2018年07月17日
みーちゃん、ディズニーランドに行く2 ミッキー達のショー
みーちゃん、ディズニーランドに行く2 ミッキー達のショー

ディズニーランドでのお楽しみはまだいくつもあります。
ディズニーランドは、今年が開園35周年ということで様々なイベントがたくさん行われています。
ワールドバザールの中心にもこのようなモニュメントがたてられ、写真を撮る人達でにぎわっています。

みーちゃんの最大のお目当てはこの35週年を記念して行われるショーやパレードです。

こちらはディズーランド内を練り歩くパレードでキャラクターたちが様々な乗り物に乗って皆さんにご挨拶をしていくものです。
みーちゃんと恵理さんは、ネットの動画でいつもパレードやショーの様子を見ているので、本物が見れたときは大興奮です。
パレードは、「ドリーミング・アップ」と呼ばれていて、すごく華やかで40分ほど続きます。
みーちゃんはこのパレードに出てくる白雪姫などのプリンセスが大好きで、彼女たちが乗り物の上から手を振っている様子をいつも真似をしています。
お買い物に行った時も、ベービーカーの上から、通り行く人に手を振って「1人パレード」をしています。
また夜は、エレクトリカルパレードと言って、派手な電飾をつけた乗り物に乗ってキャラクター達が回ってきました。
こちらもすごいきれいです。

そしてみーちゃんと恵理さんの最大のお目当てはこちら。
ディズニーの映画の主人公たちが踊りまくる「ワンマンズ・ドリーム」のミュージカルショー。
みーちゃんは歌と踊りが大好きなので、このショーが大好き。
このショーやパレードは抽選で席が割り当てられるので、ディズニーのショーの抽選を行う公式アプリを使って申し込みます。
そしたら、きっと大天使の計らいだったのでしょう。
最前列の中央の席が当たり、みーちゃんは誰にも邪魔されることなくショーを楽しむことができました。
みーちゃんにとって人生最大の興奮です。

ショー以外にも楽しいことは続きます。
こちらは、ディズニーランドのシンボルともいえるシンデレラ城です。
美しいシンデレラ城は、現代の夢の象徴ですね。

シンデレラ城の壁面にはタイルを使って、シンデレラ物語が描かれています。

シンデレラ城の中には、シンデレラ物語を美しい絵やオブジェを使って紹介するコーナーもあり、多くの人々を楽しませています。
特にガラスの靴のオブジェがあって、皆さん、そこに足を入れて写真を撮っています。
恵理さんも写真を撮ったのですが、写真は・・微妙です。

この日の夕食はこちら、不思議な国のアリスをテーマにして作られた「クーインオブハートのバンケット」。
修学旅行の中高生たちがごった返す中、不思議な国のアリスをイメージしたレストランで楽しい食事です。
いたるところに不思議な国のアリスのオブジェがあるので食事をするまで30分ほどかかりましたが、楽しく待つことができます。

さすがに遊び疲れたのか、あるいは目の前においしいケーキがあったのか、みーちゃんはすごい勢いで食べています。

こちらは、ディズニーランドのために用意したミニーちゃんのお洋服。

そして私達が見たかったものは、もう一つこれです。
新しくなった「イッツスモールワールド」
このアトラクションはボートに乗って進みますので妊娠している人でも安心して乗ることができます。
でもいろんな国の子供たちがそれぞれの国の衣装で動き回る様子はとてもかわいらしく美しいものです。
そして、この「世界は一つ!」と何度でも呼びかける歌声は永遠に真実ですね。
次回はディズニーシーの様子をご紹介。
ディズニーランドでのお楽しみはまだいくつもあります。
ディズニーランドは、今年が開園35周年ということで様々なイベントがたくさん行われています。
ワールドバザールの中心にもこのようなモニュメントがたてられ、写真を撮る人達でにぎわっています。

みーちゃんの最大のお目当てはこの35週年を記念して行われるショーやパレードです。

こちらはディズーランド内を練り歩くパレードでキャラクターたちが様々な乗り物に乗って皆さんにご挨拶をしていくものです。
みーちゃんと恵理さんは、ネットの動画でいつもパレードやショーの様子を見ているので、本物が見れたときは大興奮です。
パレードは、「ドリーミング・アップ」と呼ばれていて、すごく華やかで40分ほど続きます。
みーちゃんはこのパレードに出てくる白雪姫などのプリンセスが大好きで、彼女たちが乗り物の上から手を振っている様子をいつも真似をしています。
お買い物に行った時も、ベービーカーの上から、通り行く人に手を振って「1人パレード」をしています。
また夜は、エレクトリカルパレードと言って、派手な電飾をつけた乗り物に乗ってキャラクター達が回ってきました。
こちらもすごいきれいです。

そしてみーちゃんと恵理さんの最大のお目当てはこちら。
ディズニーの映画の主人公たちが踊りまくる「ワンマンズ・ドリーム」のミュージカルショー。
みーちゃんは歌と踊りが大好きなので、このショーが大好き。
このショーやパレードは抽選で席が割り当てられるので、ディズニーのショーの抽選を行う公式アプリを使って申し込みます。
そしたら、きっと大天使の計らいだったのでしょう。
最前列の中央の席が当たり、みーちゃんは誰にも邪魔されることなくショーを楽しむことができました。
みーちゃんにとって人生最大の興奮です。

ショー以外にも楽しいことは続きます。
こちらは、ディズニーランドのシンボルともいえるシンデレラ城です。
美しいシンデレラ城は、現代の夢の象徴ですね。

シンデレラ城の壁面にはタイルを使って、シンデレラ物語が描かれています。

シンデレラ城の中には、シンデレラ物語を美しい絵やオブジェを使って紹介するコーナーもあり、多くの人々を楽しませています。
特にガラスの靴のオブジェがあって、皆さん、そこに足を入れて写真を撮っています。
恵理さんも写真を撮ったのですが、写真は・・微妙です。

この日の夕食はこちら、不思議な国のアリスをテーマにして作られた「クーインオブハートのバンケット」。
修学旅行の中高生たちがごった返す中、不思議な国のアリスをイメージしたレストランで楽しい食事です。
いたるところに不思議な国のアリスのオブジェがあるので食事をするまで30分ほどかかりましたが、楽しく待つことができます。

さすがに遊び疲れたのか、あるいは目の前においしいケーキがあったのか、みーちゃんはすごい勢いで食べています。

こちらは、ディズニーランドのために用意したミニーちゃんのお洋服。

そして私達が見たかったものは、もう一つこれです。
新しくなった「イッツスモールワールド」
このアトラクションはボートに乗って進みますので妊娠している人でも安心して乗ることができます。
でもいろんな国の子供たちがそれぞれの国の衣装で動き回る様子はとてもかわいらしく美しいものです。
そして、この「世界は一つ!」と何度でも呼びかける歌声は永遠に真実ですね。
次回はディズニーシーの様子をご紹介。