2011年10月14日
太極拳と私が歩んできた道6 屋久島での宇宙気功
太太極拳と私が歩んできた道6 屋久島での宇宙気功

屋久島での樹林気功は、私の気功同好会の集大成でした
屋久島には、当時、山縣さんという女性の方が「天然村」というペンションを経営されていました
この方は、古くから「玄米正食」を実践し「自然出産」を指導されている方でした
とても智慧と行動力のある方で、品格のある霊性の高い方でした
私達はよく「天然村」に泊らせていただき、山縣さんが作っていただいた食事を頂き
山縣さんのお話を聞かせていただきました
そして夜も更けてくると、深夜のダンスショーが始まります
実はこの山縣さん、歌手で有名な「あがた森魚」さんのお母さんなのです
(本名・・山縣 森雄(やまがた もりお)、赤色エレジーで紅白出場
最近では、今度始まる妖怪人間ベムの緒方浩靖役を演じるそうでびっくり
)
ですから本当は音楽が大好きで、私達が来るとダンスショーを始めます
いつも真っ白いフワフワのドレスをきて、天界から降り立った天女のように
この世のものとは思えないほど美しく舞い踊るのです
(ただし当時、もうすでに70歳を過ぎていたとおもいます)
彼女は長い間、自然食と瞑想を続けているので、存在自体が宇宙のなのです
そしてこの美しき天女に見送られて、私達は屋久島の森に入っていきます

屋久島の森・・といえば「もののけ姫」の舞台となった場所としても有名ですよね
特に白谷雲水郷は、精霊たちの世界が広がるような場所ですね
一番上にある写真は、白谷雲水郷で太極拳を舞っているところです
この白谷雲水郷には、スピリチュアルの有名人山川紘也。亜希子夫妻と一緒でした
この屋久島で、私は、山川先生から、不思議なメッセージを受け取ったり
一緒に瞑想することで、この宇宙のすばらしさに深く気づくことが出来ました
上の写真もよくご覧ください、きっと自然界の精霊たちの光りが見えるでしょう

そして、私達にとってお気に入りの場所は、もちろん屋久杉ランドでした
すばらしい風格の屋久杉の前で樹林気功をしていると時間を忘れてしまいます
私達が、よく屋久島に行っていたころは「世界遺産」になる前の頃ですから
観光客も少なく規制もなかったので、屋久杉に触ったり、寝転がったりと
自由にゆっくりとした時間を過ごすことができ、屋久島のすばらしい気を満喫できました
下の写真は、有名な縄文杉ですね、
何かしら偉大な叡智を秘めた「聖老人」に見えませんか
私達はこのようにして、自然界の気と一つに心を通わしながら
宇宙の偉大なパワーを受け取っていたのです
屋久島は私達にとって、まさに宇宙そのものでした
私達の気功同好会は、このようにして活動していたのです
しかしながら、私の仕事が忙しくなるにつれ、気功の活動も停滞し始めました
後半は、気の合う少数の仲間とゆっくりと気を交し合う活動へと変わり
20年後の今に至ったわけです。
本当は、私の活動は、もっとスピリチュアルな活動に変わっていったのですが
それはまた別の機会にお話ししましょう


屋久島での樹林気功は、私の気功同好会の集大成でした
屋久島には、当時、山縣さんという女性の方が「天然村」というペンションを経営されていました
この方は、古くから「玄米正食」を実践し「自然出産」を指導されている方でした
とても智慧と行動力のある方で、品格のある霊性の高い方でした
私達はよく「天然村」に泊らせていただき、山縣さんが作っていただいた食事を頂き
山縣さんのお話を聞かせていただきました
そして夜も更けてくると、深夜のダンスショーが始まります

実はこの山縣さん、歌手で有名な「あがた森魚」さんのお母さんなのです
(本名・・山縣 森雄(やまがた もりお)、赤色エレジーで紅白出場
最近では、今度始まる妖怪人間ベムの緒方浩靖役を演じるそうでびっくり

ですから本当は音楽が大好きで、私達が来るとダンスショーを始めます
いつも真っ白いフワフワのドレスをきて、天界から降り立った天女のように
この世のものとは思えないほど美しく舞い踊るのです
(ただし当時、もうすでに70歳を過ぎていたとおもいます)
彼女は長い間、自然食と瞑想を続けているので、存在自体が宇宙のなのです
そしてこの美しき天女に見送られて、私達は屋久島の森に入っていきます

屋久島の森・・といえば「もののけ姫」の舞台となった場所としても有名ですよね
特に白谷雲水郷は、精霊たちの世界が広がるような場所ですね
一番上にある写真は、白谷雲水郷で太極拳を舞っているところです
この白谷雲水郷には、スピリチュアルの有名人山川紘也。亜希子夫妻と一緒でした
この屋久島で、私は、山川先生から、不思議なメッセージを受け取ったり
一緒に瞑想することで、この宇宙のすばらしさに深く気づくことが出来ました
上の写真もよくご覧ください、きっと自然界の精霊たちの光りが見えるでしょう

そして、私達にとってお気に入りの場所は、もちろん屋久杉ランドでした
すばらしい風格の屋久杉の前で樹林気功をしていると時間を忘れてしまいます
私達が、よく屋久島に行っていたころは「世界遺産」になる前の頃ですから
観光客も少なく規制もなかったので、屋久杉に触ったり、寝転がったりと
自由にゆっくりとした時間を過ごすことができ、屋久島のすばらしい気を満喫できました
下の写真は、有名な縄文杉ですね、
何かしら偉大な叡智を秘めた「聖老人」に見えませんか
私達はこのようにして、自然界の気と一つに心を通わしながら
宇宙の偉大なパワーを受け取っていたのです
屋久島は私達にとって、まさに宇宙そのものでした
私達の気功同好会は、このようにして活動していたのです
しかしながら、私の仕事が忙しくなるにつれ、気功の活動も停滞し始めました
後半は、気の合う少数の仲間とゆっくりと気を交し合う活動へと変わり
20年後の今に至ったわけです。
本当は、私の活動は、もっとスピリチュアルな活動に変わっていったのですが
それはまた別の機会にお話ししましょう

Posted by 瀬戸 武志 at 15:22│Comments(0)
│気功・太極拳