からだ・はうすの「癒してHAPPY」

鹿児島でヒーリングサロン「からだ・はうす」を経営しています
マッサージやヒーリング、そしてスピリチュアルなことが大好きです
ブログでは、セラピーの事、花や植物、鹿児島のグルメ、そしてみなさんの役に立つ健康情報をお知らせいたします。

2012年09月04日

秋1番、松茸ご飯に松茸の土瓶蒸し 薩摩の味覚膳


秋1番、松茸ご飯に松茸の土瓶蒸し 薩摩の味覚膳



秋の味覚と言ったら、まずこれでしょう

そうです。この哀愁のこもった色と形の土瓶の中に

味覚への限りない希求を封じ込めた「松茸の土瓶蒸し」

器に汁を注ぎ、松茸の切り身を載せていただく時の喜び

これは、松茸がおいしいとか、おいしくないとか、という話でなく

秋の一つの行事みたいな瞬間ですね

そして松茸ご飯も一緒にいただく、味というよりは思い込みの世界です・・笑



今回のランチは与次郎地区にある「ホテルウエルビューかごしま」の和食レストラン「薩摩」

いただいた料理は「秋の味覚膳」、1日10食限定だそうです

それほど広くはないレストランにたくさんのお客様が、和食のランチを楽しんでいます

もちろん、松茸ご飯と松茸の土瓶蒸しのほかにも、下の写真のように定番の料理がついています

お刺身、豚肉のしゃぶしゃぶサラダ、お魚と栗の焼き物、てんぷら

今回は、奥様と一緒に食事に行ったのですが、この奥様は銀杏マニア

茶わん蒸しは好きじゃないけど、銀杏は大の好物

茶わん蒸しをほじくって、中の銀杏だけを食べるのです

最近は茶わん蒸しに銀杏が入っていることが少ないので、今日は大満足

おまけにてんぷらにも銀杏が付いていました。




これだけでも満足なのに、ちゃんとコーヒーとケーキまでついています

これで、なんと1300円!!にっこり いいじゃないですか!

私のお気に入りのお店になりそうです




〇和食処 「薩摩」

鹿児島市与次郎2-4-25  099-206-3838

瀬戸社長の判定は星4.5  ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

0.5の減点は、帰り際に行った抽選が外れたから・・・・

抽選ははずれなしで、やってください。せっかくおいしい食事でご機嫌なのに・・・・


  


Posted by 瀬戸 武志 at 12:03Comments(0)グルメ