からだ・はうすの「癒してHAPPY」

鹿児島でヒーリングサロン「からだ・はうす」を経営しています
マッサージやヒーリング、そしてスピリチュアルなことが大好きです
ブログでは、セラピーの事、花や植物、鹿児島のグルメ、そしてみなさんの役に立つ健康情報をお知らせいたします。

2014年04月18日

NHK放送シリーズ  廃炉への道 第1回 放射能"封じ込め"果てしなき闘い

NHK放送シリーズ  廃炉への道 第1回 放射能"封じ込め"果てしなき闘い

NHK放送シリーズ  廃炉への道 第1回 放射能封じ込め果てしなき闘い

今日は、今度の日曜日からNHKで放送される原子力発電井関する放送のご案内です。

私は以前から原子力発電の危険性を強く訴えてきました。
もし事故が起きた場合には、原発がある場所だけでなく、日本はもちろん
近隣のアジア諸侯まで、大変な迷惑をかける放射能

その危険性や保存の難しさを十分に分かっていながら、
自分たちの利益のために、原発の稼働を推し進める電力会社と政治家たち
その愚かで自己中心的な構図を破壊しないことには、
鹿児島にも本当の安全はやってきません

私達はもっと原発の恐ろしさやリスクについて知るべきです
今回、国営放送のNHKがこの問題に取り組むようです
どのような立場から取材しているかわかりませんが、
現在の福島の状況を同じ原発を持つ県民としてしっかりと理解しておく必要が亜tのではないでしょうか

鹿児島2区でも選挙が始まりました、
候補者を選ぶ時も、原発にどのような立場をとるか、ということで
鹿児島の未来をどのように考えているかが、理解できると思います


********************************************
NHK放送シリーズ  廃炉への道 第1回 放射能"封じ込め"果てしなき闘い

NHKのページから 詳細はこちら

初回放送

総合2014年4月20日(日)  午後9時00分~10時13分

数十年という時間の重みを、私たちは想像することができるだろうか-。
3年前の東日本大震災で、3つの原子炉がメルトダウンするという世界最悪レベルの事故を起こした東京電力福島第一原子力発電所。
現場では、溶け落ちた核燃料を取り出し、強い放射性物質を帯びた原子炉を解体する「廃炉」の作業がようやく始まろうとしている。
3つの原子炉を「廃炉」し、避難した住民を帰還させるという、人類史上例を見ない試みは、果たしてどのような経過をたどるのか、
福島第一原発の「廃炉」を長期にわたって徹底記録。

科学的、社会的課題に向き合う大型シリーズを4月からスタートさせる。
第1回は、「廃炉」がいかに果てしない作業か、数十年という歳月が人びとや社会にどのような影響を与えるのかを探っていく。
NHKは、廃炉の“先進地”である、アメリカ・スリーマイル島原発やチェルノブイリ原発も徹底取材、廃炉に関する貴重な内部映像を入手した。

福島第一原発の廃炉作業にもカメラを入れ、廃炉の大前提である「放射能の封じ込め」に苦闘する現場を見つめる。
さらに、廃炉の行方を、固唾を飲んで見守る福島の人びとや自治体も取材。
廃炉が人間や社会に与えるインパクトを探っていく。
シリーズは、数十年かかる廃炉の作業を、取材制作スタッフも代替わりしながら長期的に記録していく、新たなテレビ的挑戦としたい。

NHKのHPサイトでは、予告動画もあります。


タグ :鹿児島

同じカテゴリー(原発・地震)の記事画像
仙台原発で使用されている部品も欠陥品
国民につけがまわされる原発事故賠償
映画「インディペンデンス・ディ」の宇宙人による侵略は本当に起こるのか
川内原発、不安をいかに解消するか
再稼働の川内原発に残る疑問 「合格=安全ではない」と規制委員長も明言
鹿児島の人は絶対に知っておくべき、原発事故の時、住民の生命は危険にさらされる
同じカテゴリー(原発・地震)の記事
 仙台原発で使用されている部品も欠陥品 (2016-12-20 12:06)
 国民につけがまわされる原発事故賠償 (2016-11-23 10:10)
 映画「インディペンデンス・ディ」の宇宙人による侵略は本当に起こるのか (2016-07-14 23:36)
 川内原発、不安をいかに解消するか (2016-06-21 02:55)
 再稼働の川内原発に残る疑問 「合格=安全ではない」と規制委員長も明言 (2015-08-03 09:38)
 鹿児島の人は絶対に知っておくべき、原発事故の時、住民の生命は危険にさらされる (2015-05-20 19:49)

Posted by 瀬戸 武志 at 21:51│Comments(0)原発・地震
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NHK放送シリーズ  廃炉への道 第1回 放射能"封じ込め"果てしなき闘い
    コメント(0)