2011年10月11日
腰痛予防に骨盤ベルトをして踊っています
腰痛予防に骨盤ベルト

最近はまっているのがこの骨盤ベルト
私が、福岡でストレッチ整体を受けるお店「リフレシュ」
その代表であり、オリンピックに出場する選手たちのケアもおこなう
スポーツトレナーの山本さんが考案したベルトです
通常の腰痛ベルトは、腰に布の部分をまくだけですが
この山本さんのベルトは、まく部分が2つに分かれています
つまり腰の中央部とお尻のところにまいて
腰を上と下から締め上げるようにするのです
そして腰を回したり足を動かしたりする運動を行います
そうすることで腰の内部の筋肉を鍛え歪みを治し
開いている骨盤を引き締めるそうです
私も、年齢のせいか、時折腰が痛くなります
というか、5月にはぎっくり腰をして動けなくなったし
最近はこの腰痛ベルトをしてK-POPのビデをを見ながら
一緒に踊っています(ドタバタしているだけですが・・)
最近はまっているのがこの骨盤ベルト
私が、福岡でストレッチ整体を受けるお店「リフレシュ」
その代表であり、オリンピックに出場する選手たちのケアもおこなう
スポーツトレナーの山本さんが考案したベルトです
通常の腰痛ベルトは、腰に布の部分をまくだけですが
この山本さんのベルトは、まく部分が2つに分かれています
つまり腰の中央部とお尻のところにまいて
腰を上と下から締め上げるようにするのです
そして腰を回したり足を動かしたりする運動を行います
そうすることで腰の内部の筋肉を鍛え歪みを治し
開いている骨盤を引き締めるそうです
私も、年齢のせいか、時折腰が痛くなります
というか、5月にはぎっくり腰をして動けなくなったし

最近はこの腰痛ベルトをしてK-POPのビデをを見ながら
一緒に踊っています(ドタバタしているだけですが・・)
Posted by 瀬戸 武志 at 08:44│Comments(0)
│生活と健康の管理