からだ・はうすの「癒してHAPPY」

鹿児島でヒーリングサロン「からだ・はうす」を経営しています
マッサージやヒーリング、そしてスピリチュアルなことが大好きです
ブログでは、セラピーの事、花や植物、鹿児島のグルメ、そしてみなさんの役に立つ健康情報をお知らせいたします。

2011年06月16日

2重の花弁をもつ不思議なゆり

2重の花弁をもつ不思議なゆり

2重の花弁をもつ不思議なゆりとボーダーローズ


今回のお庭の花、メインはこちらの黄色い「ゆり」でございます

このユリの花びらを、よ~~~くご覧ください

実は、外側の花弁の内側にもう一組花弁があるゆりなのです

日本でもまだ数多くない「八重咲き」のユリなのです

名前は「ファタモルガナ」といいます

ゆりも、バラと同じで、一つ一つ品種によって名前があります

皆さん「ゆり」というと「カサブランカ」とすぐ頭に浮かぶでしょうが

「カサブランカ」というのも、ゆりの品種の一つです

私の庭で今咲いているのは、このゆりと「ロリーポップ」と呼ばれる小型のユリ

これから「花ゆり」であるカサブランカ種が咲き始めます

2重の花弁をもつ不思議なゆり

次にご紹介するのは、私が育てている「バラ」の中では最も華麗で美しいバラ

名前は「ボーダーローズ」といいます。

花ビラのふちが濃いピンクで、内側は純白です

この白とピンクのグラデーションは、見事です

2重の花弁をもつ不思議なゆり

つい見とれていると花弁の中に吸い込まれて

不思議な国のアリスになってしまいそうですね


タグ :ガーデン

同じカテゴリー(花や植物たちの事)の記事画像
私が育てた美しいバラの花
今年も美しいバラが咲き始めました
ついにこの時がやってきました!!
びわとぐみの贈り物
美しいバラとスタッフに囲まれて
冬咲の美しいユリが咲きました
同じカテゴリー(花や植物たちの事)の記事
 私が育てた美しいバラの花 (2015-05-06 10:51)
 今年も美しいバラが咲き始めました (2014-04-26 09:20)
 ついにこの時がやってきました!! (2013-06-13 14:15)
 びわとぐみの贈り物 (2013-05-21 16:23)
 美しいバラとスタッフに囲まれて (2013-05-13 20:42)
 冬咲の美しいユリが咲きました (2012-12-10 08:51)

Posted by 瀬戸 武志 at 09:57│Comments(0)花や植物たちの事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2重の花弁をもつ不思議なゆり
    コメント(0)