2012年03月17日
壁をぶち抜く女
壁をぶち抜く女
からだ・はうすの国分店の工事もどんどん進んでいます
現在は部屋を作る工事が終わって、これからクロス張りです
最初の計画では、部屋のドアを付けずにカーテンにしようと思っていましたが
国分店のスタッフから「ドア」にしてください、と言われましたので
急きょカーテンからドアに変更しました
やっぱりドアの方が落ち着けますよね
そしたら次は、現在のからだ・はうすと新しいお店の間の壁を取って
自由に行き来ができるようにしてくださいとの要望
?????!!!!!!??????
商業施設の店舗間の壁をぶち抜く
まさか無理でしょう・・と答えたのですが
国分店のスタッフは引き下がらずに、工事のおじさんに直接交渉
壁を抜いて通路を作るのは無理じゃないよ・・・といわれたそうです
でも・・・このフレスポの管理企業である、大和リースさんが許さないでしょう
と思っていたら、工事のおじさんから直接大和リースさんに話が言って
前向きに検討してくださることに
でも、上司が許さないでしょう・・・と思っていたら
なんと、話が通ってしまいました
私の中では、あり得ない話の展開です
確かに中でつながっていた方が、受付や会計も一つで済みますし
スタッフもお客さんも大変便利です
一つの店が6部屋から9部屋に広がるだけですから
中でつながっていたほうがベストです
でもそれを押し通す「国分娘」の意気込みにはびっくりです
今回は社長も脱帽です
ぶち抜かれるのはこのいすが置いてある後ろの壁です

からだ・はうすの国分店の工事もどんどん進んでいます
現在は部屋を作る工事が終わって、これからクロス張りです
最初の計画では、部屋のドアを付けずにカーテンにしようと思っていましたが
国分店のスタッフから「ドア」にしてください、と言われましたので
急きょカーテンからドアに変更しました
やっぱりドアの方が落ち着けますよね
そしたら次は、現在のからだ・はうすと新しいお店の間の壁を取って
自由に行き来ができるようにしてくださいとの要望
?????!!!!!!??????
商業施設の店舗間の壁をぶち抜く
まさか無理でしょう・・と答えたのですが
国分店のスタッフは引き下がらずに、工事のおじさんに直接交渉
壁を抜いて通路を作るのは無理じゃないよ・・・といわれたそうです
でも・・・このフレスポの管理企業である、大和リースさんが許さないでしょう
と思っていたら、工事のおじさんから直接大和リースさんに話が言って
前向きに検討してくださることに
でも、上司が許さないでしょう・・・と思っていたら
なんと、話が通ってしまいました

私の中では、あり得ない話の展開です
確かに中でつながっていた方が、受付や会計も一つで済みますし
スタッフもお客さんも大変便利です
一つの店が6部屋から9部屋に広がるだけですから
中でつながっていたほうがベストです
でもそれを押し通す「国分娘」の意気込みにはびっくりです
今回は社長も脱帽です
ぶち抜かれるのはこのいすが置いてある後ろの壁です

Posted by 瀬戸 武志 at 12:34│Comments(0)
│ブログ&瀬戸社長