からだ・はうすの「癒してHAPPY」

鹿児島でヒーリングサロン「からだ・はうす」を経営しています
マッサージやヒーリング、そしてスピリチュアルなことが大好きです
ブログでは、セラピーの事、花や植物、鹿児島のグルメ、そしてみなさんの役に立つ健康情報をお知らせいたします。

2011年09月10日

「お食事処いろは」も魅力-スーパー銭湯いろはの湯

「お食事処いろは」も魅力-スーパー銭湯いろはの湯

「お食事処いろは」も魅力-スーパー銭湯いろはの湯

スーパー銭湯というからには、なくてはならないのは食堂

このいろはの湯にももちろんすばらしい食堂があります

それが「お食事処いろは」です

「お食事処いろは」も魅力-スーパー銭湯いろはの湯

ラーメンやうどん、カレーなどの軽めの食事から

から揚げ定食や各種サラダ、丼ものがたくさんそろっています

ただしカレーといっても、とても美味しいコクのあるカレーです

仕事の合間で時間がない時は、カレーを食べるととても元気になります

写真は、人気のカツカレーですよ

お風呂に長い時間入ってリラックスした後においしい食事、最高ですね

それではここで瀬戸社長のおすすめランキングです

何せ私は1週間で4~5回はここで食べますから詳しいです


☆社長のおすすめ料理NO1は「感謝御膳」

私が一番好きなのは感謝御膳と読んでいる懐石風の定食

毎月料理の内容が変わります

おかずはステーキや煮物、てんぷら等の詰め合わせです

今月は太刀魚の天ぷら、カボチャスープ、野菜の煮物

鶏肉の炊き込みご飯等です。とってもおいしいですよ

「お食事処いろは」も魅力-スーパー銭湯いろはの湯


☆食べている回数NO1は、日替わりのランチです

私は、現在いろはの湯の勤務ですから、毎日12時にはいろはの湯に行きます

そして12時に施術の予約が入っていない時、まず最初にすることは

1階の食堂に下りて行って、お昼のランチを食べることです にっこり

自宅では朝、何も食べないので、出勤してから最初の食事です

これが普通のスタッフでしたら「ひんしゅく」ものですよね

でも曜日ごとに変わる食事は、てんぷらやお肉などが出てきますし

ドリンクもついて680円ですので、とてもお得です


☆個人的に好きな料理NO1は「ヒレカツ丼」です

結構こってりしていますが、このヒレカツ、おいしいです

ちょっと疲れたときとかは、このヒレカツ丼を食べると元気が出ます


☆健康に一番よさそうなのは「いろは弁当」

おにぎりと野菜が気持ちよく並んでいます。

温泉と健康的な食事。いい組み合わせですね

「お食事処いろは」も魅力-スーパー銭湯いろはの湯


皆さんも温泉とお食事、そしてマッサージを楽しみに来てくださいね

次回はいろはの湯の売店&サウナです



同じカテゴリー(温泉)の記事画像
鹿児島市でも最大!!サウナが3つある野天風呂薩摩いろはの湯
鹿児島市最大のスーパー銭湯 野天風呂薩摩いろはの湯
まったり芦刈温泉&100種類の薬草が入ったお茶
同じカテゴリー(温泉)の記事
 鹿児島市でも最大!!サウナが3つある野天風呂薩摩いろはの湯 (2011-09-09 10:01)
 鹿児島市最大のスーパー銭湯 野天風呂薩摩いろはの湯 (2011-09-08 10:45)
 まったり芦刈温泉&100種類の薬草が入ったお茶 (2011-08-15 10:09)

Posted by 瀬戸 武志 at 09:40│Comments(0)温泉
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「お食事処いろは」も魅力-スーパー銭湯いろはの湯
    コメント(0)