からだ・はうすの「癒してHAPPY」

鹿児島でヒーリングサロン「からだ・はうす」を経営しています
マッサージやヒーリング、そしてスピリチュアルなことが大好きです
ブログでは、セラピーの事、花や植物、鹿児島のグルメ、そしてみなさんの役に立つ健康情報をお知らせいたします。

2013年08月05日

養生塾7 もっともシンプルな健康法 呼吸法

もっともシンプルな健康法 呼吸法
養生塾7 もっともシンプルな健康法 呼吸法

攻めの養生法続きます

今回は呼吸と気功法です
私は、20代の初めの頃から、太極拳や気功法を学んでいます
もう30年くらいになるでしょうか、
深い落ち着いた呼吸とゆっくりとした動きを行うと
気持ちが落ち着きますし、体も緩やかになってきます

呼吸というのは、私達の体の機能の中で、唯一自律神経を調整できる機能です
神経というのは、主に2つの種類に分けられます

一つは、随意神経と言って人の意志によって動く神経
特定の作業をするために手足の筋幾を動かしたり
話をしたり、物を考えたりというように、人が目的にあわせて使用する神経がそうです

そしてもう一つ不随意神経があります。
こちらは人が生きていくために、呼吸や体温調整、ホルモンの分泌などを行う神経です
この神経は、人の意志とは無関係に動きます
人の体を生かすために、ホメオスタ^シス(恒常性維持機能)にもとづいて動きます

この不随意神経は、私達の意識によることなく、休みなく動いて
呼吸や心臓の働きをきちんと維持しているのですね。

ただし仕事などで忙しい時や、ストレスがたまっている時は
この自立神経の中でも交感神経が優位になり、副交感神経がダウンします
そうすると呼吸が浅くなり、胃腸の働きも悪くなりますから
体は疲労したままです。

自律神経の中でも、唯一人間の意志によってコントロールできる呼吸は
この交感神経と副交感神経を整える働きがあります

ゆっくりとした呼吸を行うと、副交感神経が働き始めますので
呼吸も深くなり、自然治癒力も高まります
そうすると疲労も取れリラックスできますよね。

呼吸を使って交感神経と副交感神経を調整しリラックスさせること
、もっとも簡単な養生法ですね。



からだ・はうすの各店舗のご案内はこちら 全店毎日営業

〇シャプラ・アミュプラザ  アミュプラザ鹿児島4階 
099-251-5707   営業時間 10:00~21:00
ネット予約はこちらから

〇からだ・はうす 中央駅店 鹿児島中央駅前 1番街入口
099-206-0213    営業時間 11:00~20:00
ネット予約はこちらから

〇シャプラ・サンロイヤル  鹿児島サンロイヤルホテル12階  
099-258-0939    営業時間 14:00~23:00
ホテルの温泉が無料で入浴できます
ネット予約はこちらから
 
〇からだ・はうす オプシア  オプシアミスミ1階 
099-259-1126    営業時間 10:00~22:00 
ネット予約はこちらから

〇からだ・はうす いろはの湯  薩摩いろはの湯2階
080-3963-3676   営業時間 12:00~23:00(土日祝10時~)第2火曜休
5000円以上のコースは入浴料無料
ネット予約はこちらから

〇からだ・はうす・フレスポ国分  霧島市フレスポ国分1階
0995-45-9001   営業時間 10:00~22:00
ネット予約はこちらから







同じカテゴリー(養生塾)の記事画像
養生塾13 苦しくても楽しい人生
養生塾12 感謝の気持ちも長生きのコツ
養生塾11 元気に生きるコツ・自分をほめること
養生塾10 気が強い人、気が強い場所
養生塾9 気をたかめるコツ 
養生塾8 長生きの秘訣呼吸法
同じカテゴリー(養生塾)の記事
 養生塾13 苦しくても楽しい人生 (2015-12-15 09:00)
 養生塾12 感謝の気持ちも長生きのコツ (2015-12-13 08:00)
 養生塾11 元気に生きるコツ・自分をほめること (2015-12-11 09:00)
 養生塾10 気が強い人、気が強い場所 (2015-12-09 09:00)
 養生塾9 気をたかめるコツ  (2015-12-07 09:00)
 養生塾8 長生きの秘訣呼吸法 (2015-12-05 09:00)

Posted by 瀬戸 武志 at 15:49│Comments(0)養生塾
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
養生塾7 もっともシンプルな健康法 呼吸法
    コメント(0)