からだ・はうすの「癒してHAPPY」

鹿児島でヒーリングサロン「からだ・はうす」を経営しています
マッサージやヒーリング、そしてスピリチュアルなことが大好きです
ブログでは、セラピーの事、花や植物、鹿児島のグルメ、そしてみなさんの役に立つ健康情報をお知らせいたします。

2011年04月27日

足裏マッサージの豆知識NO2 反射区の期限は?



足裏マッサージの豆知識

第2回 反射区の起源は?

みなさん、こんにちは、からだ・はうすの瀬戸です

リフレクソロジーの原型は実は古代エジプトや中国にあるといわれています

エジプトのファラオたちが、ピラミッドを見つめながら

足裏をマッサージされてオ~~とか唸って

♪リメンバー~ザタイム♪とか歌っていたりして・・笑

あるいは中国の皇帝達が、足裏のマッサージをして

戦いにつかれた体を癒しながら、黄河の流れに思いをはせたりして・・・

最近の話では大リーグで活躍しているマリナーズのイチロー選手も

試合の前後に足裏のマッサージを良くしているという話もあります

健康を大切にする人達にとっては、病院に通院したり、薬に頼らなくても

気軽に疲れを癒し健康を維持できる

リフレクソロジーはとても便利な治療法だったのでしょうね
  


Posted by 瀬戸 武志 at 09:14Comments(0)足裏マッサージ