からだ・はうす 中央駅店
鹿児島中央駅前 1番街入口スピードカット2階
099-206-0213 営業時間 11:00~21:00
ネット予約はこちらから
中央駅店のメニュはこちらから
Posted by 瀬戸 武志 at
17:29
│Comments(0)