からだ・はうすの「癒してHAPPY」

鹿児島でヒーリングサロン「からだ・はうす」を経営しています
マッサージやヒーリング、そしてスピリチュアルなことが大好きです
ブログでは、セラピーの事、花や植物、鹿児島のグルメ、そしてみなさんの役に立つ健康情報をお知らせいたします。

2013年12月08日

ギリシア旅行記PART6 デルフォイ博物館


ギリシア旅行記PART6 デルフォイ博物館

このデルフォイのアポロン神殿で発掘された遺跡は、そのほとんどがこの遺跡の横にあるデルフォイ博物館に展示されています。

突然の土砂崩れにより遺跡全体が埋まってしまったため、彫刻類の保存状態は最高に良好です。

金箔の衣装をまとった神の像や精巧な彫刻などがたくさん並べれており、つい見とれてしまいます

中でもこのスフインクスの像は素晴らしいものです

おそらく塔の上に乗せられていたものでしょうが、優しいスマイルを浮かべてみる人を癒してくれます。

エジプトのスフインクスと比べても、柔らかさが引き立っています

ギリシア旅行記PART6 デルフォイ博物館

これはアポロン神殿の入口の扉の上にあった破風の彫刻

神々の物語を克明に描いていますね

ギリシア旅行記PART6 デルフォイ博物館

アポロン神殿にはいくつもの高い塔が立ち並んでいました。

そして塔の上には、神々、特に女神の姿が描かれることが多かったようです

勇ましく人々を守護するアテナなどの女神像です

ギリシア旅行記PART6 デルフォイ博物館

このアポロンの遺跡を一躍(有)目にしたのが、この青銅の御者の像です。

馬の手綱を引く御者の姿が、正確にまた美しく造形されています。

この性格で美しい像が発掘されたとき、みなさん驚いたそうです

ギリシア旅行記PART6 デルフォイ博物館

これは遺跡ではありません

アポロン神殿を守るアポロニヤ様たちです
ギリシア旅行記PART6 デルフォイ博物館

この日泊まったホテルから見たデルフォイの山並み

ギリシア旅行記PART6 デルフォイ博物館





同じカテゴリー(ギリシア・イタリア旅行記)の記事画像
南イタリア旅行記PART5  ボンベイ遺跡 ポセイドンのお風呂
南イタリア旅行PART4 ボンベイの神殿遺跡
南イタリア旅行記PART3 アマルフィ海岸
南イタリア旅行記 PART2 ガゼルダ宮殿
南イタリア旅行記PART1 トゥルリの街並み
ギリシア旅行記8 カランバカの奇岩と修道院
同じカテゴリー(ギリシア・イタリア旅行記)の記事
 南イタリア旅行記PART5  ボンベイ遺跡 ポセイドンのお風呂 (2013-12-24 14:10)
 南イタリア旅行PART4 ボンベイの神殿遺跡 (2013-12-23 14:36)
 南イタリア旅行記PART3 アマルフィ海岸 (2013-12-22 13:54)
 南イタリア旅行記 PART2 ガゼルダ宮殿 (2013-12-21 14:52)
 南イタリア旅行記PART1 トゥルリの街並み (2013-12-20 17:01)
 ギリシア旅行記8 カランバカの奇岩と修道院 (2013-12-11 10:44)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ギリシア旅行記PART6 デルフォイ博物館
    コメント(0)